毎日暑いです今季のラストはシューラネージュうっかり咲かせちゃった本来ならもう少し涼しげに咲くアガパンサスが白けてしまってかわいそう…アガパンサスは春先に亜りん…
バラ作業再開しました。(画像追加しました)日差しはあるものの風が冷たく脚立の上は更に寒くて…それでもコツコツやらねば終わらないから。ドロシーパーキンス(右側)…
予報通り、夕方から強風になり夜には雪がチラつきました。水をほとんど切っているバラ鉢…風で倒れませんように。今日はちょっと遠いけどお詣りへ商売繁盛と厄除け、無病…
風の冷たい寒い1日でした。寒波が来る前に…多肉が心配で 集めて不織布をかけて今まで葉牡丹リース(間に入れてるビオラが凍る)とアリッサムにも不織布をかけていたけ…
なんて良い天気!ポカポカ暖かいし庭仕事日和でも、今日は時間がないので庭仕事はできませーん。家事、買い出し、お義父さんの夕飯作り!バタバタと飛び出してあちこち回…
自分を追い込みます。だって来週から寒波くるって言うからまぁ、雪は大丈夫かな?と思うけど。鉢バラ何もやってないし露地の施肥も。確定申告も迫ってるよ💧(毎度のこ…
朝のうちに…昨日の続きの誘引を。少しだけでも30分でもやらねば終わらない〜から。マニントンモーブランプラー今年は枝が多く左側へも誘引をのばす。花が咲いてる時か…
今朝は色々あって出遅れたー。お昼までかかってポールズ終わらせました。ビフォー途中経過(2日前)そして今日。時間がかかるのはトゲが酷いから。でもきっと手直しする…
さぁ、やるぞ!と気合たっぷりなのに雨。ここをやりたい。紐を解いて下ろしてみる。どうにもならない絡まりを株元から辿って1枝ずつに分けて束ね直し。トゲがキツくて自…
雨が降ったり止んだり。ずっと乾燥続きだったからこんな日も良いかな。つるバラ誘引には乾燥が良いんだけど。昨日 端材で作ってもらったハシゴのオブジェ。バラはポール…
今日はオオテマリの手入れを。(いつもは12月です)以前は一株分ずつ量っていて。その為、量りが かなり年季入りました😁今は一度だけ量ってカップに目印をつけます…
朝は寒かったー!挫けそうになったけど誘引作業開始。芽衣からね。枝を何本折ったかなぁやーーっと終わり。次はバフビューティ!病気&カイガラムシで枝に力がない。こん…
毎年1月に作るお味噌!大豆を水に浸した後からの記録を残します。材料はセットを注文したので楽々。容器もついてるからそれに詰めたらいいしね。おしゃれに味噌壺で作っ…
今日はポカポカ良い天気。昨日はあんなに寒かったのに今日も朝からバラを。でも半日だけね。あ、味噌はちゃんとできたよ。この話は長くなるので別記事で。この状態だった…
す今日は…お義父さんが出かけたので…カーポート横のバラを先に!まず!はい、終了。ローブアラフランセーズ。あまり伸びないので楽々終わり。問題はその隣のマダムイザ…
さぁ!次々やりましたよ。(バタバタしてますが腰痛は良くなりました❗️)でも重いものはやっぱり怖くて持てません。脚立も 小さいのを使います。ロンサール、終わらせ…
新年、明けました。 喪中とはいえ、年末年始バタバタしていてやーーっとバラ作業始めたばかりです。露地と鉢、合わせて180近く?あるであろう(数えてない)バラを……
「ブログリーダー」を活用して、lycaena-phlaeasさんをフォローしませんか?
