2025年5月28日 朝の山崎川 今朝は名鉄橋梁付近から山下橋付近までの観察。♀の偵察?もう一羽合流して2ショット 巣穴は♂♀入れ替わりで出入り営…
2024年5月29日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近での観察。親カルガモとチビ8羽は確認できず。(さらに遡上?)相変わらず巣ごもり交代のカワセミの…
2024年5月25日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から可和名橋付近までの観察。親カルガモとチビ8羽は確認できず。(さらに遡上?)相変わらず巣ごもり交代の♂カワ…
2024年5月24日 朝の山崎川、 名鉄橋梁付近から山下橋付近までの観察。今季もカルガモがチビ8羽従えて遡上群れから外れるチビも対岸にカワセミ、羽繕い中コ…
2024年5月23日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝も巣ごもり交代のだけ。 その後は飛び去り カワセミの観察はお静かに。(追い回し、…
2024年5月22日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝は巣ごもり交代のだけ。その後は飛び去り巣ごもりへ カワセミの観察はお静かに。(追…
2024年5月18日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝は対岸の共に確認。 その後は飛び去り巣ごもりへ カワセミの観察はお静かに。(追い…
2024年5月16日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝は対岸ののみ確認。その後は下流へ飛び去り カワセミの観察はお静かに。(追い回し、…
2024年5月15日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。対岸に確認。その後、手前岸へ息殺しプルプル状態で撮影。💦その後は下流へ飛び去り カワ…
2024年5月11日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝も巣ごもり休憩ののみ。桜の木に籠ってました。下流へ移動、小休止して巣ごもりへ カ…
2024年5月10日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝も巣ごもり休憩ののみ。 昨日は橋の欄干下で籠ってました。カワセミの観察はお静…
2024年5月8日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。巣ごもり休憩ののみ。 カワセミの観察はお静かに。(追い回し、音立て行為はダメです) ラ…
2024年5月7日 午後からの山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。巣ごもり休憩ののみ。まずは橋の欄干下川べりへ対岸へ反対側から大あくびカワセミの観…
2024年5月6日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝は巣ごもり休憩の♀のみ。カワセミの観察はお静かに。(追い回し、音立て行為はダメです…
2024年5月4日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝はが魚獲って食べて上流へ逃亡しました。 ツバメのペアがくつろいでました。瑞穂公園の…
2024年5月3日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝は巣ごもり休憩でが出てきました。 瑞穂公園のキビタキは不在でした。カワセミの観察は…
2024年5月2日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝は巣ごもり休憩で♀が出てきました。止まり木で羽のお手入れ カワセミの観察はお静かに…
2024年5月1日 朝の瑞穂公園、 今朝もキビタキがさえずってました。 枝の間から見つけるのに苦戦帰り際の山崎川、エサ運びで休憩してたカワセミ♂オオルリが…
2024年4月29日 朝の瑞穂公園、 山崎川のカワセミが抱卵巣籠りなので瑞穂公園内を観察。今季もキビタキが飛来。 オオルリの飛来に期待。 ランキングに、参…
2024年4月22日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝は格子奥で籠り久しぶりに出て来たイソシギ いつも魚を運んでる♂カワセミも見当たら…
2024年4月21日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝は♂の魚にありつけず 格子奥へカワセミの観察はお静かに。(追い回し、音立て行為は…
2024年4月20日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。最近、格子奥に定位置にしたようでオスがメス探しに困惑自分で食べるハメに再度、お魚咥え…
2024年4月19日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。魚咥えてメスを探す 魚を待つ♀受け渡し完了 まだ、足りないようで、、、、。カワセミ…
2024年4月18日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。 ♂が♀へプレゼント 子孫繫栄 また、プレゼントを待つ 貢w カワセミの観…
2024年4月17日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。♀にザリガニをプレゼントしてご満悦な♂。 手前の奥のカワセミの観察はお静かに。(追…
2024年4月15日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝は共に別行動。 入れ替わりでカワセミの観察はお静かに。(追い回し、音立て行為はダ…
2024年4月15日 朝の新堀川、 JR東海道線姥子踏切付近での観察。ホシハジロ、ヒドリガモが抜けた後でマガモが1組 ランキングに、参加しています!ご来場…
