chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ミツポシカラアゲ出汐店

    無性にあるんですお弁当が食べたい時最近コロナの為外食産業も大打撃を受けましたそんな中テイクアウトや配達が一気に加速今回出汐にあるお弁当屋さんミツボシカラアゲに行ってきました今回は個人的に一番行きやすい出汐店に訪問専用駐車場は無いですが近隣には有料パーキン

  • スライムかまぼこ

    スライムの形をした蒲鉾があると聞いたて言うか見つけたので早速お取り寄せしました「スライム蒲鉾」951円スライムと言えば有名で金さん銀さんジャパネットたかたの塚本さんと同じくらい有名知らない人はあまりいないと思いますが説明するとドラクエでほぼ一番最初に出てくる

  • とんとん蔵王店

    最近レトルトばかり食べてるような気がするいやレトルトが嫌なわけではないんですよ?たまにはお店の美味しいトンコツラーメンが食べたいなとかと言って九州まで行くほど隙では無い( ー`дー´)キリッそうだとんとん行こうやってきました「とんとん蔵王店」駐車場完備店構えもいい

  • 伊之助ラーメン

    レトルトラーメンシリーズ「伊之助ラーメン」伊之助と言えば言わずとしれた獣の呼吸 そんな伊之助を冠したラーメンブームに乗っかった?どうやらブームが近づいて来たようです伊之助製麺株式会社と云う企業が製造販売していてブームも何も創業はなんと文政元年200年以上前

  • myblu互換用カートリッジ

    マイブルーのフレーバーがバカ高いのと世の中には色々なフレーバーが発売されていると聞いたので購入しました「myblu互換用カートリッジ」うまく使えるかは謎ですがちょっと使ってみようと思います

  • マイブルーアソート

    マイブルーポット4種詰め合わせmybluのリキッドポットになりますマイブルーアソート1380円こちらマイブルーのポットが4種入ってるアソートタイプになりますいろんなフレーバーが楽しめるのは良いですね先ずはストロングメンソール味はキットに入ってる奴と一緒でした何故これ

  • 最後の試練チョコシュークリーム

    鬼滅の刃から作中にも出てきた大岩鍛錬の末大岩を真っ二つにあれば感動でしたその大岩をモチーフにした「最後の試練チョコシュークリーム」245円LAWSONから発売ですが最近ブームに乗っかって子供達を食い物にしてる感がどうも拭えないとか言いつつ買っちゃうイカまんまと罠に

  • 博多一杯あっさり屋台

    博多一杯あっさり屋台ストック袋麺シリーズ「博多一杯あっさり屋台」

  • クールブラック

    ドン・キホーテにてクールブラックスターターキットブラック1690円購入しましたプルームテック互換品にもなるようで二刀流として利用できそうですがこちらの商品は本来は専用スティックがあるノンニコチン商品ですしかしながら本体はプルームテックと同じなのでカプセルを購

  • 福本千昇

    ある日突然ホルモンが食べたいぞと久々に田楽うどんでも食べに行こう そうだ京都へ行こう的な勢いで早速調べると新店がヒット聞いたことある名前だけどこれは行くしかないと行ってきました「せんじがら福本千昇」場所は広島市西区都町 西消防署の丁度裏手に位置していて市

  • ニコレスメンソール

    とある出会いから 最近巷ではタバコでは無いタバコ(ならなんだ?ニコチンフリーのタバコ葉を使用していない加熱式タバコがあるとの事で(ならタバコでは無いネットで調べてみましたありました「NICOLESS」と言うスティックタバコ製造販売共にSKS株式会社と云う所が行っていて

  • 廣島田村商店

    安佐北区白木町志路ほぼ安芸高田市に位置するお好み焼き店「廣島田村商店」へ遠征に行ってきましたとある情報ブログで新店舗として紹介されていてこれは行ってみたいなと思ってた和風建築のモダンな建物は地元に人気のお店ようですオープン間もないようでとても綺麗感じ良い

  • 赤からラーメン

    赤からラーメンストックラーメンシリーズ久々にカップ麺寿がきやから「赤からラーメン」内容物は液体スープとかやく入り粉スープの元お湯を入れて3分待ちます液体スープは丼に入れて準備万端出来上がりは結構な毒々しい赤赤い丼がますます赤く見えます食べてみると少し懐かし

  • 九州の旅久留米

    九州の旅久留米ストックラーメンシリーズ「九州の旅久留米」中身の見えるパッケージでこのシリーズはなんと12種類あります販売元丸一食品株式会社麺(半生麺)株式会社みろくや秀麺工房スープ松原食品株式会社今回も少しスープが多めでした適量で作ればもう少し濃厚だったかと

  • フレスタ

    今日のお昼はスーパーフレスタこのフレスタスーパーだからと侮るなかれフレスタは安佐南区緑井に本社を置く創業明治20年の老舗スーパーで広島県民は地元意識が強く広島出身や発祥だととにかく贔屓にしちゃう傾向がありますいやむしろあると信じたいだって野球だって無条件で

  • 博多一杯特濃豚骨ラーメン

    博多一杯ストックラーメンシリーズそろそろ鉄板化してきました今回は「特濃豚骨ラーメン」前回の博多一杯シリーズより調味油が増えていますこれも美味しいラーメンでした令和2年10月2日

  • 大人のチョコバッキー

    チョコバッキーシャトレーゼに再訪問しました今回はケーキではなくアイスのみ購入してきました「大人のチョコバッキーエスプレッソチョコ&バニラ」大人の〜だけあってチョコバッキーかなりのクオリティもエスプレッソチョコバッキー今までに無いお気に入りになりましたチョコ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イカさん
ブログタイトル
イカのブログ
フォロー
イカのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用