我が家爬虫類(クレステッドゲッコー、ジャイゲコ、チャホウア、フリンジヘラオ、テイオウヘラオ、フトアゴ、ニシキマゲクビガメ等について繁殖を狙いながらもゆる〜く日記を書いていきます。
こんにちは。 やると決めたからには迅速に! 先ずは事前準備から。 私が登録する犬猫以外の販売業に必要な書類は下記。 1.第一種動物取扱業登録申請書 2.動物愛護管理法第12条第1項第1号から第7号までに該当しないことを示す書類 3.第一種動物取扱業の実施の方法(販売業及び貸出業の場合 4.飼養施設の平面図及び飼養施設の付近の見取図 5.収入証紙ちょう付台帳 くらいかな? 人によっては以下の書類も。 6.不動産所有者が動物取扱業を行うことを認める書類(賃貸の人) 7.動物取扱責任者実務経験証明書(資格では無く実務経験で動物取扱責任者になる人) 8.登記事項証明書(法人) 書類は書けたので次は 9…
久しぶりに…半年ぶりくらいにブログ書いてます。 魚達は相変わらず🐟 最近は餌やりと水換えくらいで変化無し。 増やしたのは息子が谷養魚場のミニ釣堀で釣った小さい錦鯉くらいかな? 外飼いの錦鯉達は寒いので全く動かず。 フクモモはムムちゃん&トキくんのペアとその娘のノアちゃんの3匹でしたが、ムムちゃんがもう一匹出産しました!(写真はムム&ノア) まだ脱嚢したばかりで目は開いていません。 毛色はリューシです。 爬虫類はクレス達とフリンジヘラオヤモリ🦎 餌はレオパゲル、レパシー、パンゲア 、冷凍コオロギ🦗 フリンジがレオパゲルを中々食べずに苦労しましたが、活き餌無しでやりくりしてます。 話は変わって6月…
「ブログリーダー」を活用して、ようへいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。