N95とスペースエンジンでアンドロメダに行く
STEAMからスペースエンジンというプラネタリウムみたいな作品をダウンロードN95で起動すると起動してすぐ、3Gのグラフィックドライバーがないですよとダイアログああこれは無理なやつかと思ったが先に進める画面サイズは1300x800ぐらいに絞っている突破後のタイトル画面のボタンのイメージがおかしいやっぱりだめかなと思ったけどボタンのイメージは再度遷移したときにはなおっていたチュートリアルでいろんな惑星とか衛星に飛んで周囲を見回したり、対象天体を回したり、星を選んで移動したり基本的な使い方を覚えたので最近撮影してみたいなと思っていた、アンドロメダに行ってみた地球上からは月の4倍ぐらいの大きさらしく望遠レンズ、一眼レフカメラ、三脚、星を追尾する装置、パソコンぐらいで撮影可能らしい到着したアンドロメダは中央部に少...N95とスペースエンジンでアンドロメダに行く
2023/12/27 08:24