ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Rock
俺は無神論者だが、さしずめ「Rock教」だろう、あえて言うなら。 毎日必ずRockは聴くし、聴くと神聖な気持ちになるし。 特に若い頃はむさぼるようにRockを聴いたものだ。 そして感動して泣いたなあ。 最近はRockを聴いて泣くことはなくなったが、 感動することはある。 そして何よりもRockには恩を感じているよ。 正確に言うな…
2019/10/31 00:01
怖い病
考えてみればSADって怖い病気だよな。 人間関係がことごとくダメになるんだから。 人前で震えたり緊張したりしてね。 ある意味というか怖い病だよね。 人間的に生きることが不可能になってしまう。 そんな病気に俺は侵されていたんだよな。 これを読んでいる人の中には今まさにSAD 真っただ中という人もいるだろうし。 <…
2019/10/30 00:15
酒とか
毎日を悔いのないように大切に生きる。 これ、簡単なようで以外と難しい。 毎日、何かしらこうしておけばよかったと 思うことが多いからだ。 人間関係にしてもそうだ。 もっとうまく話せていたらといつも思ってしまう。 1瞬1瞬を楽しんで生きたいと思っている。 でもこれも難しい。 もっと楽しめたんじゃないかと思…
2019/10/29 00:01
今の俺ははたから見ると、元社会不安障害だったとは思えないだろう。 普通に健康に見えると思う。 自分としてもたまにパニックのような症状になる他は 気になることもない。 では病気だったことを忘れてしまったかというと、しっかり 覚えているよ。 あの中学校の時、授業中さされるんじゃないかと震えていたころ。 人前で…
2019/10/28 02:33
上昇志向
なんとかこの世に生きていた証の爪あとを残したい。 常に考えている。 でももうこんな歳である。 たとえば仕事や趣味でなんらかの功績を残すとかね。 今考えられるのはギターでじゃないかな? 毎日弾いているが、テクニックで人ずてに名前が 知られるとかね。 俺は今まで何をやってきたんだろう、と思うことも ある…
2019/10/27 00:02
資格
やってみたいことはいくつかあるんだ。 たとえばヘリコプターの免許が欲しい。 でもこれは取得まで費用が400万円以上もかかるらしく 果てしなく無理に近い。 他に失効してしまった自動車免許を取り直す。 これはできそうだ。あとバイクの免許もとる。 スキューバーダイビングの免許も欲しい。 これはどうかな? …
2019/10/26 01:44
旅
今、海外旅行のために働いていると言ってもいい。 来年のゴールデンウィークにはポーランド、ワルシャワ に行く予定だ。 そしてその次の2021年の正月にはミャンマーに 行く予定。さらにその次はトルコ、イスタンブールに 行く。大体1年に1.5回の割合で行く予定だ。 2年で3回だね。いずれも一人旅である。 他に行…
2019/10/25 00:01
ストレス<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />
生きていく上でストレスと隣り合わせなのは、 しょうがないことである。 仕事をする上で人間関係のストレスが大きいね。 仕事そのものにストレスを感じることもある。 家にいてもストレスはある。 所有しているデバイスが故障したとか、壊れたとかね。 遊びにさえもストレスはあるよね。 人と関わる以上人間関係が生じるからだ…
2019/10/24 00:01
幸せ
最高の復讐は幸せになることである。 俺の好きな言葉だ。 俺は幼い頃ひどいいじめを受けてSADになった。 そんないじめっ子に対しての復讐として俺は 幸せになっただろうか? まあ、そうだな。おおむね幸せかなあ・・・・。 でも心の底から幸せというほどでもない。 つまり生活には困っていないし、年に1度海外に 行…
2019/10/23 00:10
<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />タバコ
たばこの本数が減らない。 今平日で約9本。休みの日だと12本くらい 吸ってしまう。 平均すると1日10本くらいだ。 これを計算すると一緒に飲むジュース代も入れて 月1万5000円程になる。 月1万5000円は痛いね。 年にして換算すると18万円!だ。 海外旅行ができてしまう。 いやーどう…
2019/10/22 00:10
趣味
