chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゴルフの事だけ考えていたい夜もある。 https://www.babgolf.com/

ゴルフ始めて2年半で100切り達成して浮かれております。 目標「半年後に90切り」 最近56度ウェッジに夢中です。

babgolf
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/03

arrow_drop_down
  • チョコザップ始めました。ゴルフのスコアにつながれ(祈)

    【ゴルフのスコアのため下半身強化】 ワラにもすがる思いってやつです。 ちょっとでもゴルフのスコアにつながればと。ワラにもすがる思い。チョコザップ始めました。 pic.twitter.com/MA1z3QuWnF — バブゴルフ@フンワリを追い求める (@babzbabz71) October 24, 2024 下半身を、ちょっとでも鍛えたいなと。 sports.yahoo.co.jp とりあえずスターターキットの時計と体重計もらってきました。ついでに見よう見マネでランニングしてバイク漕いで太もも鍛えるやつやってきた。コレでドライバーのキャリーが1ヤードは伸びたかな?休日にいろんなチョコザップま…

  • めずらしくウッド系を特訓な日。7番ウッドを新調したし(中古だけどね)

    【やっぱフェアウェイウッドも練習しないとね】 普段はウェッジばかり練習してるひとなんですが。 www.babgolf.com 今日はめずらしくウッド系をとことんやってみた。 本日はウッド特訓。収穫あり。 pic.twitter.com/FU6CgKDyfQ — バブゴルフ@フンワリを追い求める (@babzbabz71) October 12, 2024 www.babgolf.com www.babgolf.com www.babgolf.com 前回のラウンドはドライバー、5番ウッドがイマイチ(散々)でスコアがヒジョーに良くなかった。5番ウッドで右プッシュ超ジャストミートしてセカンドOB。…

  • 【覚書】7番ウッドを使うメリット【AI作】

    【AIが考えた7番ウッドを使うメリット】 この記事の文章はAIが書きました。その文章をボクが、ほんの少しだけ編集。自分用覚書として記事化。今回使ったAIはChatGPT(無課金)です。「7番ウッドを使うメリットを教えて」って質問に対して返ってきた答え。 よくわかる! ChatGPT超入門 (TJMOOK) 7番ウッドを使うメリットは、特に中距離から長距離のショットにおいて、コントロール性と飛距離を兼ね備えている点です。具体的には以下のような利点があります。 www.babgolf.com 7番ウッドは簡単に高い弾道が出せる ソフトな着地 扱いやすさ 7番ウッドはラフからでも使いやすい ロングア…

  • 【スペック】ネクスジェン7 7番ウッド

    【NEXGEN 7 FAIRWAYWOOD #7】 フェース素材/構造 カーペンター455スチール / 鍛造フェース ボディ素材/構造 カーペンター450スチール / 鋳造 ヘッド体積 146cc ロフト角 21° 【ネクスジェン7 7番ウッド ロフト角21°】 ライ角 59.5° クラブ長さ 42.5インチ クラブ重量 313g バランス D2.4 ヘッド重量 219g スクリュー重量 5g グリップ重量 40g シャフト重量 52g シャフトトルク 4.0 調子 中先 ランキング参加中ゴルフ それではまた次の夜に。 こっそり告知。 ツイッター・ボットアカウントを作ってみました。 自動更新っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、babgolfさんをフォローしませんか?

ハンドル名
babgolfさん
ブログタイトル
ゴルフの事だけ考えていたい夜もある。
フォロー
ゴルフの事だけ考えていたい夜もある。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用