肝硬変と戦う30代男の闘病記。そしてネットビジネスに関する有力情報を皆さんへ発信するブログです。
ご訪問頂きありがとうございます、竹下です。 全くブログの更新をしていないことに気が付いて筆をとった次第なのですが、もう1ヶ月ぶりですか。 前回の更新から。 気が付いたら桜の季節ですよ。 東京は開花宣言が出されまして、テレビを見てたら早くもお花見をしてる人が。 早くない?? まだほんの少ししか咲いてないのに「俺らにとっちゃ満開なんで」とか言ってましたよ。 かっこいいじゃないですか。 そして当然のようにお酒を飲んでる。 いいですね!!!! 羨ましいですよ。 こちとら正月から一滴も飲んでないってのに。 数値の改善が止まっちゃいましてね。 平行線なんですよ。 そりゃ全部の数値が正常値になったら『治った…
2月ですが、あけましておめでとうございます!ビールって美味しいね。
あけましておめでとうございます、竹下です。 あけましておめでとうって、もう2月10日ですけどね。 「死んだんじゃねえの???」なんて思っていた方もいらっしゃるかもしれない。 生きてます! 「ネットで稼ぐ情報を」とか何とかタイトルにありますが、実はもうそんなことはどうでもよくて、とりあえず生きているということを考える日々です。 同窓会がありました。正月に。 僕は肝硬変だということを全員に言ってるわけじゃないし言うことでもないと思ってたらもう大変。 次々とビールを注ぎに来る輩たち。 「ごめん肝硬変なんだ」なんて言ったら、せっかくの皆の楽しい時間がちょっと暗くなるかもしれない。 そう考えると言えなく…
どうも、竹下です。 このブログはどういった人たちが見てるんでしょう? 僕と同じ肝硬変を患っている方もいらっしゃるかもしれませんね。 肝硬変じゃなくても肝脂肪や肝炎を指摘された方とか。 単純にお酒が大好きな方。 いずれにせよ、そんな方に朗報?かもしれません。 肝臓の数値が良くなって安定してきたんですよ! 中でも「総ビリルビン」という数値があるのですが、お医者さん曰く「この数値は何をしたからとか、何かを食べたから良くなるっていう具体的なものがまだ分かっていない」という項目らしいんです。 非常に大事な数値なのですが、まだ具体的な改善法が分かっていない。 この数値も含め全体的に良くなって、安定している…
竹下です。 お久しぶりです。 前回の投稿が9月上旬ということで 「生きてるのかこいつ」という方もいらっしゃったみたいで 遠方の友人からも電話を頂いたりしていた次第です。。。 何とか生きています。 今の薬は良く出来ていますね。 薬が効いているのか、ちゃんと断酒を守っているからなのか 数値としては大丈夫です。 安静にしてなきゃならないのが辛いですね。 はしゃぎたい今日この頃。。。 とりあえず仮眠します。 またお会いしましょう。
こんばんは、竹下です。 本日は無料書籍のご紹介。 正確には『無料プレゼント期間中』ですね。 以前にご紹介した本ですが 今なら無料ということですのでご紹介させていただきます。 以下、抜粋した文章となりますが 目を通していただけると嬉しいです(^^♪ 「この本は、私の今後の人生に欠かす事の出来ない教科書になりました。 しかし、ページ数が多いので本気じゃない人には向かないかもしれないです。 他の本よりも具体例が多く、イメージがしやすいと感じました。 悩んだらまず読む。 詰まったらまた読む。 本気で人生少しでも変えたい人は読むべきだと思います。 私は変わりました。」 これは、この本を読んだ大西さんから…
花金ナイトですね。 こんばんは、竹下です。 「花金」なんて言葉は今の若い人は使わないんでしょうね。 僕も使いませんが。 家のすぐ近くに繁華街がありまして 飲み屋さんが多いんです。 金曜の夜は賑やかで困ってるんですが 同時に羨ましくもある。 先日、友人と遊びに行ったのですが 友人はビールを飲んでいて、僕はノンアル。 「飲みてー!」なんて言ってたら 「止めないよ」なんて言われまして。 そう言われると逆に困るものです。 肝臓は沈黙の臓器と言いますよね。 通院して肝機能の状態が落ち着いている今 再び沈黙しちゃいまして、自分が病気だということを忘れちゃいそうになる時があるんです。 だからお酒を飲んでいい…
