chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
lycaena-phlaeas
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/15

arrow_drop_down
  • バラ作業と泣き言(追記あり)

    バラ作業再開しました。(画像追加しました)日差しはあるものの風が冷たく脚立の上は更に寒くて…それでもコツコツやらねば終わらないから。ドロシーパーキンス(右側)…

  • 雪がちらついてました。

    予報通り、夕方から強風になり夜には雪がチラつきました。水をほとんど切っているバラ鉢…風で倒れませんように。今日はちょっと遠いけどお詣りへ商売繁盛と厄除け、無病…

  • 寒波の前に

    風の冷たい寒い1日でした。寒波が来る前に…多肉が心配で 集めて不織布をかけて今まで葉牡丹リース(間に入れてるビオラが凍る)とアリッサムにも不織布をかけていたけ…

  • 届いたバラは?

    なんて良い天気!ポカポカ暖かいし庭仕事日和でも、今日は時間がないので庭仕事はできませーん。家事、買い出し、お義父さんの夕飯作り!バタバタと飛び出してあちこち回…

  • 追い込み誘引とバラの福袋きた!

    自分を追い込みます。だって来週から寒波くるって言うからまぁ、雪は大丈夫かな?と思うけど。鉢バラ何もやってないし露地の施肥も。確定申告も迫ってるよ💧(毎度のこ…

  • 少しずつ

    朝のうちに…昨日の続きの誘引を。少しだけでも30分でもやらねば終わらない〜から。マニントンモーブランプラー今年は枝が多く左側へも誘引をのばす。花が咲いてる時か…

  • 誘引の続き

    今朝は色々あって出遅れたー。お昼までかかってポールズ終わらせました。ビフォー途中経過(2日前)そして今日。時間がかかるのはトゲが酷いから。でもきっと手直しする…

  • 雨の中少しだけ

    さぁ、やるぞ!と気合たっぷりなのに雨。ここをやりたい。紐を解いて下ろしてみる。どうにもならない絡まりを株元から辿って1枝ずつに分けて束ね直し。トゲがキツくて自…

  • 雨の日 たまにはベランダの花を

    雨が降ったり止んだり。ずっと乾燥続きだったからこんな日も良いかな。つるバラ誘引には乾燥が良いんだけど。昨日 端材で作ってもらったハシゴのオブジェ。バラはポール…

  • オオテマリ肥料

    今日はオオテマリの手入れを。(いつもは12月です)以前は一株分ずつ量っていて。その為、量りが かなり年季入りました😁今は一度だけ量ってカップに目印をつけます…

  • 今日の誘引

    朝は寒かったー!挫けそうになったけど誘引作業開始。芽衣からね。枝を何本折ったかなぁやーーっと終わり。次はバフビューティ!病気&カイガラムシで枝に力がない。こん…

  • 今年の味噌づくり

    毎年1月に作るお味噌!大豆を水に浸した後からの記録を残します。材料はセットを注文したので楽々。容器もついてるからそれに詰めたらいいしね。おしゃれに味噌壺で作っ…

  • バラ誘引と病院、老健へ

    今日はポカポカ良い天気。昨日はあんなに寒かったのに今日も朝からバラを。でも半日だけね。あ、味噌はちゃんとできたよ。この話は長くなるので別記事で。この状態だった…

  • 電動剪定鋏の威力!

    す今日は…お義父さんが出かけたので…カーポート横のバラを先に!まず!はい、終了。ローブアラフランセーズ。あまり伸びないので楽々終わり。問題はその隣のマダムイザ…

  • 大急ぎでバラと味噌と

    さぁ!次々やりましたよ。(バタバタしてますが腰痛は良くなりました❗️)でも重いものはやっぱり怖くて持てません。脚立も 小さいのを使います。ロンサール、終わらせ…

  • 新年からのバラ作業

    新年、明けました。 喪中とはいえ、年末年始バタバタしていてやーーっとバラ作業始めたばかりです。露地と鉢、合わせて180近く?あるであろう(数えてない)バラを……

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lycaena-phlaeasさんをフォローしませんか?

ハンドル名
lycaena-phlaeasさん
ブログタイトル
自分だけの庭づくり〜*
フォロー
自分だけの庭づくり〜*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用