新ジャガに芽?
春に植えたキタアカリが、梅雨前の収穫時期は雨などで都合が合わず、夏の暑さで作業もノビノビになって、かなり掘り残されていたいたのだけれど、それらから芽が出て、再び大きく育った。 秋ジャガであれば11月中旬に収穫時期なのだけれど、大きく育ったわりには花が咲いた記憶が無い。やはり春の品種がそのままではダメなのかなとも思っていたけれど、今日ためしに掘り起こしてみた。 すると、見事に出来ていた。茎を持って引き抜くと、根に付いた芋がぞろぞろと引き上がってきた。 それどころか、そのうちの多くは、もう次の芽を出していた。またしても収穫期に遅れてしまった。このままだと、年越しで来年の種芋になってしまう。ここらで…
2024/11/30 21:25