chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ブレーキパッドの交換

    先日、バイクを少し掃除していて気が付いたことがあり。(乗っていて気付いたこともあるんですけどね。)リアブレーキのフルードレベルが下がっています。別に漏れているわけではないので、パッドがちびたのでしょう。ということで、キャリパーを外してみると、うわ、パッドのカスがすごい。。。写真の上側が車体側のパッドになりますが、そちらばかり減っており、かつ偏摩耗して前方側(写真右側)がもうなくなりそうな状態です。今...

  • ケンミンの・・・Ⅱ

    2箇所目として行ってきました。ケンミン本社。...

  • メインリレーを開けてみる

    9月にはいって、多少涼しくなってきた気がします。といっても、外に出て歩けば汗だくです、なめてはいけません。過去記事メインリレー交換で、メインリレーの中身の話を少ししていましたので、とりあえず、開けてみました。中です。接点です。なんか、見た目、特に悪いということはなさそうです。リレーの動作不良は、リレーを動かす電圧が足りていなかったとうことが原因とふんでおり、バッテリー交換によって対策としはいます。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はのさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はのさんさん
ブログタイトル
はのつくす
フォロー
はのつくす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用