おはこんばんちは! 竹下です。 散々言ってますがお酒をやめたんです。 もう何ヶ月経つんでしょうか。 永遠のようでもあり 短かった気もする。 そして甘いものを欲する。 お酒を飲んでいるときは全く興味もなかったのに。 先日、久しぶりにコージーコーナーのケーキとプリンを食べたんですよ。 何ですか、あの美味しさ!!! 異常でしょ! いや、コージーコーナーで買い物といったら もっぱら差し入れとか手土産でしたから。 いつ以来だろう食べたのは。 中学?そのくらいですよ多分。 イチゴのショートケーキを食べましたけど よく食レポで「甘すぎなくて良いですね~♪」とかあるじゃないですか。 観ながら「甘いもの食べてん…
ご訪問ありがとうございます。MIUGOです。 もし、あなたが ・インターネットからの集客が伸び悩んでいる。・ブログやメルマガを始めたいが何を書けばいいか分からない。・最近、顧客に飽きられてきているのを感じる。・ネットの訪問者をお客に変える方法が分からない。 といったことに悩んだことがあるなら この本「お客が集まるオンラインコンテンツの作り方」が非常にオススメです。↓ ↓ ↓お客が集まるオンラインコンテンツの作り方 実のところ、ひと昔前はインターネットで商品を売るのは比較的簡単なことでした。 ホームページに商品を並べておけばお客さんが自分から買いに来てくれて放っておいても注文が入っていたのです。…
いつもご訪問いただき誠にありがとうございます。竹下です。 いや~暑い暑い! 初めてご訪問いただいた方のためにご説明しますがわたくし竹下は明るく暮らしていますがアルコール性肝硬変という病気を患っておりましてお酒はもちろんですが食べ物や飲み物にも制限があるんです。 治療はかかりつけの病院の主治医に栄養学に関しては同じ病院の栄養士さんのもと日々向き合っているわけです。 主治医は優しいのですがぶっちゃけ栄養士さんが怖いんですね。顔が怖い・・・。 なんだか子供みたいなことを言っておりますが怒られたくないんです。 もちろん自分の身体ですから言いつけは守っています。家族のため友人のため、そして自分のために出…
【今なら無料】FXで勝つ!大衆心理を利用して利益を上げる!維新流トレード術
いつもご訪問いただき誠にありがとうございます。竹下です。 ネットでお金を稼ぐというのは大変ですね。しかし、真っ当に外でバリバリ仕事をする体力は病人の僕には無い。。。 この度、FXを始めようかと思いましてね。というのも、こちらの書籍が今なら無料なんです。↓ ↓ ↓「大衆心理を利用して利益を上げる!維新流トレード術」 無料で貰えるものは最大限に利用する竹下です。頂いちゃいましょう。 ということで以下、本の内容です。 なぜ、自分が買うと価格は下がり、自分が売ると価格は上がりはじめるのか? なぜ、自分が損切りをしたら、その損切りを待っていたかのように価格が上がり始めるのか? なぜ、自分の思惑とは逆に価…
空きスペースを収益化!スペースマーケットのホスト登録~新規スペースの公開開始プロモーション/株式会社スペースマーケット
いつもご訪問いただき誠にありがとうございます。竹下です。 本日はちょっと珍しいサービスを見つけたのでご紹介いたします。 ご自身やご家族が所有するいわゆる使っていない一室や家屋などのスペースを簡単に自身が貸し手として登録することにより貸会議室や民泊スペースとして収益を得るサービスです。 心当たりありませんか? 僕も会社員時代に貸会議室を使ったことがありますが普通のマンションの一室であったり言っては申し訳ありませんがくたびれた建物だったりしたものです。 仕事には影響しないので問題はなかったのですが。 僕の実家や親の田舎にも使ってない離れがあります。それを簡単に収益化できれば、こんなに良い話はありま…
漫画を読んで暮らしたい!無料漫画9,000タイトル以上!【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】eBookJapan(イーブックジャパン)
