chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

きよたかさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/14 05/13 05/12 05/11 05/10 05/09 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,337サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ゴルフブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,831サイト
ゴルフラウンド日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 202サイト
為替ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,002サイト
FX シニア投資家 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 106サイト
海外生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37,277サイト
クアラルンプール情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 157サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/14 05/13 05/12 05/11 05/10 05/09 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,337サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ゴルフブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,831サイト
ゴルフラウンド日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 202サイト
為替ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,002サイト
FX シニア投資家 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 106サイト
海外生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37,277サイト
クアラルンプール情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 157サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/14 05/13 05/12 05/11 05/10 05/09 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,337サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ゴルフブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,831サイト
ゴルフラウンド日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 202サイト
為替ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,002サイト
FX シニア投資家 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 106サイト
海外生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37,277サイト
クアラルンプール情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 157サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • マレーシアに海外移住、MM2Hの取得について(後編)

    マレーシアに海外移住、MM2Hの取得について(後編)

    マレーシアでのロングステイを目指して、長期滞在用ビザMM2Hの取得にチャレンジしたストーリ。全3回のいよいよ完結編。

  • KLのランドマーク ペトロナス・ツインタワーに上ってきた!!

    KLのランドマーク ペトロナス・ツインタワーに上ってきた!!

    マレーシアの首都クアラルンプールには、美しさにおいて世界で5本の指に入るともいわれる建物があります。 それがペトロナスツインタワー

  • マレーシアに海外移住、MM2Hの取得について(中編)

    マレーシアに海外移住、MM2Hの取得について(中編)

    マレーシアでのロングステイを目指して、長期滞在用ビザMM2Hの取得を目指すストーリ。全3回の中編。

  • マレーシアに海外移住、MM2Hの取得について(前編)

    マレーシアに海外移住、MM2Hの取得について(前編)

    プロフィールにもあるように、自分のビジネスに一区切りをつけた私の次なる目標は、マレーシアでのロングステイ。 earn-miles.hateblo.jp とは言え、嫁も娘も義母もワンコも、まだ日本を出られる状態ではなく。。。当面は一人でマレーシアと日本を行ったり来たりの生活を目指すことになりそうです。 その準備から実行までを、雑記にして記録してみます。 今回は全3回の前編です。 なぜマレーシアなのか 日本人の移住先として10年連続ナンバーワンの人気を誇るマレーシア。 一般的な理由は、 ・物価の安さ・温暖な気候・税金の優遇・若干1時間の時差・年間3~4%の金利所得 書くだけでも魅力的ですよねー(笑…

  • これまでの自分、そしてこれからの自分について

    これまでの自分、そしてこれからの自分について

    いまだ青春真っただ中のアラ60 2018年6月 1959(昭和34)年生まれ、現在58歳のいわゆるアラ還、まもなく60歳という実感はあまりないんですけどね… 有名な詩がありますよね、 【青春とは人生のある時期ではなく、 心の持ち方を言うのだ】 ・人は信念と共に若く、疑惑と共に老ゆる ・人は自信と共に若く、恐怖と共に老ゆる ・希望ある限り若く、失望と共に老い朽ちる 髪も白いものが目立ち、だいぶ薄くなってきた今日この頃ですが、やっぱり信念と自信と希望をもって進んでいきたいと思って日々を過ごしています!! 社会人になってからのざっとの経歴 いまから24年前、35歳のときに新卒から10年勤めた会社を辞…

  • 今月のFX口座、損益をまとめてみました(2018年5月)

    今月のFX口座、損益をまとめてみました(2018年5月)

    110円の節目を超えるも持続せず、含み損は増える ドルロング(買いポジション)の人にはハラハラしながらも、節目(110円)は越えられたという達成感のあった5月でした。 全体的に言えば3月後半からドル高トレンドが続いていたので、あとはいつ越えてくるのか、という期待値が先行して始まった月でした。 連休中の3日ついに節目にタッチ、110.038円を付け、その後の戻りから10日にもう一度110.019円、そして21日には111.398円まで上げました。 それはまさに三段跳び、ホップ・ステップ・ジャンプでした。 これはいよいよ本格的なトレンドになるか?、昨年11月につけた114.7円を再び目指すのか? …