2024年4月14日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。久しぶりの2ショット子孫繫栄 ♂は下流へ羽のお手入れ ♀は橋の欄干下川べりへカワセミ…
2024年4月13日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。対岸に♀へのお土産持ってた♂結局、自分で食べてたこちらをじーっ対岸の♀橋の欄干下で♂…
2024年4月12日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。下流の、その後名鉄橋梁方向へいつもの落合橋付近、対岸に橋の欄干下へと入れ替わり♀への…
2024年4月11日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。巣の管理が忙しいせいか♂♀共に行き来状態。手前に止まったが対岸で羽のお手入れカワセミ…
2024年4月9日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋手前までの観察。上流は素通り状態。対岸に手前に逆側から時々、の呼びかけに反応カワセミの観察はお静かに。…
2024年4月8日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋手前までの観察。上流は止まり木が無いので素通り状態。橋の欄干下に♀対岸に♂2羽合流して2ショット。 ♂…
2024年4月7日 朝の山崎川、 師長橋付近から山下橋手前までの観察。河川工事と花見客の影響でカワセミは下流寄りに。エサのプレゼント 橋の下へしばらく分散再…
2024年4月6日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋手前までの観察。巣作りが始まってるらしく交替で休憩。こちらをじーっ。♂が去った後、♀がカワセミの観察は…
2024年4月5日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋手前までの観察。対岸に♂手前に♀♂はお花見♀は橋の欄干下梅の木へカニ捕獲 完食いつもの木へ 橋の欄干…
2024年4月4日 朝の山崎川、 師長橋付近から山下橋手前までの観察。河川工事の影響でしばらくカワセミが不明でした。新瑞橋よりも下流で2ショット(遠い、、、…
2024年3月31日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋手前までの観察。川の中の止まり木が伐採されたのでカワセミもさまよい気味。今朝は♂と♀は別行動。色の薄…
2024年3月30日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋手前までの観察。川の中の止まり木がほとんど伐採されました。桜はつぼみでしたがカワセミ2羽が花見してま…
2024年3月28日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋手前までの観察。落合橋から山下橋間の川中州の木がほとんど伐採されました。カワセミの拠点も下流へ移行。…
2024年3月27日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋手前までの観察。カワセミ♀♂2ショット。アオサギがネズミ捕獲してた案外、大物落合橋より上流の止まり木…
2024年3月25日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋手前までの観察。カワセミのが良く止まる木に引き続き、河川工事でが止まる木近くの木も伐採されてました。…
2024年3月24日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。カワセミの♂が良く止まる木、河川工事で伐採されてました。カワセミの♂は下流へ獲物を探…
2024年3月21日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。下流で2ショット上流に常駐のカワセミ。 カワセミの観察はお静かに。(追い回し、音立…
2024年3月20日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。上流のカワセミは不在。橋の欄干下にいつもの♀橋をくぐり抜けて下流へ♂も居た雨がパラつ…
2024年3月17日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。ハシビロガモのペアが遡上カワセミは欄干下いつも♀の止まる木で2ショット(もう一羽いた…
2024年3月16日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。桜の木に♂確認。 ♀がいつも居る場所(橋の欄干下)へジョウビタキ♀クモ捕獲。♀確認。…
2024年3月15日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。カワセミ同士が鳴き合い♀は川べり ♂は桜の木 対岸から2ショット確認ジョウビタキ♀カ…
2024年3月14日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。常駐の♂、まずは小物バージョンアップ陽の当たるアングルから ジョウビタキ♂♀?嘴先…
2024年3月13日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。対岸にカワセミ確認。木へ移動ズームアップ更に移動 チョイとジョウビタキ♂を見つけたw…
2024年3月11日 朝の山崎川、 東日本大震災から早いもので13年被災された方々、お見舞い申し上げます。犠牲になられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます…
2024年3月10日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。ジョウビタキ♂アオジカワセミ♂、枝の間から見つける程度 対岸へカワセミ♀は定位置より…