ご訪問いただきありがとうございます。 竹下です。 いや~漫画だけ読んで暮らしたい! そんなこと考える日ってありませんか?何故、男ってのは何歳になっても漫画が好きなんでしょうか。かくいう僕もその一人なのですが。今はパソコンはもちろんスマホやタブレットでいつでもどこでも読めますもんね。 高校時代にみんなに漫画を読ませたいがために超大きいリュックに数十冊の漫画を詰め込んで毎日毎日大変な思いをして学校に通ってた奴がいたな~。 ノリ君、元気ですか? そんなわけで今日は【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】eBookJapan(イーブックジャパン)のご紹介です! ①今だけ!初めて本を買うと、買えば買うほ…
またニキビ?もう勘弁してくださいよ~。でもこれでサヨナラ!【プライマリー薬用ニキビ専用洗顔石けん「NonA」】
ご訪問ありがとうございます。竹下です。 お盆も終わっちゃいましたね。連休が楽しくても休みが終わるとドッと疲れるのは何故でしょう。皆さん、お疲れさまでした。 また夏が終わる~ もうサヨナラ~だね~♪時は二人を~ 引き離して~ゆく~♪ 賢明なる読者諸兄の皆様なら既に僕の言いたいことはお分かりですよね。 サヨナラしたい!サヨナラしたいよニキビくんってお話ですよ!時は僕とニキビくんを引き離してはくれない!一体全体、何歳まで現れるの?ドッと疲れるよ!もう勘弁してっ!!! そう、僕とニキビくんは半同棲なんです。常にニキビ野郎なわけじゃないんですけど。今回はBBQばっかりやっていたからかな・・・分からん! …
いつもご訪問いただき誠にありがとうございます。竹下です。 いや~お盆真っ只中ですね。 僕は練馬区出身で、一人暮らしの今も都内に住んでいるので実家に帰るといっても当然都内から都内への移動なんです。 なんだかつまらないんですよ。 子供の頃は母親の実家がある東北によく行ったものです。ワクワクしたな~。 海があって山があって地元の同年代の子たちと一緒に山に行ってカブトムシを捕まえたり海に行って泳いだり釣りをしたり。 そんな地元の子供たちの中でも異彩を放つ剛の者がいました。 仮にN君としましょう。 N君はよくウンチをするんです。いや、ウンチはみんなするものですけどN君はウンチの回数が多くてしかも、どこで…
いつもご訪問いただき誠にありがとうございます。竹下です。 すっかりブログが滞ってしまい申し訳ありません。 今僕は実家に帰省中でしてこれがまたいろいろ忙しい。 忙しいといっても友人たちと遊んでいるだけなのですが。 みんなお盆休みということで仕事で地方に行ってる人たちが帰ってきてるんですよ。 わざわざ東京なんかに帰ってくるより田舎でのんびりした方がいいんじゃないかと思っちゃうんですがそこはやっぱり地元ですからね。 練馬区最高! 僕が肝硬変だということは読者の皆様ならご存知の通りなんですが僕は友人全員に病気を言っているわけではありません。 気を遣わせちゃいますからね。 といっても既に気は遣わせちゃっ…
不自由な暮らしにウンザリ? 【リスト・ビジネスの教科書】理想的な顧客リストの構築
そこには、奇妙で不公平な世界があります。 あるところでは、1年中働きぱなしで今にもおかしくなってしまいそうな人がいます。 上司やクライアントの決められたルールの上で働き、1日のほとんどを拘束されます。 ストレスもかかり、仕事はキツイ。 それでいて収入はわずかです。 今後も収入が増えるかどうかわかりません。(将来会社がどうなるかもわかりません) 一方で全く違った生き方をしている人もいます。 彼らは自分自身のルールで生きています。 彼らは誰からも拘束されることなく、働きたいように働いています。 働きたい時に、働きたい場所で働いています。そして、働きたい人たちと一緒に働いています。それに高い収入を得…
どうも、竹下です。 本日、病院に行き血液検査をしてきました。 暴飲暴食を続けた三日間でしたが 結果から言うと・・・ 数値は改善されていました! 何故だ(白目) 総蛋白は変わらずでしたが アルブミンが上昇したおかげで A/G比が改善。 ガンマは13(一時期370以上あった) 良かった良かった! 人体って不・思・議! ところで『総ビリルビン』って知ってますか? 以外にも今日主治医から説明があったのですが(遅い) この数値が高いと肝不全になるらしい。 しかもなかなか厄介な項目で 「何かをしたから」とか 「何かを食べたから」とか 「薬をちゃんと飲んでるから」とか これといって断定的に改善を図れるもので…