  • バンコクの優良コース、スワンゴルフ&CCに行ってきた

    バンコクの優良コース、スワンゴルフ&CCに行ってきた

    2018年5月16日 ゴルフ天国のタイには素晴らしいゴルフ場がたくさんありますが、ここSGCC(スワンゴルフ&カントリークラブ)もまさに5本の指に入るクラブです。 ここ最近のバンコク遠征では必ずラウンドしているコース。今年もまた帰ってきました。 美しく、そしてエキサイティングな難コース! 場所はバンコクの西、ナコンパトム県。 スクンビット周辺からだと1時間くらい、近いとは言えませんが時間以上の価値はあります。 とにかくコースの景色が美しい SGCCはスルーザグリーンでタイではまだ珍しいシーショアパスパラムという品種の芝を使っています。この芝の緑がまたとても鮮やかで、ラフサイドに植えられた椰子の…

  • バンコクの超高級コース、アマタスプリングCCに行ってきました

    バンコクの超高級コース、アマタスプリングCCに行ってきました

    2018年5月15日 バンコク近郊にあるアマタスプリングスCCでのラウンドレポートです。 太平洋クラブがレシプロカル契約するだけあって、ファシリティ、コース、キャディー等々すべてにハイレベルなクラブでした。 太平洋クラブのレシプロカル契約コース ありがたいですね~我が太平洋クラブの海外レシプロカル契約。 レシプロカルとは簡単に言うと、双方の会員が、相手先のコースで、会員並みの料金で、ラウンドできますという仕組み。 つまり私たち太平洋クラブの会員は、契約関係にある海外コースを準会員として予約し、ラウンドすることができるのです。 アジアでは香港のクリアウォーターベイ、マレーシアのTPCKL、シンガ…

  • バンコクでグラブタクシーに初ライドした話

    バンコクでグラブタクシーに初ライドした話

    東南アジア一帯で仁義なき戦いを繰り広げていたGrabとUber、ついにGrabがUberの事業を買収することで決着がつきました。 www.nikkei.com 今年3月の出来事ですから、まだ記憶に新しいですよね。 ちなみに両者とも日本のソフトバンクが株主として出資していて、今回の買収劇は孫さんの裁定との噂もあるようです。 さてウーバーがなくなったということは、今回の選択肢はグラブしかない。 これまでウーバーはKLで何度が使っていたので安心感があったんですけどね~ということで、今回はホテルからアマタスプリングスCCまで、初めてグラブを使ってみることにしました。 ちょっと調べてみたら、ウーバーとグ…

  • 今回泊まったバンコクのホテルについて+SPGアメックスの解説

    今回泊まったバンコクのホテルについて+SPGアメックスの解説

    Le Meridien Suvamabhumi, Bangkok Golf & Spa ルメリディアン・スワンナプーム,バンコク・ゴルフ&スパ バンコクでの最初の宿泊地です。 スワンナプーム国際空港と同じSamut Prakan地区にあり、サミット ウィンドミル ゴルフクラブを併設するリゾートホテルです。 広大な敷地の中にゴルフ場の他、SPA、プール、レストラン・バーはもちろんフィットネスクラブ、地元文化を体験するカルチャーセンターや美術館、コンビニから宴会場まで揃っていて、ほとんどすべてをリゾートの中で完結できるようになっている、、、 というか ホテルの周囲は田んぼと点在する民家以外は何もな…

  • クアラルンプールからバンコクへ、1時間でトランジットしてみました

    クアラルンプールからバンコクへ、1時間でトランジットしてみました

    さて初マレーシア航空にて成田からクアラルンプールまでやってきました。 ここからバンコクへトランジット、時間は1時間しかありません(汗)。 クアラルンプールの国際空港、通称KLIA。 ちなみにKLIA2はエアアジア専用のターミナル。LCC単独1社で専用ターミナルをもつって、やっぱりすごいですね、エアアジア。 バンコクのスワンナプーム空港同様、KLIAも相当でかいです。が、構造がシンプルでかなり分かりやすい空港だと思います。 国際線が到着するのはサテライトのCゲート。 Cゲートは十字型になっていてC1~6、C11~17、C21~27、C31~37の4肢に分かれている ここからエアロトレインと呼ばれ…