毎日暑いです今季のラストはシューラネージュうっかり咲かせちゃった本来ならもう少し涼しげに咲くアガパンサスが白けてしまってかわいそう…アガパンサスは春先に亜りん…
雨があがりまた暑くなり…このまま梅雨明け?ってくらい天気予報に☔️マークがないし〜庭作業が進む【快適】な日をお願いしますよマジカルレボリューション去年はブルー…
朝からフェンス作成!年末、マニントンモーブランブラーのフェンスを作る予定が…タイミングが合わなくてあっという間に芽吹いちゃってもう無理ーってなって特にこの辺り…
今日は暑いし風は強いしやる気が出なくて外に出たくない日それでもパーゴラのバラを切ってるよ〜ワイヤー留めしてるからちょっと面倒なのそして切ったら細かくして袋に詰…
昨日は朝から半年ごとの子宮がん検診終わってからドトールでモーニング 帰りにサビサビのアンティーク雑貨を少しGET❗️こんなのとかこんなのとか中に鉢を入れられそ…
今日はまた雨!庭作業は山積み…昨日は畑仕事から!きゅうりに網を張る作業数日前にインゲンの網を張ったばかりだから作業はサクサクと進んで…今年も沢山獲れるといいな…
朝から土砂降りそして雷まで…バラも終わりかぁでも!超遅咲きのドロシーは(雨降る中の昨日の写真)勢いづいて咲いてるよ〜絶好調❗️パーゴラ見納め!なんて言ったけど…
朝からブルーシートを敷いて脚立出してパーゴラの花殻切りをやったよ細かい花殻がパラパラ散って目にゴミが入ったみたい朝は涙が止まらなくなるし服のポケットの中まで花…
バラの季節も終わりに近づいて…となると、考えるのは来年の庭!あそこが物足りないな〜パッと映えるバラが欲しいなぁとかあそこで見たバラが素敵だったなぁとかバラの苗…
昨夜の雨、かなり降ったみたいで…バラの花は水浸し〜風もなく日差しもないからいつまでも水が切れないでも暑くも寒くもなく庭仕事には快適な気候だったねパーゴラは雨を…
雨の前にバラの整理!切って 切って芽衣がやっと満開あ、とおせんぼしたまま写真撮っちゃった(普段ここは通れません)トゲがすごく絡まって大変なんだけどそして途中で…
朝から散らかりまくりの庭!切って切ってブロアで飛ばして〜掃いて〜また切って〜疲れたわ…あんなに綺麗だったパーゴラのジュランビルは連日の暑さで…何度見回って切っ…
暑すぎる1日💦通院日だったのが残念すぎる早朝からしっかり水やりをしてできる限り写真を撮って…だって絶対に暑さで花がチリチリになるよ?ジュランビルは薄ーい花びら…
昨日は大荒れの天気でした皆さんのところは大丈夫でしたか?夕方には雨が止んだから安心しちゃって避難させたバラを戻しちゃったのそれが 静かな夜だったのが強風に❗️…
おはようございます残念な雨の1日らしいです…雨だけならともかくその後強風予報も??我が家の遅咲きバラは小輪ばかりなんだよ…どうか吹き飛ばされず残ることを祈るば…
バラがどんどん咲いてきて止まらない〜ポールズ、表側やっと開いてきたけど 散っているのもある土曜日の雨が心配…群舞、盛り上がって咲いてるーいつか、できたらこの道…
今日もいい天気!隣の風景が変わって少し戸惑ってる…ずっとここは背景→暗いだったからバラが違って見えちゃうジュランビル、少しだけ咲いてきたよ本当に少しだけ今日も…
今日2回目の更新です朝の庭活を終えて シャワーを浴びのんびり朝ごはん食べてたらお庭の見学に来られた方が4人聞いたら遠くから来てくれて…スッピンで対応あぁ〜花ガ…
1日バラを眺めるだけの日を過ごして余韻に浸った後今日からはまた通常の1日に戻りますよ〜!早起きして軽く4リットルだけ消毒をこれから咲くフランボワーズバニーユに…
オープンガーデン終了しましたバラは満開には程遠かったけど達成感で充実した日々でしたあーでもない、こーでもないと頑張ったバラを誉めてもらうと嬉しいですね☺️そし…
