『自称なんちゃって哲学者(笑)』の本木ななです。実は哲学がお金に繋がっていたことに気が付きました。
大阪在住の『自称なんちゃって哲学者(笑)』の本木ななです。 現在の日本では哲学だけではなく様々な文化や歴史など、直接お金にならなさそうな、でもとっても大切なものがあまりにも軽視されているように感じます。 そしてそれ故に、さらなる貧乏スパイラルにはまってしまっているのではないかということに気が付きました。 このことを何とかしたいと思っております。よろしくお願い致します。
今の教育の何が悪いのかと言いますと、一言で言えば「古い」で終わりですけども
本日先ほど「MONEY PLUS」の以下の記事を拝読して思い出した話です。 『
お金と時間。お金持ちはお金より時間を大事にしていると良く言われますけど
本ブログで以下の記事を書いた時に思ったことです。 『人類最大の発明である「…
その情報が正しいのか正しくないのか、初見なら半信半疑で。陰謀論も含めて
以前、ツイッターだか掲示板だかで意見が異なる立場の人とちょっとした論争になったことがありました。 ここでも書いた以下の話にかかわることです…
また台風です。しかも、その後ろにも続いています。 前回、うちは停電になりました。 マンションだったためにその間、水道も止まりました。 今…
「ブログリーダー」を活用して、本木 ななさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。