  • バンコクとクアラルンプールの旅・出発編

    バンコクとクアラルンプールの旅・出発編

    今日からバンコク~クアラルンプール(KL)に8日間の遠征です。 途中、バンコクで3ラウンド。 KLではいよいよ来月に迫ったMM2H(永住ビザ)取得に向けての準備、なのでラウンドなしですがホームのTPCKLには顔出して練習くらいしてきます。 海外は今年1月の太平洋クラブ交流会@香港に続いて2回目、このペースだとブログで目標にしている年3回の海外旅行は余裕で達成できそうです。 まぁ、FX口座の保有ポジションはけっこうマイナスが膨らんでますが(リラの下落がヤバイ)、今週だけは忘れます(汗)(笑)。 2018年5月13日(土) 今回の旅行はJALのFOPを稼ぐのも目的のひとつなので、便はJALのFOP…

  • やばい!米CPIが予想下回る、一気にドル売り反応へ

    やばい!米CPIが予想下回る、一気にドル売り反応へ

    日本時間21時30分に発表された4月の米消費者物価指数(CPI)は前月比+0.2%と事前予想の+0.3%を下回りました。 この結果を受けて為替は一気にドル売りの反応を示し、ドル円は109.32レベルまで下げ本日の安値を更新、その後は落ち着きを取り戻すも109.50前後のレンジに膠着しています。 まずいです。。。 保有中のポジションは109.70〜88の2つ。持ちこたえることができるだろうか。 トランプ大統領が6/12に金正恩とシンガポールで会うとのニュースも入ってきました。これが好材料になって、少しはドルが戻してくれることを祈りつつ、もう寝ます。 おやすみなさいzzz

  • 連休明け、ドル/円は節目の110円を突破できるか!?

    連休明け、ドル/円は節目の110円を突破できるか!?

    こんにちは~ GWが明けて、天王洲もいつもの活気が戻ってきました。 個人事務所にしているマンションからの景色です。 下にはモノレールが走り、正面はお台場、フジテレビと船の科学館が見えます。午前中の雨も上がり、5月にしては空気はまだ少し冷んやりしていますが、スッキリと晴れ渡って遠くまで見渡せるようになりました。 さてなんと!!この記事を書いているうちにドル/円は瞬間風速で110円を抜きました。欧州時間に入った4時半ころですかね、、、110.01を付けました。ただその後は指標のレジスタンスが意識され戻り売りに押されてます。現在は109.85~95あたりの推移です。 で、現在、自分がもっているポジシ…

  • 今月のFX口座、損益をまとめてみました(2018年4月)

    今月のFX口座、損益をまとめてみました(2018年4月)

    連休突入に合わせて終わりました、4月。。。 ドル/円は抱えた爆弾(105.08円の売りポジション)のマイナスカウンターをじーっと見つめるだけで終わった月でした。 そもそもこの爆弾ポジションは「齊藤佳孝のゼロから始めるFX体験セミナー」で齊藤先生が教えてくれた両建て作戦でスタートしたもの。 その相方の買いポジはとっくのとうに決済して119,610円の利益は確定したものの、その後、円高に戻ることはなく気が付けば売りポジだけが-100万円を超える爆弾へと成長していたのです。 そこから先は4/29の記事に書いた通り、、、107.33円で倍額の買いで追いかけ(これは勇気ある行動だったと思います)、109…

  • 連休の渋滞を避けて電車でゴルフ、初めての挑戦でした!

    連休の渋滞を避けて電車でゴルフ、初めての挑戦でした!