自分でも趣味は多いほうだと思う。 洋画、洋楽鑑賞。ギター演奏、海外旅行、ガジェットなどだ。 ギターは高校1年の時から弾き始めた。 SADがもっともひどかった頃だ。 質屋で1万円台でエレキギターを買って弾き始めた。 すぐにのめり込み、いろんな曲をコピーしまくったものだ。 多いときは1日8時間くらいは弾いていたと思う。
2019/10/21 00:01
SADとの戦い
どうして人が怖くなっちゃうんだろうか? SADのことである。 そのメカニズムがよくわからない。 心に傷を負って、その傷がSADを引き起こす ことは確かだ。 だがそれがなぜ人前が怖くなるのか? まあまだよくわかってないこともあるしね。 脳内物質が大きく関わってるというのはよく言われて るよね。セロトニンとか…
2019/10/20 02:15
ROCK
Rockが好きなんだ。 いくら歳とっても好きであり続けるだろう。 10代でRockに出会ってからずっと聴き続け、 そして演り続けてきた。 俺が特に好きなのはパンクロックだが、もちろん その他のジャンルも聴くし、いい音楽ならボサノバでも クラシックでも聴く。俺がよく聴くのは洋楽だが、 いい音楽なら邦楽ももちろん聴くよ。<…
2019/10/19 05:06
演奏
昨日は地元のライブハウスで演奏してきた。 今回は人が少なく、思う存分演奏できた。 それにしてもこの歳になってライブハウスで演奏できるとは まったく思っていなかった。 ほんと人生ってのは何が起こるのかわからないよね。 いろんな人とも知り合いになれてよかった。 洋楽はクラッシュ、セックスピストルズ。邦楽はボウイの
2019/10/18 04:16
楽しむ<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />
うーん、毎日を,1瞬1瞬を大切に生きるって、 結構大変だよ。 言い方を変えれば1瞬1瞬を楽しんで生きるだが、 そう1日中楽しんでもいられないしね。 ルーテイン化した行動もあるし、突然やらなければ ならないことが現れたりもする。 今ラジオでRockを聴いているがこれは楽しめているよ。 問題は仕事中だな。嫌な仕事もあれば嫌…
2019/10/17 00:01
元SAD<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />
一応「元社会不安障害」と書いているけど、 本当に治ったのだろうか? まあ人と話すのも苦ではないし、人前で体が 震えることもない。 まあ、一応治ったんだろうな。 ひどいSADの人は電車も乗れないらしいからな。 でも俺もひどかったと思うよ。 人前で声や手が震えたもんだ。 しかしよく治ったよな。今はでもパニ…
2019/10/16 00:04
Joker
昨日映画ジョーカーを観てきた。 凄い映画だったな。 精神を病んだ主人公が人を撃っていくという話だが、 作品全体に流れる汚い街の描写が素晴らしかった。 また精神疾患=犯罪の図式が気になったが、 職場の仲間からもらった銃でどんどん殺人をしていってしまう。 最後はTV番組にでた司会者を撃ってしまうと街は 暴動が起こる…
2019/10/15 00:01
偏見
ドラマとかを観ていると、犯罪者が精神疾患の者に 設定してあるのをよく観る。 たしかに犯罪者は精神疾患の者が多いのかも しれない。実際の犯罪でも犯人が精神疾患だったと いうのをよく見る。こういうのを見ると自分が 色メガネで見られているんじゃないかと思ってしまう。 もちろん犯罪とは無縁の精神疾患の人もたくさんいる
2019/10/14 05:55
台風レポート
今12日の夕方である。 これから大型の台風19号が上陸する。 自分のエリアに大雨特別警報、警戒レベル5相当が 発表された。 明日になれば台風は行ってしまうが、不安な夜を 過ごすことになりそうだ。 今のところ風は徐々に強くなっていて、雨は強くなったり 弱くなったりだ。 一番怖いのは川の決壊だな。…
2019/10/13 00:01
これから
今日から3日間休みだ。 でも台風が来てるから前半は家に閉じこもりっきりだけど。 先日中古のギターを2万円ぽっきりで買った。 レスポールスペシャルモデルのグラスルーツ社のだ。 中古といっても未使用に近くいい買い物だった。 初めてメルカリで買い物したよ。 ついつい買ってしまったがこれで買い物は終わり、 来年のポーラ…
2019/10/12 01:49
SADからの脱却
あの頃、苦しかったなあ。 喫茶店でコーヒーを飲むにも手が震えた。 人前で字を書くのも手が震えたなあ。 歯医者や美容院なんかも緊張してしまったっけ。 今はもう緊張することはなくなったが、 当時はたいへんだったのだ。 緊張と震えとの戦いだった。 いろんな緊張を酒でごまかしていたっけなあ。 典型的なSADだ…
