chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆめはかなう http://yumehakanau.net/

あなたのゆめがかないますように。社会について興味があるので、企業、株式、商品、サービス、書籍、人間、思想などについていろいろと書いています。

ゆめひと
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/29

arrow_drop_down
  • いんちきダウとそれを夢見る人たちの協奏曲は続いていくのか。

    なーんか知らないけど、ダウが下がってます、ちょっとだけ。しかし、ダウはいんちきのように上がりましたね。まぁ、インフレですし、争いごともありますし、経営者は強欲ですし、しょうがないかな、みたいなところはあります。アメリカの状況を見てみると、イ

  • 将棋ウォーズで居飛車の二段を目指す5 UFO銀VS嬉野流

    今回の相手の方は嬉野流ですね。嬉野流は攻撃力の高い棒銀でありながら、受けが広い守備にも強いような戦法のような気がします。基本的に、嬉野流を指す人って、将棋の中級者以上だと思うので、戦法が強いというより指す人が強い気もします。あとは、やること

  • 将棋ウォーズで居飛車の二段を目指す4 力戦VS原始棒銀

    最近、不調を通り過ぎて、実力不足を痛感したりします。とりあえず、今回は先手で、飛車先の歩交換をしました。相手の方が棒銀みたいなかんじだったので、飛車を26の位置に浮かせています。なんか、好奇心に誘われて、新しいことをすると、負けちゃうんで

  • セリアがオシャレで実用的でインフレ対策でなかなか良い

    最近、セリアがいいですね。100均ということで、消費税込みで108円と110円でしょうぶしているところがいいです。他のお店は、300円とか500円とか見るんですけど、うーん、そうなると、ホームセンターや専門店とかで買うのがいいのかな?とか思

  • 北海道のお土産、札幌おかき oh! 焼きとうきびは昭和の懐かしい味がした

    北海道のお土産をいただきました、oh! 焼きとうきびというおかきです。北海道では、とうもろこしをとうきびって言いますよね、何故なんでしょうか。由来としては、唐からきた黍(きび)に似た食べ物ということらしいです。なんか、いろいろと、とうもろこ

  • 美ら海のお土産、沖縄むんちんすこうは3種の石垣の塩、紅芋、黒糖味で映えている

    沖縄のお土産をいただきました。沖縄むんちんすこうですが、パッケージが映えていますね。インスタ向けでしょうか。色がいいですね、昭和のお土産ではない感じがします。紙の箱じゃなくて、ビニール包装でありながら、持ち手もあるっていうのがいいです。紙資

  • 将棋ウォーズで居飛車の二段を目指す3 角換わり腰掛銀VS力戦

    最近、将棋が不調ですね。原因は、新戦法をあれこれ試しているのと、体調が悪いときとかに将棋をやっているからでしょうね。疲れているときや、眠いときや、元気がないときは、やはり頭が冴えてなく、適当に指した手が悪手であることが多々あります。今回は

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆめひとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆめひとさん
ブログタイトル
ゆめはかなう
フォロー
ゆめはかなう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用