2024年3月9日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。今朝、は定位置に。ズームアップ上流で確認。 シジュウカラジョウビタキ再度、確認。モ…
2024年3月8日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。今朝、観察できたのはのみ。反対側からズームアップ頻繁に移動 遠目に枝が被りで、、、、 …
2024年3月7日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。カワセミは♂♀共に風が強く確認できず。そろそろ渡り抜けが予想されるジョウビタキ♀。カメ…
2024年3月6日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。カワセミの♂確認。マガモペアカワセミの♂は桜の木にウグイス、まだ地鳴きでした。 カワセ…
2024年3月4日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。カワセミ定位置に反対側に立ち位置変えてズームアップもいつもの木に カワセミ、まだ居まし…
2024年3月3日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。下流から遡上してきたらしきカワセミ。ズームアップハシビロガモのペアも遡上上流の常駐カワ…
2024年3月2日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から可和名橋付近までの観察。カワセミ定位置に不在。梅とメジロ(今朝はまともに撮れました)カワセミズームアップ 移…
2024年3月1日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。カワセミ定位置に不在。木にとまるツグミカワセミは食事中橋の上から枝を避けて マガモの番…
2024年2月29日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。カワセミ定位置にズームアップ橋の上からのアイドル化してましたw 対岸に♂更に上流を観…
2024年2月28日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。カワセミ定位置にズームアップ橋の欄干下に上流のカワセミズームアップ追い回してた年配者…
2024年2月26日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。今朝はカワセミのみ。ズームアップ対岸へズームアップ橋の上から観察できたが追い回し常習…
2024年2月25日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。対岸の桜の木にカワセミ移動カワセミ再度、カワセミ雨なので早々現場退散 ランキングに、…
2024年2月24日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。カワセミの、いつもの木に。ズームアップ 橋の欄干下に上流へ居ました。橋の上からズーム…
2024年2月23日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。モズ、木は縄張り? ジョウビタキ♂マガモのペアシジュウカラが枝から獲物捕獲。今朝のカ…
2024年2月22日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。今朝のカワセミは定位置よりも下流に。 マガモがペアで飛来。 カワセミのは行ったり来…
2024年2月21日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。今朝は♂のカワセミのみ。 豊後梅も満開近くに今朝は♀のカワセミ見当たらず。 ランキ…
2024年2月18日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。今朝は♂のカワセミ見当たらず。橋の欄干下に♀確認。動かないので上流へヒドリガモ♂、今…
2024年2月17日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。桜の木にカワセミ♂確認。手前の木にズームアップ違う枝へ ズームアウト♀確認。木へ移…
2024年2月16日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。今朝は風が強く確認できたのは♂1羽のみ。 モズ豊後梅が咲き初めました。カワセミ♀…
2024年2月15日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。カワセミ♀、小魚捕獲。ズームアップいつもの定位置に ズームアウト対岸にカワセミ♂ 小…
2024年2月14日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から可和名橋付近までの観察。いつもの定位置に♀が止まってたが間に合わずエビ捕獲。ヒドリガモ♂1羽だけ。カワセミ…
2024年2月12日 午後の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。ヒドリガモ♂健在。対岸にカワセミ♂陽の当たる枝にモズ再度、カワセミ♂対岸へカワセミ…
2024年2月11日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から可和名橋付近までの観察。カワセミ♀、いつもの定位置の木に 橋の欄干下へカワセミ♂ズームアップこっち向いたw…
2024年2月10日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から可和名橋付近までの観察。今季、数少ないジョウビタキ♀。カメラ目線カワセミの♂は河川工事の杭に 対岸の木へジ…
2024年2月9日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。カワセミ♀は橋の欄干下♂も別の橋の下モズ今朝のカワセミは♂♀共に動きの読めない状況でし…