2019/10/11 00:35
人生を輝かせる
もっと人生を輝かすにはどうしたらいいのだろうか? 子供のころの、あの無心に遊んでいたころみたいに。 まずは楽しいと思うことをやるべきだよね。 自分が今なにをすると楽しいのかを見つけることだ。 そしてそれをとことんやってみるんだよ。 あとは一期一会を大事にすることだね。 SADであってもぎこちないなりに人とむきあうことだ。
2019/10/10 00:02
トンネル
諸君。諸君はこれでいいのだろうか? このまま不安と緊張と絶望の中で一生を終える気か? もちろん、いいわけあるまい。 1部の者達が人生を謳歌しているというのに、 諸君は真っ暗なトンネルの中を走っているようじゃないか。 そろそろトンネルから出る時期じゃあないのか? 太陽の光を体いっぱい浴びるときではないのか? 神に祈っ…
2019/10/09 00:13
寿命
あと俺は何年くらい生きられるんだろう? 今53歳。90まで生きるとしたらあと40年弱だ。 あと40年かあ。長いような気もするし短い気もする。 海外に1年に1回行くとしたらあと40か国か。 でも60になるのなんてすぐだろうな。 もうそろそろ自分は高齢者だということを自覚しないとな。 ああ、20代のころに戻りたいなあ。…
2019/10/08 00:03
スマホと旅
今欲しいもの。 iPhone11とファーウェイMate30Proだなあ。 iPhone11はデユアルカメラでCPUは最速のA13だ。 Mate30Proに至ってはクアッドカメラ。4眼である。 iPhone11は約8万円。来年のポーランドの旅から帰ったら 中古で買おうかと思ってるよ。 Mate30proは約10万円!これはいつ買えるのだろう。 まだ発売していないのだ…
2019/10/07 04:32
ラジオ
俺がテレビを見ないようになってもうどのくらい 経つのだろうか? といってもiPadで動画は見るけどね。 いわゆるテレビ番組はまったく見ない。 ラジオを聴いているよね。 見ると言ったら年に1度の紅白歌合戦くらいのもんだ。 ラジオはいい。聴きながら他のことができるし、 俺の愛するRockが流れてくる。 俺が聴く…
2019/10/06 00:05
子供<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />
あのとき子供を作っておけばよかったと思うときがある。 俺は昔結婚してた。23で結婚して28歳の時別れた。 当時は若くて子供は欲しいと思わなかったのだ。 子供を作るより海外に遊びに行くとかそういうことに 金を使いたかったのだ。 子供をそのころ作っていれば今頃はアラサーになっているよ。 まあ、今さら子供なんて相手もいないしま…
2019/10/05 00:02
親父
俺は親父とは一緒に暮らしているが、 まったく会話をしない。 なぜだかわからないが家では母親としか 会話をしないのだ。 夕食の時も俺が食べているときは、 親父が風呂にはいっている、っていう具合に 丁度顔を合わせない生活サイクルになっているのだ。 父親がテレビを見ているときは俺はラジオを 聴いているしね。
2019/10/04 00:01
コミュ力
いつも笑っている人っているじゃないか? 友達と話しながら、仕事をしながら、笑っている人。 そういう人にあこがれるというかなりたいと思う。 自分は結構ぶっちょうずらの時が多いと思う。 なんでもかんでも笑いに変えてしまうあの人のように なりたいもんだなあ。 もちろん俺だって笑うときはあるが、そうだなここ 1年くら…
2019/10/03 00:02
今度来年のゴールデンウイークに行く予定のポーランド、ワルシャワ。 今から色々計画している。 今度は5泊することになりそうだ。 ホテルはシェラトンホテルにするつもり。5つ星だ。 フライトが早いので前の日から出かけて成田で夜をこすつもりだ。 フライトは直行便を使う。それでも11時間かかる。 着いたらホテルのアクテイビテイに積…
2019/10/02 04:45
会話
俺って話しかけやすいだろうか? なんか話しかけずらかったらいやだな。 もっと人に安心感を与えられるような人になりたかった。 でもこればっかりはキャラクターだからなあ・・・。 もっと周りに人の輪ができるような人になりたかったな。 でも俺のイメージってどんなもんなんだろうか? 歳の割には若いことやってるとか? ま…
2019/10/01 03:29
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たこるん18さんをフォローしませんか?