chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 光源による色変化⇒LED vs IL vs BL

    光源が変わると被写体の印象も変わる。 ライトがペンタイプでホルダーがない状態で撮影している為、くっきりと綺麗に撮れていないのが残念ではあるのだが、以下の3枚は光源違いで同じものを撮ってみた結果。 LED(発光ダイオード)を使っての撮影。 ミントグリーンであることが分かるかと。 カットはハート。大きさは1.400ctとのこと。 IL(白熱灯)を使っての撮影。 ミントグリーンの色が消えて黄色になっている。 ILの色に染まって黄色になっているのか、はたまたCC(カラーチェンジ)しているのかはよく分からない。お店の方によるとCCタイプとのこと。 BL(ブラックライト)を使っての撮影。 こちらは完全にカ…

  • 何事かと思いましたよ

    用事を済ませて自宅の駐輪所に自転車を入れようとした時に、宅配の人とすれ違った。その瞬間名前を呼ばれたので思わず何事!?と思ったら、宅配の人が持っていた荷物を手渡してくれた。 どうやらほんの少し前にうちに不在票を入れたばかりとのこと。 自分受取はそう多くないものの、覚えているもんなんですねぇ。ちょっと驚いた。 ちなみに自宅にはオヤジがいたのだが、イヤホンをしていたせいでチャイムが聞こえなかった模様。 宅配の人にとっては迷惑行為でしかないのでヤメレや。と言いたかった。 本日のお茶。 お茶はダージリン2ndフラッシュ、サマビオン茶園のブルゴーニュ。 お茶請けは見ての通りで、ちびとらのほっぺバーガー。…

  • 甘蕉は好まないが、好奇心に負けた PartⅫ

    好奇心も少しは落ち着くかと思われたところにアンブッシュ(伏兵)が! エクアドル産の日本向けの厳選バナナ。 何だかやたらでかい。25cmくらいある。 緑色が強いのでまだ完熟はしていないようです。香りもあまりない。 熟していないバナナはこんなにもむきにくいのかっ!?と思わせてくれる一品でした。 皮は厚め。熟してはいないものの、特有の青臭さはなく、すっきりしていて食べ易かった。後味のキレの良さがいい。 また食べたくなる。というフレーズも納得。 追熟して食べてみよう♪と思っていたのだが、次の日には全滅していた…( ;∀;) 検証するにはまた買ってくるしかないけど、売っているかなぁ?ついでに3本で250…

  • 柑橘類ってどれくらい種類があるんだろうかね?

    これ ザクザク切っていたら母にも父にも相次いで「レモン?」と聞かれた。香りでレモンじゃないって分らないもんかなぁ? 切っていたのは熊本県産の弓削瓢柑(ゆげひょうかん)。 レモンよりも大きくカリン位の大きさ。 切ってみると 種が山盛り。 滅茶苦茶ジューシー。 汁が勿体ないのであまり包丁入れない方がいい。 味は甘いグレープフルーツといった感じだ。真ん中の綿に少し苦みがあるが後味がさっぱりとしていて美味しい。知名度が低く産地が限られているのが難点。 で、例の如く母が「種植えてみない?」と言い、却下した。その後父が現れ「種を植えてみよう。」と…(母の発言は聞いていない)。却下するより早く親父は行動(種…

  • ガーネットとはカラーバリエーションが豊富な鉱物である

    どう見てもキャラメルにしか見えないよなぁ…( ̄▽ ̄;) ↑を横に傾けると ん?という形になる。 結晶の形状はかなりバランスが良いと思う。 この鉱物が何かというと、マリガーネット。勿論アフリカはマリ産。 マリガーネットはグロッシュラーガーネットとアンドラダイトガーネットの中間に位置するガーネットで、グロッシュラーガーネット寄りになると緑っぽく、アンドラダイトガーネット寄りになると茶色っぽくなる。 なので、色としては緑色、黄色、茶色がメインになるかな。 画像のは結晶の形状と色からしてアンドラダイトガーネット寄り。 結晶の形状が自分好みであったことに加え、大きさもそう大き過ぎず指先の馴染みが好かった…

  • 第37回東京国際ミネラルフェアに往ってきた

    軍資金の都合上、1日のみ参戦。 今回欲しいな。と思っていたのがブラックスピネル。金額的には無理そうだなと思っているベニトアイト。 …うん、ベニトアイトはあるにあったけど手出しできる値段ではなかったですね。スピネルそのものはありましたが、ブラックは見なかった。代わりという訳ではないが、ルビーにも見えるレッドスピネルをお迎えしました。運が良ければ蛍光する筈だ。 他にはトリフィライト。角度によって茶色に見えたり、黄色や黄緑、サーモンピンクに見えたりする。カラーチェンジするとのことで、赤が濃く出るとか? あとガーネットを手に入れたのだが、購入時にいい意味でクセモノだったことが発覚した。顔なじみの業者さ…