毎日蒸し暑いですね〜湿度がハンパない…あれからお義父さんのエアコンを時々チェックしてるけど…【そんなに暑くない】って消しちゃうのよね目が離せない事が増えてきた…
暑いですねーーバラ作業も液肥や水やりはまだしも剪定ははかどらず…中断しております危険すぎるでしょ、この暑さ服薬の副作用の関節痛暑さからの頭痛なども加わるからも…
バラの花も終ってブログ更新も気が抜けたーーー梅雨前にやるべき事は沢山なんだけどねちょっとやる気が一旦失せたのでクローゼット整理して粗大ゴミ出してみたり予定して…
引き続きつるバラの枝を切ってます(笑)2番花を見るよりベーサルの芽を見る方がワクワクするから 去年は花後になーんにも手入れしなかったから今年はガッツリ切る…
今日も沢山切ったよ〜玉鬘、群星、群舞、写真が見つからない…ビフォーアフターぐるぐる巻いてた2種を解いて不要な枝は切って真っ直ぐに束ねるある程度高さを残しておか…
台風はまだだけど台風以上の風でした…恐る恐る庭に出たけどなんと!雨が叩きつけていた窓辺のペチュニアは無事!!でもロココのシュートが2本折れた!フィレールも数本…
昼間はほとんど降っていなかったのにー!今、外はもの凄い雨雨戸を打ち付ける雨風の音が怖い…なんか家も揺れてるようなんだけど〜あと2時間くらいで通り過ぎる?明日の…
暑すぎず、庭作業日和だーーやっと❗️ドロシーパーキンスが咲いてきたけどまだまだ満開じゃないよ重さでくるりんとなって変な誘引だけど真下から見ると可愛いんだなぁリ…
いつも最終ランナーを務めるのはドロシーパーキンス今日の暑さで咲いてきた〜今年は剪定のやり直しできずに短く切り詰めただけだから重くて下がってる?紫陽花マジカルレ…
毎晩雨に打たれてバラが散っていく〜毎朝の掃除と花殻切りが大仕事になってきた!でも蕾があるから潔くバッサリと切れずひとつひとつハサミを入れてるのでまだなんとかバ…
霧雨になったり小雨になったり水やりはやめました軒下の植物にだけ…バラも一気に終盤になってきて花殻切りが大変!と言いつつ、朝、花殻切る前に写真撮ってるんだけど……
今日は良いお天気!バラの水やりをして 花によって肥料をあげて庭の掃除今年、露地に下ろしたレッドカスケード群舞に押されてやっと咲いてきた〜フェンスのバラは淡い色…
遅咲きのバラも多い我が家後半戦が始まりました〜❗️と、思ったら夜中に雨!?そして午後から強風写真を撮るのも一苦労群舞広がりすぎ!アーチの芽衣が少しずつ開いてき…
風が心地よく穏やかな日5月がずっとこんな天気だったらいいのにジュランビルもかなり開いてきて庭が華やかになってきたようどん粉なのにね我が家は遅咲きが多め…今が1…
OpenGarden無事に終わりました今日は雨のせいでモヌケになっています家族も仕事で私1人しかおらず…慣れないことに少々気が張っていましたただ、バラと宿根草…
実は…明日からオープンガーデンやるんです市のオープンガーデンに登録したのが一昨年の秋その後まさかの療養治療と公開時期が重なりなんとか公開できたけど計6日は体力…
晴れましたね〜やったー!朝起きて窓を開けたら目の前に開いたばかりのバラ今日も気分よく過ごせそう〜でも今日はお義父さんの付き添いなので庭仕事できません〜大学病院…
心配していた大雨は逸れたようで風は強かったもののバラもなんとか持ち堪えてくれて一安心いや、実際は朝確認しないと分からないけど風ではなく旦那が一本枝を折りました…
今朝のテレビでは明日は警報級の悪天候ってマジっすかぁ〜?強風に大雨…?そんなぁーーー今日も強い風だったのにそれ以上?木曜から日曜までバラを見にきてくれる方の予…
やる事たくさん!でも暑い💦今日は寄せ植えのビオラを抜くー!そしてスキマに夏の花を押し込んでみたりアークトチス入れてみたり(とりま…なのできっと解体して路地植え…