chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2020茨城県学校吹奏楽コンテスト高等学校の部A部門の感想を。

    2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響から、吹奏楽コンクールが中止となってしまいましたが、茨城県では”茨城県学校吹奏楽コンテスト”という形で代替大会が開催されました。 インターネットから配信されているということで、今回のエントリでは高等学校の部A部門の感想をしたためておきたいと思います。 大成女子高等学校 月組 —銀賞レ・ミゼラブル(おそらく森田版?)を演奏。最初の方はタテのズレなど技術的に甘い部分が散見されましたが、尻上がり的に演奏が良くなっていきました。場面転換もお見事。欲をいえば、ミュージカル作品ですので「歌」をもっと感じられたらよかったナァ、と思います。 明秀学園日立高等学校 —…

  • 浅香唯と工藤静香の「男と女のラブゲーム」対決動画の見どころを解説

    昭和63年(1988)3月10日放送のザ・ベストテンより。ちなみに僕はまだ産まれていません。今回は浅香唯と工藤静香の「男と女のラブゲーム」対決動画の見どころを解説します。 この回の放送では8位と7位にうしろ髪ひかれ隊と浅香唯がランクイン。 うしろ髪ひかれ隊と浅香唯が登場し、さっそく話題は浅香唯の風間三姉妹のロケの合間の過ごし方へ。どうやら演歌をうなっているとのこと。 徹子「例えばどういう曲?」浅香唯「例えば最近では、あの、『男と女のラブゲーム』…」徹子「あら聞かしていただきたいわね」松下アナ「いきましょう、早速、どうぞ!」(突然流れる伴奏) 『男と女のラブゲーム』は演歌じゃないゾ、というツッコ…

  • "唐揚げ手抜き"発言は「単純化の論法」のわかりやすい例

    ホットな話題でしたので今回取り上げましたが、コチラのご主人は奥様が唐揚げを食卓に出してきたら、手抜きだと思うそうです。なんでも、「あげるだけ」という点が気に食わないようです。 インターネット上では物議を醸していますが、これって典型的な単純化の論法なんですよね。単純化の論法といえば、小難しく聞こえますが、態度の表明に過ぎません。 僕は自炊をまずしないので細かいことは分からないのですが、唐揚げを作るに当たっては、「下味を揉み込む」とか、「衣をまぶす」とか、「油の温度をコントロールする」とか、いろいろな側面があるのだと思います。それなのに、「揚げる」という簡単な(とこのご主人が思い込んでいる)側面だ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ノロい人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ノロい人さん
ブログタイトル
ホウ砂に吹かれて
フォロー
ホウ砂に吹かれて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用