  • 単色も綺麗だが多彩も綺麗だよ

    中途半端というか、すっきりとしない天候が続きますな。しかも最高気温がジェットコースター状態。 気の早い?タチアオイが咲き始めていたので、今年は梅雨入りするのも早いんかな?などと思っている。 すっきりしない⇒ごちゃくちゃ⇒とりどりと連想したところで、マルチカラーの鉱物を紹介♪ コアや層は見えるものの、基本ごちゃごちゃ。 下の母岩の方が大きかったりする。何だろうね?結晶の生え方からして水晶かな? 一応紫と緑と青と無色の4色展開。 結晶の頭はこんな。 中国は浙江省産。 右側の結晶の上の方に仄か~に虹が入っている。 結構大きめの結晶なんで、鉱物ケースはどうしようか悩み中。どちらかというと中途半端な大き…

  • これがリユースというものか

    今週のお題「懐かしいもの」。 世代や地域によって偏りがあるのだが、自分が選択したのは「平成の半ばまで見ることがあった電車内の光景」だ。 電車の網棚ってありますわな。実際網になっているのは現在少なくなったと思うが、名称が変わったという記憶は特にない。 網棚には、誰かが置いていったと思しい新聞(スポーツ新聞か競馬新聞であることが多い)や雑誌(漫画であることが多い)があることがあった。 その誰かが置いていった新聞や雑誌を、また誰かが手にして読んで読んだ人が下りる駅でまた網棚に戻される。そしてまた次の誰かが同じことをする。子供ではあったものの、理解出来ない光景ではなかったのだが、最終的にどうなるのかは…

  • 偶然の出会い

    自分のブログの鉱物画像、何か聞き慣れないものが多い。蒐集している自分がいうのもなんだが、例えばヴィシュネバイトとかガスペイトなどは聞き慣れない名前ではなかろうか? そして聞き慣れない名の鉱物の9割が偶然の出会い。これが欲しい!と思って探し求めたものは殆どない。従って顔見知りの業者さん達からは〝変わったものを引いてくる人〟認定されている…。廉価品をがさがさ漁っている所為もあるんでしょうかねぇ?根気が必要ではあるのだが、意外にお宝があったりするのですよ。 聞き慣れないと言えば、こやつもかな?写真を撮っていないものも多いし、撮ってもアップしていないものも多い。こやつは初登場だと思う。 シアノトリカイ…

  • これは何でしょう?

    渋谷の鉱物ショーには行っていない。来週新宿であるから。つか、軍資金が殆ど取れない…( ;∀;) 過去に撮ったものでアップしていなかったものを上げてみた。

  • オマエも揚がってたんかい

    以前北海道苫小牧市はひまつぶし本舗、協和製菓さんのあげ天せんべいをブログにアップした時に、南部せんべいかと思ったと書いた。 ……タイトル通りだった。 本日のお茶。 お茶は隠れてよく見えないが、冬煎茶です。 お茶請けは岩手県二戸市は石橋煎餅さんの石窯焼きの揚げ落花生南部せんべい。下のは千葉県鴨川市は亀屋本店さんの鯛せんべい。 先ず鯛せんべいだが、鯛と書かれていなかったら金魚と勘違いする可愛らしさ。味は甘めでお茶との相性は好かった。 して、問題の?揚げ南部せんべいだが、あげ天煎餅に比べると格段にハード(堅固)!とはいえど、某乾パンや土佐の某お菓子よりは柔軟。何故なら歯が立つからだ。 傍らでお茶飲ん…

  • また雨降るんですかねぇ?

    晴れて曇って狂風に雷。いやもう、皐月の空はばらえてぇ豊かですな。雹が降ってこないだけまだマシかな? そんな天候の中セロリの束を背負って帰ってきました。 セロリはサラダで食べるだけでなく、スープのだしにしたり具にしたり、金平にしたり浅漬けにしたり、色々と使える。と書きつつも、当方料理は不得手だったりする。伊達に闇料理人やっとらんわい(カテゴリーはまだ闇鍋料理人やっていた時につけたもの)。 一般的な言葉ではないので念のために説明しておくと、闇料理人は得体の知れない食材を敢えて使ったり、普通の食材で得体の知れない料理を作ったりする人の事。作ったものは一応食べられるレベル。 同じく作ったものは一応食べ…

  • 違いがあるならそう言えよ!

    天候不順だが、比較的長閑な午後に響き渡るキラズが叫び。 何のことかと申しますと、先ず画像をご覧下さい。 紙パックですね。 紙ですね。 自分が住む自治体では週に1度古紙回収日という日がある。言わずもがな、新聞紙や雑紙、段ボールや本などを出す日である。ついでに本などを勝手に持って行くのは立派な窃盗になる。ま、当たり前だわな。 うちではパックジュースは殆ど飲まないが、牛乳は飲むまたは使用頻度が高いので牛乳パックが家庭資源として出ることがある。 切って洗って乾かしてリサイクル。は当然として、うちの自治体は牛乳パックの個別回収はないので、今までそれを雑紙として出していた。 実は間違いだったΣ( ̄ロ ̄ll…

  • これって一つの椀に入れるのか?