    いよいよGW突入。 今日30日は飯能にある西武グループの名門コース・久邇カントリークラブでのラウンドでした。 去年のGWは関越道でとんでもない渋滞に巻き込まれた苦い経験から、今年は初めて、電車で行くゴルフに挑戦してみました。 飯能駅7:15発のクラブバスに間に合うように、自宅を朝5時に出発。 駒沢大学〜渋谷〜池袋と乗り継ぎ7時ちょうどに能駅駅着。飯能は秩父方面の玄関口、駅前には登山やハイキングに向かう人が大勢いました。山ガールも多くみんな楽しそうです、この時期のハイキングいいですね! そしてロータリーを見渡すと、、、いました!久邇CCのクラブバス。 駒沢の自宅を出て2時間30分、久邇カントリー…

  • 4月終盤、ドル/円の爆弾ポジションがやばい

    4月終盤、ドル/円の爆弾ポジションがやばい

    日本は今月末からGW突入。 FXスタートから初めて向かえるGW、運用はどうなるのかなぁと思っていたら、海外の市場は普通の平日なのでいつもと変わらないらしい、、、です。 それどころか4日(金)は例月通り米雇用統計発表があるので出遅れないように準備しないといけませんね。まぁ当事国が平日なら当たり前ですかね(笑) ということで、国内FX各社も入出金を除いては通常の取引きができるようです。 とは言え、こちらは連休。 明日30日も朝からゴルフを入れてしまいました。口座は爆弾を抱えて大変なことになっているのに(汗)。 その爆弾とは>>> 105.08円というとんでもない売りポジションです、トホホ。 このポ…

  • 今月のFX口座、損益をまとめてみました(2018年3月)

    今月のFX口座、損益をまとめてみました(2018年3月)

    FX口座開設の1番に選んだの「SBI FAトレード」でした。前提はドル/円での取り引き。なんと言っても主要国筆頭の通貨ペアですからね、情報も豊富ですし初心者ならまずはドル/円で間違いないでしょう。 SBIのいいところはそのドル/円のスプレッド(売と買の価格差)が0.27銭という業界最安値であるところ。スプレッドはいわばFX会社の手数料のようなものですから、これが小さいということは、イコール手数料が安いということ。 0.2~3銭とはいえ、塵も積もれば…ですからやはりスプレッドは意識した方が良いでしょう。 また取引きツールはスマホ用アプリが2種類、PCの場合もダウンロードして使うリッチクライアント…

  • まずは口座開設!!すべてはここから始まりました。

    まずは口座開設!!すべてはここから始まりました。

    FXを始めるにあたって、まず始めにやることが口座開設。自分の口座がないと取引ができない、、、当たり前ですよね(笑) いったい何社あるんでしょうか、`FX` `口座開設`で検索すると、ものすごい数のサイトが出てきます。一番分かりやすいFAナビにしても17件もの会社が出てきます。 後で分かったことですが、やはり各社それぞれに特徴があるようです。 例えばFXでは持っている通貨ポジションに応じて利息のようなもの(お金)が付与されます。これをスワップポイントと呼ぶのですが、このスワップポイントひとつとっても、会社によって相当の差(特徴)があります。スワップポイントが高ければいいというわけではなく、自分の…

  • JWマリオット・マカオでエグゼクティブスイートにアップグレード!!驚くべしSPGの実力

    JWマリオット・マカオでエグゼクティブスイートにアップグレード!!驚くべしSPGの実力

    今回の旅行は日本で所属する太平洋クラブの海外レシプロコース交流会、マカオ&香港の4泊5日3RDです。 *太平洋クラブにはメンバーの相互利用契約(レシプロ契約)を締結している海外コースが20コース以上あります。メンバー扱いでのラウンドはもちろん、双方の会員同士の交流戦やイベント等の交流も盛んにおこなわれています。 初日のマカオへは香港からフェリーです。高速船です。 九龍の高層ビル群を眺めながら、なかなか気持ちのいいクルーズです。

ブログリーダー」を活用して、きよたかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きよたかさん
ブログタイトル
人生もゴルフもナイスチョット!!
フォロー
人生もゴルフもナイスチョット!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用