2024年2月8日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。ヒドリガモ♂、今朝は1羽のみ。カワセミ♂確認。ズームアップ対岸へ移動 しばらく見なかっ…
2024年2月7日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。ヒドリガモ♂、今朝は1羽のみ。対岸にカワセミ♂確認。 モズがエサの預け枝探し知らぬ間に…
2024年2月5日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。ジョウビタキ♂カワセミ♂ズームアップ 移動 桜の木へ 見かけなかった♀は別の橋の下に…
2024年2月4日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。今朝もカワセミ♂確認ですが枝が、、、、、。位置変えてお魚捕獲ごちそうさまでした。モズ同…
2024年2月3日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。ヒドリガモ♂もう一羽も居た今朝は♂カワセミのみ確認。 珍しくジョウビタキ♀オカヨ…
2024年2月2日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。いつもの定位置にカワセミ♀確認。反対側からズームアップヒドリガモ♂は今朝も2羽 カワ…
2024年2月1日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。カワセミ♂は中州の草に確認。ズームアップ モズがミミズをはやにえ中カワセミの雌は中州の…
2024年1月31日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。対岸にカワセミ♂確認。いつもの定位置に♀ ズームアップ♂はまだ対岸 モズ カワセミ…
2024年1月29日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。対岸にカワセミ♂確認。 いつもの定位置に♀ 再度、♂確認。 対岸へ移動カワセミ観…
2024年1月28日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。いつもの場所常駐カワセミ♀♂確認。 桜の木へ♀が川べりへカニ食らう豊後梅の木へ い…
2024年1月27日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。今季、よく見かけるジョウビタキ♂対岸の木にカワセミ♀確認。 今朝はハゼを捕獲木へ移動…
2024年1月26日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。ヒドリガモ、草パクパクジョウビタキのペア橋の下にカワセミ♂確認。 桜の木に♀移動飛…
2024年1月25日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近まで雪のチラつく観察。対岸にカワセミ確認。負傷ヒドリガモ健在。雪見鳥までは、、、、、。ヒドリガモ…
2024年1月24日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。対岸にカワセミ確認。大ネズミ(ヌートリア)時々、雪がチラつくがカワセミは活発。♂ …
2024年1月22日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。新瑞橋下にカワセミ確認。暗くて撮りにくい、、、、。いつもの定位置カワセミ確認。 今朝…
2024年1月21日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。雨の中、マガモが飛来。 モズ対岸にカワセミ確認。定位置にカワセミ確認ズームアップ草陰…
2024年1月20日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。可和名橋と山下橋間の中州への土砂投入状況。雨でもカワセミは無休 ♀ いつもの定位置…
2024年1月19日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋付近までの観察。落合橋付近常駐の♀ お魚捕獲ごちそうさまでした。 さらに♀もう一羽桜の木へお魚捕…
2024年1月18日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から可和名橋までの観察。可和名橋のチョイと下流、工事の為、中州へ土砂投入されてました。中間地点のカワセミ♂落合…
2024年1月17日 朝の山崎川、 阪神、淡路大震災から早いもので29年被災された方々、お見舞い申し上げます。犠牲になられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上…
2023年1月14日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から可和名橋までの観察。カワセミの♂が鎮座。ズームアップ対岸から手前に♀枝へ移動ズームアップ 別の♂?アオ…
2023年1月13日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から可和名橋までの観察。新瑞橋付近のカワセミ。負傷ヒドリガモ健在。ホシゴイ上流のカワセミは♀ ジョウビタキ♂…
2023年1月12日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から可和名橋までの観察。今朝はマガモが飛来中間地点のカワセミは♀ チョイと下流のカワセミも♀ 負傷ヒド…
2023年1月7日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から可和名橋までの観察。中間地点のカワセミ負傷ヒドリガモ健在。上流のカワセミは♀ 中間地点のカワセミ♂、ま…
「ブログリーダー」を活用して、髪刈虫(かみきりむし)さんをフォローしませんか?
