こんにちは! 3月8日(金)は木曜日の反省もあり、休肝しました。 まあ、もともと定休肝日でもあったわけなので特に支障はありません。 そもそも、この記録を始めた目的は、自分がどれくらい呑むのかを知り、できれば飲酒量を減らし、且つ、1回の飲酒量を平滑化することにありました。しかし、これがどうにも出来ていません。 さて、9日(土)は、1件の仕事がキャンセルになってしまい、早い帰宅とな…
こんにちは! 良い天気ですが、風が冷たいので見た目ほど暖かくありません。 洗濯には好都合ですね。 さて、昨夜は休肝明けの家呑みを楽しもうと「高清水 旨口」の紙パックを買ったのです。 まずは小手調べとばかりに、まだ少し残っている「いいちこ日田全麹」を50㎖、僅かなお湯割で。 嘗めているときに、女房からメールが。私はいまだにPHSなのでLINEとかできないんです(ToT)/~~~。 「…
こんばんは! 16時前には足立区のとある場所にいたのですが、上空、ヘリコプターの爆音が耳に障りました。 5〜6機が旋回飛行していたのですが、演習とは違う様子なのです。 もしかして…。東京拘置所のゴーン氏仮釈放を狙っている報道ヘリでした。 迷惑な話ですね。 何も全社一斉に飛ばさなくたって撮れる絵に変わりはないでしょうに。 競っていないで協定結んで最小限の飛行にしてくれないのでしょう…
3月4日(月)の飲酒量 ~定休肝日を水曜日にしようかと思ってます~
こんにちは! どうしても日が暮れだすと呑みたくなってしまいます。 特に月曜日は…。ブルーマンデーってヤツでしょうか? でも私の場合はブルーチューズデーの筈ですが…。 そんなわけで、近所のスーパーで買ってしまいました。 売り場で散々迷ったのですが、手にしたのは「いいちこ 日田全麹」。 CMで見て興味を持っていたお品です。 ☟いいちこ 日田全麹
こんにちは! 昨日は雨の中、納豆県の実家に行ってきました。 実弟に歯の治療をさせているので、一石二鳥です。他の歯医者さんでは「痛い!」!と喚けないですし、ましてや女医や衛生士さんも前では「男たるもの、これしき」と涙を流しながら我慢しなければなりませんが、弟には我儘な注文を出せますから…。 さて、治療が終わり、雑用を済ませ、帰宅したのは21時30分でした。 22時を過ぎてからの飲酒は…
こんにちは! 2日連続で雨が降るなんて、本当に久しぶりです。 これくらい降れば、大地も潤うでしょう。 尤も、雨上がりの花粉には恐怖を覚えますが…。 さて、月が代わり、いよいよ春の到来となりました。 卒業や移動、退転職など、いろいろと動きが活発になる時期でもあります。 多くの方は呑む機会が増えるのでしょうが、恐らく私には変化がないでしょう。 いつものように土曜日は私にとっ…
こんばんは! 昨夜はやはり呑むことにしました。 何より雨で気温が上がらず、どうしても燗酒が呑みたくなってしまったものですから。 買ってきたのは、例によって安酒です。 貧民の味方、オノエングループの純米酒です。「純米酒」とだけあり、銘柄らしきものはありません。 ☟オノエンの「純米酒」を徳利に入れて…。
「ブログリーダー」を活用して、張丘正治さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。