やっちゃった・・・。 明日は病院。 血液検査と診察、そのあとに栄養士さんと話し合い。 この3日間の暴飲暴食がたたって体が浮腫んでいる。 酒は飲んでないが 食べてはいけないものを食べて 飲んではいけないものを飲んで 栄養バランスの考慮の欠片もない生活を続けた。 やっちゃった・・・。 楽しくてつい。 ガキか。 自分の身体だろう。 自分で壊した身体だろう。 反省。 こうやって書けばまた思い出すだろう。
欲しがりません勝つまでは! 急に突拍子もないことを言うのは僕の悪い癖だ。 エアコンを点けっぱなしと、点けたり消したりする行為。 点けっぱなしが電気代が安いと巷では言われていましたが大間違いで 点けたり消したりするほうが電気代は安いそうですね。 でも何故だろう。 エアコンを使うと罪悪感が沸くのは・・・。 扇風機が欲しい。 オシャレな扇風機が。 これ・・・かっこいい・・・ 送料無料 新作 Mercury スタンドファン STANDFAN マーキュリー 扇風機 アメリカン キャンプ用品 雑貨 レトロ ヴィンテージ かわいい アウトドア 価格:17,064円(2018/8/4 23:31時点)感想(1…
どうも、竹下です。 ブログが少し止まってましたね。 体調が少し良くなったのでドンキ〇ーテに行ったんですよ。 あっ!容姿に気を付けようと決意しましたから服を買いに行ったわけではなくて 食材を買いに行ったんですよ。 いろいろ見て回るんですけど 僕にはお目当ての品がありましてね サバの水煮缶なんですよ。 ところがどっこい! 水煮缶が一つも無いじゃないですか!! 鯖の価格が高騰して缶詰を値上げするとニュースで見たばっかりなので ここぞとばかりに買いたいのは分かる。 でも!みそ煮缶は山積みなんですよ!? 僕は体のことを考えて無塩の水煮缶が欲しいわけであって ドンキ〇ーテにいる人ってのは99%が健康優良児…
どうも、竹下です。 ブログの更新も出来ないくらい体調を崩してまして、、、 何か変なもの食べたかな。 お調子に乗ってブログでふざけたバチが当たったのかな。 冷却敷きパッド・・・冷却マットっていうんですか。 これは良いものですね。 舐めてましたよ。 体調が悪くて外出も出来ないので 抵抗はありましたが実家に連絡をしましてね。 母親が「いいのがあるから」と買って送ってくれて その上、練馬区からわざわざ来て料理なんか作ってくれちゃって。 「帰ってきなよ」 って言われちゃいましたよ。 病気ですしね。 冷却マットで体はひんやり。 心は温か。 うん、上手いこと言った。 おっかぁ・・・おら、もうちょっと頑張るだ…
どうも、竹下です。 台風も過ぎて一安心です。 実はBBQ会がありましてね。 台風で来週になったんですよ。 BBQといったらお肉じゃないですか。 BBQといったらビールじゃないですか。 BBQ会のメンバーには肝硬変だということは言ってないんですよね。 当日言うのもね・・・。 みんな楽しく食べて飲んでっていうときに そんなの打ち明けたらテンション駄々落ちですよね。 お酒に関しては「下戸になったんだよ~夏バテかな」でやり過ごすとして 肉は食いたい! しか~し、その2日後に栄養士さんに過去3日分の食事メニューを書いて提出しなきゃならないんです。 血液検査もありますし暴飲暴食は避けたい。 主治医にはすぐ…
いつもご訪問いただき誠にありがとうございます。 竹下です。 竹下はこうやってパソコンをカタカタ打っている人間ですが スマホには全くもって疎いんですね。 大正生まれかよ!ってくらい疎い(言い過ぎ) ショップに行っても店員さんに言われるがまま されるがままなんですよね。 よくショップに行ってキレる人がいますが 竹下にはその心理がよく分からなかったんですね。 何故ならただのイエスマンだったから。 もっと自己主張して欲しいスマホやプランを選ぶべき。 だってお金を払うのは自分なんですから。 ・・・と、当たり前の話をしてしまいましたが。 バカバカバカバカ俺のバカ!!!
