「INDIRECT関数」完全理解!別シートやセルを参照するメリットと使い方【Excel】
INDIRECT(インダイレクト)は、もともと英語で「間接的、遠回り」という意味です。直接的という意味のダイレクトDirectの反対語です。ExcelのINDIRECT関数も、直接セルを指定すればよいものを、わざわざ回りくどい言い方をしてセルの参照をするので、使い方を理解するのが難しい関数の一つと言えます。もちろん、このようなセルの参照の仕方をするのには理由があり、メリットがあります。そして、デメリットもあります。 別のシートを参照するときに数式が長くなったり、メンテナンスが面倒だったりすることがあります。たくさんのシートがあってデータを集約するのにシートを切り替えるのが面倒だったりします。 …
2019/10/31 21:32