2025年5月28日 朝の山崎川 今朝は名鉄橋梁付近から山下橋付近までの観察。♀の偵察?もう一羽合流して2ショット 巣穴は♂♀入れ替わりで出入り営…
2025年5月26日 朝の山崎川 今朝は名鉄橋梁付近から山下橋付近までの観察。今朝は♂の偵察のみ。 再度川から戻って手前来たけど魚無し ランキングに、参加…
イソヒヨドリの幼鳥が巣立ち♂も見守り♀も見守ってました2025.5.25 名古屋市内 ランキングに、参加しています!ご来場の際、クリックよろしくお願いします。…
2025年5月25日 朝の山崎川 今朝は名鉄橋梁付近から鼎橋付近までの観察。まず偵察を確認カルガモ親子の観察で上流へ 寄り道しながら南下 ラ…
2025年5月24日 朝の山崎川 今朝は名鉄橋梁付近から山下橋付近までの観察。まず偵察給餌、1回目2回目、同じ個体? 3回目は撮り逃し ランキングに、参加し…
2025年5月23日 朝の山崎川 今朝は名鉄橋梁付近から山下橋付近までの観察。ゴイサギ営巣付近で新築工事が始まったので川側へ逃亡 このまま営巣ポイントへ行…
2025年5月22日 朝の山崎川 今朝は名鉄橋梁付近から山下橋付近までの観察。ヒドリガモ、ペアで居残り?今朝も魚調達 メダカ?魚替えて珍しくエビ ラン…
2025年5月21日 朝の山崎川 今朝は名鉄橋梁付近から山下橋付近までの観察。 ♀の偵察魚咥えて 違う魚咥えて ♂来たけど、再度川へ ランキングに、参加し…
2025年5月20日 県営名古屋空港 飛行機撮影で来ている県営名古屋空港誘導路をキジが疾走 茂みにもう1羽 ランキングに、参加しています!ご来場の際、クリッ…
2025年5月18日 朝の山崎川 今朝は名鉄橋梁付近から山下橋付近までの観察。巣穴への魚調達 偵察♂が到着 ♀の偵察橋の欄干下へ♂ ランキングに、参加してい…
2025年5月17日 朝の山崎川 今朝は名鉄橋梁付近から山下橋付近までの観察。橋の欄干下に♀イソヒヨドリ♀ ♂大物捕獲 ランキングに、参加しています!ご来場…
2025年5月16日 朝の山崎川 今朝は名鉄橋梁付近から山下橋付近までの観察。♀そのまま巣穴へ♂魚咥えて戻って来たが、再度、川へ ランキングに、参加していま…
2025年5月15日 朝の山崎川 今朝は名鉄橋梁付近から山下橋付近までの観察。今朝はハゼ咥えた♂のみ。 ランキングに、参加しています!ご来場の際、クリッ…
2025年5月14日 朝の山崎川 今朝は名鉄橋梁付近から山下橋付近までの観察。橋の欄干下に♀今朝の2羽並び(1回目) 木へ違う木へ他の鳥へ警戒 魚咥えた♂…
2025年5月11日 朝の山崎川 今朝は名鉄橋梁付近から山下橋付近までの観察。魚加えるカワセミ確認。 巣穴へ魚置いて川へ橋の欄干下 今朝も魚の見せ合い ♀…
2025年5月10日 朝の山崎川 今朝は名鉄橋梁付近から山下橋付近までの観察。下流へ向かう途中でカワセミ確認。 コチドリ 今朝も魚運び♂ ♀は橋の欄干下エ…
2025年5月9日 朝の山崎川 今朝は落合橋付近から山下橋付近までの観察。♂確認♀も確認下流へ 魚の見せ合い こちらは♀ ランキングに、参加しています!…
2025年5月8日 朝の山崎川 今朝は名鉄橋梁付近から山下橋付近までの観察。今朝は♀が餌の調達役に上流へ移動 更に上流には♂ ランキングに、参加しています…
2025年5月6日 朝の山崎川 今朝は名鉄橋梁付近から山下橋付近までの観察。今朝も上流で♂確認 水中から この後、獲物探して下流へ ランキングに、参加して…
2025年5月5日 朝の山崎川 今朝は名鉄橋梁付近から山下橋付近までの観察。♀が抱卵で巣ごもりなので餌調達の♂ 前回よりも小物 ランキングに、参加しています…
2024年5月29日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近での観察。親カルガモとチビ8羽は確認できず。(さらに遡上?)相変わらず巣ごもり交代のカワセミの…
2024年5月25日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から可和名橋付近までの観察。親カルガモとチビ8羽は確認できず。(さらに遡上?)相変わらず巣ごもり交代の♂カワ…