ご訪問いただき誠にありがとうございます。 竹下です。 『社長』・・・いい響きですよね。 藤原紀香さんみたいな美人でスタイルのいい秘書なんか雇っちゃったりして。 「社長、本日のご予定ですが」 「うむ・・・それよりもチミの今夜の予定は?」 な~んて! こんな自分が大嫌い!!! 本題に戻りましょう。 程よい運動が必要だということで短時間のバイトをやってるんですが それ以外は用事がない限り こうやってイスに座ってパソコンで記事を書いたりしてるんですね。 デスクワークの方は分かると思うんですが 腰や背中が痛くなるんですよね。 それに僕は社長に憧れてますから買っちゃいましたよ。 社長イス。 『勝ちたきゃ座…
いつもご訪問いただき誠にありがとうございます。 竹下です。 さて、近頃おふざけが過ぎたので今回の記事は少しまじめに書くとしましょう。 まず肝臓の主な機能について書きましょう。 【代謝機能】人間は食物からの栄養素をそのまま利用することはできず肝臓は胃や腸で分解、吸収された栄養素を利用しやすい物質にして貯蔵する。そして必要に応じて、それらを分解してエネルギーなどを作り出す。 【解毒作用】摂取した物質(アルコールや薬剤など)や代謝の際に生じた体に有害な物質を毒性の低い物質に変え、尿や胆汁中に排泄するという解毒作用を持っている。人間にとって有毒な物質であるアンモニアは、腸管内の細菌によって食物中のタン…
どうも、ラーメン食べたい病の竹下です。 急にラーメンが食べたくなりましてね。 朝からずっと頭にまとわりついていたんですが 僕は肝硬変のせいで塩分制限がかかっているのでラーメンは食べられないんです。 「焼きそばならよくない?」 思いついちゃったんですよ。 だって汁がないんですもん。 ね?発想が馬鹿でしょ?
いつもご訪問いただき誠にありがとうございます。 竹下です。 毎度毎度いきなりですが あなたがこれから、どのように時間を使うか、で決まります。 もしあなたが、 ・もっと多くを達成して収入を増やしたい・・・・朝から忙しく、気づけば1日が終わっている・・・・やりたい仕事がなかなかできない・・・・生産性を高め、労働時間を減らしたい・・・・遊びや趣味や家族との時間を確保しつつ、仕事もばっちりやりたい! ・・・と思うなら、このページで紹介されている、1日を40時間に増やす 億万長者の時間の使い方 「屁理屈無し 社長のための時間の使い方」 を読んでみるのがオススメです。
どうも『練馬区の変なおじさん』こと竹下です。 この自己紹介は今日で2回目なんですけど。 変なおじさんといえば濃い髭が特徴の一つですよね。 long, long ago・・・程よく引き締まった体と充実した環境を有し 心身ともに健康で美意識がある青年は 少年期にはなかったヒゲを気にするようになりました。 20代になるとヒゲが徐々に濃くなっていくのが如実に分かり その美意識さ故に青い剃り跡がどうしても許せなくなりました。 とうとう青年はピンセットで1本1本ヒゲを抜くようになりました。
いつもご訪問いただき誠にありがとうございます。『練馬区の変なおじさん』こと竹下です。 いや、練馬区は出身地なだけで今は『港区の豚』なんですけど。 いきなりタイトルとは真逆のご紹介になったことをお許しください。 前回の記事「変なおじさん」では脇道にそれたことも書いちゃいましたね。すみません。 闘病記のブログだっていうのに。 しか~し!前回の記事で書いた通り昔の自分を取り戻す決心をしたのは本当です。かつて毎度毎度イケメンと言ってくださった地元のおばさま達が今の僕を見たら不審者だと思うに決まってますからね。今年のお盆は地元でゆっくりしようと思ってますし。 まぁ、そんな話は置いといて。。。
前回の闘病記「願い」では柄にもなくちょっとセンチメンタルなことを書いちゃいました。 家族の願いも虚しく勉強も出来ずスポーツに突出してるわけでもなく小中高と男女問わず遊びまくり馬鹿な頭で馬鹿な大学に入ってまた遊んで卒業して就職したと思ったら会社を辞めフリーターになり勝手気ままに太って挙句の果てにはお酒を飲み過ぎて肝硬変ですからね。 こんな親不孝な人間がいますか。 まぁいるんでしょうけど、こんな自分が大嫌い!!! 『元気でさえいてくれたらそれでいい』・・・子供のころに父親が言った言葉。 とりあえず健康じゃないけど心だけは元気な子・・・じゃなくて『元気なおじさん』になりますよ。 元気なおじさんって、…
「ブログリーダー」を活用して、竹下時雨さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。