chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sachi
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/01

arrow_drop_down
  • 中国市場で好ニュースだが状況は同じ

    今日の米株式市場はメモリアルデーのため休場です。先物市場はET12時まで午後は5時再開となります。  本日S&P500先物は+0.55%で引けております。  …

  • 『Brooklyn(ブルックリン)』

    最近、夫婦でシアーシャ・ローナンさんの映画にはまってます。    この人の演技大好き 引き込まれる~~ 観ていてあっという間に映画が終わる圧倒的存在感でござい…

  • 銀行株で押し上げました

    今日の米株式市場は3指標とも+2%弱で引けています。  場中に公表されたJMモルガンチェイスガイダンス見通し良好とのニュースで銀行株が上がり全体を引っ張ってく…

  • 『Belfast(邦題:ベルファスト)』

    アカデミー賞受賞作品レヴュー。  ケネス・ブラナーさんが脚本賞を取った『ベルファスト』。  ベルファスト出身ブラナーさんの幼少期の体験がもとになっているそうで…

  • WSJニュース『現時点でロシアが勝利に向かっていないことは明らか』

    WSJニュースで、やっぱりな~と思った記事。  Can Ukraine Win? Five Scenarios for the War’s Next Phas…

  • 厳しいなあ

    今日の米市場、S&P500指数は昨日よりプラスでスタートしましたが直下降し年初来安値を更新。引け前に反転し0.01%、微々たるプラスで終了しました。ダウ0.0…

  • ベアマーケットテリトリーへ

    2日続落の米株式市場です。  Stock Market & Finance News - Wall Street JournalFollow the late…

  • ブログのゆくえ

    当ブログ開設は米国株投資を始めたのがきっかけです。が、アメリカ在住で日本語恋しさのあまり日々思うことなども赤裸々に書いてみたり弱音を吐いたりも。いろいろごちゃ…

  • 全面安、ターゲット25%下落

    米市場全面安でした。  3指標とも暴落。厳しかったです。  ナスダックについては昨日の戻しを確実に回収し下落しました(-4.73%)。いましばらくは少し上がっ…

  • ナスダックが上げました

    今日の米市場はナスダックが上げました。  場中後半にパウエル氏の発言あり。経済活況かつ雇用も良いため積極的に利上げに向かうそうです。インフレにも十分な対応がで…

  • ロシアのウクライナ侵攻、米市場を含めた今後の予想

    米市場を見ているのでロシアのウクライナ侵攻がどこで止むのかを考えてみます。  ロシアのウクライナ侵攻から4カ月目、ロシアの苦戦が続いています。ウクライナはキー…

  • 週明けは売り優勢

    先週末はショートカバーが入ったのか反発して終了しましたが週明けは売り優勢で引けました。  真新しいニュースはないですが、バフェット氏所有バークシャイアハザウエ…

  • WSJ記事(日本語訳)

    今週も後半留守にしていたので米市場は見れませんでした。  WSJ日本語訳で米市場の現状と将来を分析したわかりやすい記事が出ていましたので引用します。今後米市場…

  • CPI予想より微妙な数字で売りへ

    今日のアメリカ市場。  オープニング前に発表されたCPIでこの一年のインフレ率8.3%で予想8.1%を少し超えやや落胆の動きを見せました。それでも午前中は上げ…

  • 今日は小動き

    今日のアメリカ株式市場はダウは下げましたがナスダック、S&P500ともに昨日の悪夢から少し上げて終了。  昨日がひどかったので気休め程度の上りでした。明日はア…

  • 米株式市場は年初来安値を記録中

    週明けの米市場さらに下落しました。  大型ハイテク株が軒並み下げている状況が止まらずで全面安となっています。  ボラティリティも非常に高く先物は売りで入っても…

  • 嵐の後

    休暇中で米相場は見ていませんが昨日の株式市場の暴落はきつかったですね。利上げは0.5%とのことですがたぶん段階的になされると思いますしポートフォリオのリバラン…

  • ひとまず安心?

    さっきFEDパウエル氏会見終了。  毎回FOMCコメントはYouTubeでライブ視聴できます。 英語ですがオフィシャルサイトはこちら。  FOXビジネス  投…

  • 微調整

    FOMC開催中。  明日FEDからコメントが出されるようですが今日のNYは先週のアマゾン決算ショックからやや反発し終了しました。  振れが大きいのでゆっくりポ…

  • 中古車マーケットが悲惨

    今アメリカ、と言わず世界中で(プロダクションシャットダウンによる)車不足だと思いますが、これほどないのかと痛感した週末の中古車マーケットです。コロナ前はありと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sachiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sachiさん
ブログタイトル
アメリカ市場でいただきます!
フォロー
アメリカ市場でいただきます!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用