2024年5月24日 朝の山崎川、 名鉄橋梁付近から山下橋付近までの観察。今季もカルガモがチビ8羽従えて遡上群れから外れるチビも対岸にカワセミ、羽繕い中コ…
2024年5月23日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝も巣ごもり交代のだけ。 その後は飛び去り カワセミの観察はお静かに。(追い回し、…
2024年5月22日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝は巣ごもり交代のだけ。その後は飛び去り巣ごもりへ カワセミの観察はお静かに。(追…
2024年5月18日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝は対岸の共に確認。 その後は飛び去り巣ごもりへ カワセミの観察はお静かに。(追い…
2024年5月16日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝は対岸ののみ確認。その後は下流へ飛び去り カワセミの観察はお静かに。(追い回し、…
2024年5月15日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。対岸に確認。その後、手前岸へ息殺しプルプル状態で撮影。💦その後は下流へ飛び去り カワ…
2024年5月11日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝も巣ごもり休憩ののみ。桜の木に籠ってました。下流へ移動、小休止して巣ごもりへ カ…
2024年5月10日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝も巣ごもり休憩ののみ。 昨日は橋の欄干下で籠ってました。カワセミの観察はお静…
2024年5月8日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。巣ごもり休憩ののみ。 カワセミの観察はお静かに。(追い回し、音立て行為はダメです) ラ…
2024年5月7日 午後からの山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。巣ごもり休憩ののみ。まずは橋の欄干下川べりへ対岸へ反対側から大あくびカワセミの観…
2024年5月6日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝は巣ごもり休憩の♀のみ。カワセミの観察はお静かに。(追い回し、音立て行為はダメです…
2024年5月4日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝はが魚獲って食べて上流へ逃亡しました。 ツバメのペアがくつろいでました。瑞穂公園の…
2024年5月3日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝は巣ごもり休憩でが出てきました。 瑞穂公園のキビタキは不在でした。カワセミの観察は…
2024年5月2日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝は巣ごもり休憩で♀が出てきました。止まり木で羽のお手入れ カワセミの観察はお静かに…
2024年5月1日 朝の瑞穂公園、 今朝もキビタキがさえずってました。 枝の間から見つけるのに苦戦帰り際の山崎川、エサ運びで休憩してたカワセミ♂オオルリが…
2024年4月29日 朝の瑞穂公園、 山崎川のカワセミが抱卵巣籠りなので瑞穂公園内を観察。今季もキビタキが飛来。 オオルリの飛来に期待。 ランキングに、参…
2024年4月22日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝は格子奥で籠り久しぶりに出て来たイソシギ いつも魚を運んでる♂カワセミも見当たら…
2024年4月21日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から落合橋付近までの観察。今朝は♂の魚にありつけず 格子奥へカワセミの観察はお静かに。(追い回し、音立て行為は…