chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みどりん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/27

arrow_drop_down
  • ツェルニー30番

    少し前、LINEで友人に「ツェルニー買おうか考え中~」と言ったところ、「もう使わないからあげるよ!」と言ってくれ、先週渡してくれました。やさしい(*‘∀‘) 私は3歳から高3までカワイでレッスンを毎週受けていましたが、最初に母親が「好きな曲を楽しく弾かせてくれたらいいです(*^^*)」と先生に対し超ゆるい教育方針を示したため、また私自身も練習をしっかり頑張る生徒ではなかったため、ツェルニー・ハノン・ブルグミュラーなどの教本に一切触れることなく、その重要性すら知らないままレッスンを受け続けてきました。しかし曲のレベルが上がってくると「普通に弾けない」と思うことが多くなり、高校の時に先生に相談して…

  • すみっコ一番くじとピアノ進捗

    お久しぶりです。基本三日坊主な性格なので更新怠っていましたが、ブログはちゃんと続けていきたいと思っています(^O^;) 昨日ATMを使うためコンビニに入ったのですが、偶然「すみっコぐらし」の一番くじをやっているのが目に入りました。景品ラインナップを見てみるとなかなか良い!特にカフェ店員風の「とかげ」ぬいぐるみが欲しいと思いました。我が家にはすでに「ねこ」と「ぺんぎん?」がいて、そろそろ他の仲間たちも欲しいな~と思っていたのです。それで一つ引いてみたところ… 本当に当たった!めっちゃ嬉しい~~( ;∀;)カワイイ!既にいる2匹と一緒にソファに座らせました。 くじを楽しんだ後はピアノの練習室に向か…

  • 本番と緊張~今後の練習の仕方について

    もう30歳になる私ですが、未だにピアノ発表の本番では緊張し、ブルブル震えまくります…笑 3歳~高3までは通っていたピアノ教室の発表会とコンクールで年2回、その後はサークルの発表会や演奏会、友人の結婚式など、まあまあコンスタントに「発表本番」を経験し続けているにも関わらず、全く本番に慣れません(^▽^;) 私のこれまでの緊張対策といえば、「失神しても弾けるくらいとにかく弾きこんでおく」「本番は「失敗してもOK♪」くらいの軽い気持ちで臨む」みたいな超ざっくりしたものでした。そして本番後、「想像以上に弾けなかった(^-^;」と毎回驚きます。 この年になってようやく真面目に考えましたが、私の問題は以下…

  • 金曜日の晩御飯(レシピメモ)

    昨日は金曜日だったのでワインを飲みました(*^^*)晩御飯はワインに合わせた…という訳ではなく、完全残り物消費メニュー。ご飯を作るときは、素材も調味料もシンプルを心掛けています。その方が身体にいい気がするし、何より作るのが簡単だからです!笑 なのでレシピと言うほどのものでもありませんが、美味しくできたのでメモしておこうと思います。・鶏ももとオクラのガーリックレモンバター・ベビーリーフとカッテージチーズのサラダ・アボカドとトマトの和え物・茄子のミートグラタン・鶏ももとオクラのガーリックレモンバター1. 鶏ももを一口大に切り、塩胡椒で下味を付ける。オクラは斜め半分、ニンニクとレモンは薄切りにする。…

  • 今日のピアノ進捗

    明日で6月も終わりますね。近所に綺麗に咲いていた紫陽花がだんだん枯れてきて寂しいですが、夏が始まると思うとワクワクします。特に何をするわけでもないですが、季節の変わり目、特に夏前は毎年ワクワク(^O^) 今日は 花のワルツ・子犬のワルツ・華麗なる大円舞曲・シュガーソングとビターステップ の4曲を練習しました。 花のワルツは連弾を仕上げるために引き続き練習中。子犬のワルツは随分前から弾いていますが、花のワルツに取り組んでいる間に忘れてしまったので思い出し練習。残りの2曲はまだ譜読み段階です。 友人に「ワルツにはまってるの?」と聞かれましたが、指摘されるまで自分がワルツばっかり弾いていることを認識…

  • 人生は夢だらけ~林檎ちゃんライブ2018~

    少し前の話になりますが、5月に椎名林檎ちゃんのライブに行ってきたので、忘れないうちに日記を残しておこうと思います。私にとって初めての林檎ちゃんライブで、ファンクラブ会員の友人がチケットを取ってくれました(*‘∀‘)しかも1階前方でど真ん中という超いい席! 今回のツアー名は「ひょっとしてレコ発2018」改め「椎名林檎と彼奴等の居る真空地帯」 曲目は主に「日出処」と「逆輸入~航空局~」の二つのアルバムからでした。 ライブ冒頭、席について開演を待っていると、突然スクリーンに3:00:00の文字が映し出され、三分間のカウントダウンが開始。 いきなりヤバイ…何が始まるんだ?!とテンション爆上げの私の隣で…

  • 花のワルツ(連弾練習)

    先日結婚式をしたのですが、その余興として大学時代ピアノサークルで一緒だった友人と「花のワルツ」を連弾しました。 本番は緊張により色々失敗してしまったのですが、とても良い思い出になりました(*^^*)! ↓は本番前日の練習風景です。 花のワルツ(チャイコフスキー) 連弾 Waltz of the Flowers 全体的に優雅に弾けるように、繰り返しのメロディーが多いので、なるべくメリハリが付くように意識して練習しました。 まだところどころミスもあるので、もう少し練習して完成したらまたYouTubeに投稿する予定です! ところでこの動画はスマホで撮影したのですが、オートフォーカス機能により何度もピ…

  • はじめまして

    ピアノを練習していて、どこかに記録する場所が欲しいな~と思ってブログを始めました。 練習過程や、ピアノや音楽について思うことを自由にまったり書いていきたいと思います。 よろしくお願いいたします!(^^)!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みどりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みどりんさん
ブログタイトル
すみっこピアノ日記
フォロー
すみっこピアノ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用