    お題「お味噌汁に入れたい具を3種類教えて!」 と、まぁお題のチャレンジしてみたわけだが、お味噌汁の中に入れる食材を3品なのか、自分の推し食材を3品上げるのかで悩んだ。 自分が味噌汁を作る時は基本的に食材は2品としているので、組み合わせを書くべきかなとも思ったのだが、お題には3種類と明記されている。従って推し食材を3つ列挙してみる。 ベースが信州味噌の場合 ・豆腐 ・揚げ茄子 ・蕪 ベースが赤味噌だった場合 ・人参 ・牛蒡 ・なめこ ベースが白味噌だった場合 ・大根 ・豆腐 ・小松菜 ベースが麦味噌だった場合 ・じゃが芋 ・豆腐 ・キャベツ 滅多に食卓に上ることのない西京味噌や八丁味噌、江戸味噌…

  • 甘蕉は好まないが、好奇心に負けた PartⅪ

    …続くねぇ。 見ての通り、カンボジア産のバナナです。パッケージを見て、ちょいとそれはどーなんよ?とツッコミを入れつつかごに入れた。 比較的ずんぐり。ここまで先が太いのはあまり見たことがない。体型からして生産地は高地なんかな? 皮は厚め。 香りは強めで華やか。味はコクがあってクリーミー。そんなに酸味はそれほどあるわけではないがバランスはいい。今まで食べた中ではラオスのスーパーハイランドバナナに味が似ていることからして、やはり産地は高地なんだろうなと思う。 好奇心はあってもお取り寄せする程ではないから、探求は一旦ここで落ち着くだろう…か? 本日は麿さんこと妹のところにお邪魔していたのでお茶の画像は…

  • 結晶形状に惹かれる

    祝日サンドされた平日は自動的に休みになるというので、昔この日は国民の休日と称されていた。今やみどりの日ですがね。メーデー(5月1日)が祝日になると自動的に4月30日と5月2日もお休みになるが、恐らくそんな日はこないであろう。てか、大変なことになるわっ! 昨日の続きで鉱物写真をまた幾点か。緑に因んでとも思ったが、まんま緑色の鉱物の写真はないので、補色として赤っぽい色の鉱物をアップしてみようかね? 前に登場したレッドベリルよりも小さいレッドベリル。その分品質はいい。珍しい鉱物ではあるそうだが、小さい結晶ならなくはないとのこと。 やっぱり結晶形がカッコイイ。 ツヤツヤのテリテリ♪ アメリカはユタ州産…

  • これは化けて出てもいい

    昨日今日と撮影した鉱物の点数は9点。光源は自然光とBL照射。鉱物によっては実物見たってよ!と言いたくなるものある。結晶が小さいから。 して、撮ったうちの2点を紹介。 まず1点目。 これが何かっつーと、ゴナルダイト Psm アウィン⇒ゴナルド沸石[藍方石仮晶]。 ゴナルダイトは沸石の一種。本来は球状の鉱物。画像右側の白い部分が該当する。名前はフランスの鉱山学の教授に敬意を示して命名されたもの。沸石の中でも比較的珍しいものらしい。 アウィンもしくはアウイナイトは、ラピスラズリの成分の一つ。従って画像の青い部分が該当部分。ドイツの鉱物学者の名にちなんで命名されている。 Psmはpseudomorph…

  • バターまつりにいってみたものの

    場所は渋谷のPARCO8Fのイベントスペース。 11時半過ぎに会場に到着して、渡されたのは整理券。 1日3回あるごはんとバターの組み合わせは18時の回しか残っていなかったので諦めた。 時間があったので屋上へと移動した。 天気は良かったが風が涼しかったので少し肌寒かった。装着していたアクセサリーも直射日光を受けてキラキラしかった。 上(指先側)がモスアクアマリン。下がサンムーンストーン。 時間になったので会場に移動した。 入場料500円を払い、入ったら目の前には巨大なバターが…! で、このイベントは何かというと、63種類のバターの中から3種類選択して試食が出来るというイベント。バターを購入するこ…

  • 同じ茶葉でもここまで色が違う

    夏も近づく八十八夜でございます。てか、後一週間もしないうちに暦の上では夏!しかも今年は暑~くなるとか?負のIDPとエルニーニョでコラボってんじゃねーっ‼ “o( ̄‐ ̄*) プルプルってなもんです。 話を元に戻して、この時期毎年必ずと言っていい程購入して飲むものがある。 ↓それはコレ。 2019年だけはそんな時間的余裕がなかった為飲んでいないので、実はまだ手元に茶葉があったりするんだよな(;^ω^)矛盾しているが、熟成新茶?? こういったものを出しているのが静岡県だけなのか、そもそもこれを取り扱っているスーパーが入れているのがこれだけなのか(他のスーパーでは見ない)、お茶どころ新茶アソート(…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キラズ ケイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キラズ ケイさん
ブログタイトル
昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友
フォロー
昨日の不倶戴天の敵は 今日の刎頚の友

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用