なぜ米国のIT企業が躍進したのか 【連載】頑張れ!ニッポン⑧
【連載】頑張れ!ニッポン⑧なぜ米国のIT企業が躍進したのか釜原紘一(日本電子デバイス産業協会監事)▲GAFA(ガーファ:グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル)半導体売上で上位を独占するGAFAM前回、「日本のパソコンやスマホが殆ど成長しなかったから、日本の半導体が伸びなかったのだ」と半導体屋の立場で勝手なことを言わせてもらった。半導体売上ランキングでは米国メーカーが上位を占めているので、米国のIT産業の状況を見てみたい。先ずはGAFA(ガーファ:グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル)、あるいはGAFAM(ガーファム:Mはマイクロソフト)と呼ばれる企業の存在が目を引く。これらの会社はアップルのみが製造業で、あとは情報関連のサービス業である。だから直接半導体を消費している訳ではないが、米国はも...なぜ米国のIT企業が躍進したのか【連載】頑張れ!ニッポン⑧
2024/10/31 05:33