高川学園サッカー部から学ぶ。部活動でも仕事でも自主性を持って考えて動くことが大事!
こんにちは。リャンチャングです。 最近、主体性を持って行動すること、チーム全体のために何ができるかを考えて仕事するのがとても大事だと感じます。 基本的で当たり前のことだと思う人が多いと思いますが、どれだけ普段から実践しているかで仕事の結果は全然違います。 ニュースを見ていて高川学園サッカー部の記事が面白かったので紹介します。 僕も学生時代はサッカー部に所属していた経歴があるので興味深く読みました。 「農業部、広報部、おもてなし部…高川学園サッカー部の「部署制度」がスゴい! “160人の大所帯チーム”が考えた「部活」の意義とは?」※NumberWeb “ユース教授”のサッカージャーナルより。 こ…
2021/06/22 12:00