chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 西伊豆スカイラインドライブ 12/29(日)

    先週は東伊豆に行った。なら次は西伊豆だ。 という訳で西伊豆スカイラインを走ってこよう。 という訳でAM6:00、スタート。 西湘bp→箱根新道のルートで三島に抜ける。 三島からはR136→r134→r17のルートで内浦へ出る。内浦のミニストップで朝休憩。 やっぱ海沿いの街並みはいいね〜 r127で内陸へ。真城峠、戸田峠を経由して西伊豆スカイラインを走り西天城高原に着。 まだ朝だからか誰もいない。 誰もいない隙に西伊豆スカイラインを満喫。 12月でも峠道を走れるんです。そう、伊豆ならね。 いやまあ落ち葉多いし、早朝は2〜3℃まで冷えるので油断は出来ない。それでも冬にこれだけ走れれば十分だな。 ク…

  • 東伊豆&伊豆スカドライブ 12/22(日)

    納車されてチマチマ乗って慣れてきた。 ちょっと遠くまで行ってみよ。 という訳で目的地は伊豆、毎年恒例の金目鯛食べに行こう。 AM5:30、スタート。 藤沢で給油し西湘bpで小田原へ。 小田原からR135で東海岸沿いに南下する。 AM6:50、まずは江の浦駐車場で朝日。 AM7:50、道の駅伊東マリンタウンに到着。 朝ご飯代わりのココア。 r109に分岐していつもの手石島前撮影スポットへ。 とは言ってもまだ日が昇らず日陰になってしまっているね。 そのまま県道を南下。 ここバイクだと程よい道なんだけど、クルマだと普通に狭いな。 伊豆高原でR135に復帰。 ここからは海岸沿いの道が続く。 海を眺めつ…

  • クルマ買った(2)納車されたよ編

    という訳でノートオーラ G(2WD)(90周年記念車)納車されました。 当初よりも納車時期を早めて頂きありがたい。 仕様 最初は標準のGグレードでWEB見積りしたものの、納車予定は早くても2〜3か月以上先。一方90周年記念車なら値段は少し高くなるけど希望カラーで在庫あり。 値引きも貰えたし、春まで待ってたらバイクシーズンと被るよなぁ…という訳でこの仕様にした。 ちなみに2021年に発売された車種なので中古はたいして安くならないし玉数も少ないから諦めた。 オプションはNISSAN CONNECTスタンダードプラス(カーナビとかetcとかプロパイロットとかスピーカーがセットになったやつ)とホットプ…

  • クルマ買った(1)タイムズカー乗り回し編

    ~2024、秋ごろ~ ☆ 仕事で将来的には車乗って欲しいんだけどok?と言われる > ペーパードライバーだし良い機会だからカーシェアで練習するか >> 慣れてくると車は天候や服装を気にせず気軽に出かけられていいな >>> 別に買う予定はないけど、カーシェア入会したんだし色んな車試してみよう >>>> 買おう という感じで突然だがクルマ買いました。 しかも初手が新車です。正気か? 独り暮らし&首都圏住み&電車通勤な私の暮らしからすると、マイカーなんぞはどう考えても不要! …なんだけど、今年は公私ともに忙し過ぎたストレス(バイク全然乗れなかった…)とか、今年は運よく金銭的な余裕が出来ちゃった(投資…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、orb35786さんをフォローしませんか?

ハンドル名
orb35786さん
ブログタイトル
空いてる道で行こう
フォロー
空いてる道で行こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用