我が家爬虫類(クレステッドゲッコー、ジャイゲコ、チャホウア、フリンジヘラオ、テイオウヘラオ、フトアゴ、ニシキマゲクビガメ等について繁殖を狙いながらもゆる〜く日記を書いていきます。
イセエビ ゴシキエビ カリビアンスパイニーロブスター ワグエビ エビ達は今のところ元気です🦐 エサ用に入れたルリスズメも元気で、食べられずに減らずにいます💦 このまま順調に食用サイズになってくれ〜w
こんばんは。 タイトルの通りです…😱 何度も海水魚にチャレンジしてきましたが心が折れました。 アンモニア、亜硝酸塩、硝酸塩の数値は問題無くても2ヶ月くらいで魚は落ちてしまいます😨 これ以上チャレンジするのは魚に申し訳ないので諦めます。 代わりに?ヤドカリなど甲殻類は元気なのでエビの飼育にチャレンジしてみます。 という事でエビを投入しました🦐 ワグエビ 色合い的には一番のお気に入りです! 気性が荒いのか他のエビを押し退ける事が多いです。アサリを入れると真っ先に飛んできます。 イセエビ 母の日のプレゼントに買った食用活イセエビの中から小さい個体をチョイスして水槽へ。 死ぬリスクを考えて3匹水槽に入…
「ブログリーダー」を活用して、ようへいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。