けあるんにちは、けあるです。 友好部族クエスト:オミクロン族が完結しました。いや、させました。 昔から、ストーリーが終盤に近付くと手を止める変な癖があるのですが、わかる人いるかしら。 オミクロン族クエもそんな感じで、気付けば黄金のレガシーリ
IXION鯖の学者のFF14プレイ日記。高難易度コンテンツ、ギャザクラなどいろいろやっています。
けあるんにちは、けあるです。 至天の座アルカディア ライトヘビー級、初日に突入できました。 初見パーティ募集に潜り込んだので、たまにワイプもしながらわちゃわちゃと楽めたのでよかった。 雰囲気の好き度は、2>>>>&g
「ブログリーダー」を活用して、KEARUさんをフォローしませんか?
けあるんにちは、けあるです。 友好部族クエスト:オミクロン族が完結しました。いや、させました。 昔から、ストーリーが終盤に近付くと手を止める変な癖があるのですが、わかる人いるかしら。 オミクロン族クエもそんな感じで、気付けば黄金のレガシーリ
暁月のフィナーレでやり残していたことの1つ、友好部族クエスト:オミクロン族が完結! たぶん、今までの友好部族クエストの中で1番やっていて楽しかったし、やりがいもあったし、ストーリーも良かった。絶望の末に死を迎えた星たちのIFを描いた物語。
友好部族クエスト『ペルペル族』が誓約★になったので、ペルペル族になりきってオルコ・パチャ撮影ツアーに出かけました。 日本の文化に興味津々な外国人が、夏に日本旅行に来て浴衣レンタル専門店で着付けをして花火大会に出かけるアレです。 NPCか?
けあるんにちは、けあるです。 2024年11月パッチ7.1でリリースされた、友好部族クエスト:ペルペル族がやーっと終わりました。 私は、みんながいらないっていうペルペルカロが欲しくて欲しくてですね。これを目指してコツコツ進めておりました。
けあるんにちは、けあるです。5月の終わりから始めたクレセントアイル楽しんでいます。 各レベル上げ ナレッジレベル 3週間かけてレベル20到達。 PCが落ちまくらなければ、もう少し早く終わっていた気もするけど仕方ない。むしろ今のリアルの状況考
けあるんにちは、けあるです。 FF14もブログも休止宣言とか一切していないけど、さすがに期間が開いてしまったのでお休みしていたといわざるを得ない。 私はリアルに帰れば1児の母(当時)で、「ブログ書く時間があるなら1分でも多くプレイしたい」と
けあるんにちは、けあるです。 至天の座アルカディア ライトヘビー級、初日に突入できました。 初見パーティ募集に潜り込んだので、たまにワイプもしながらわちゃわちゃと楽めたのでよかった。 雰囲気の好き度は、2>>>>&g
ネタバレありですのでご注意です けあるんにちは、けあるです。 黄金のレガシー、メインクエストクリアしました!個人的には本当に楽しかったです。漆黒と並ぶくらい。 私自身、あんまり細かいことを気にせずになんでも楽しめてしまうタイプの人間で、オマ
ネタバレありですのでご注意です けあるんにちは、けあるです。 黄金のレガシー、メインクエストクリアしました!個人的には本当に楽しかったです。漆黒と並ぶくらい。 私自身、あんまり細かいことを気にせずになんでも楽しめてしまうタイプの人間で、オマ
けあるんにちは、けあるです。 今、だいたい週3日くらいのペースでログインしているのですが、マンダヴィル・ウェポンの作成と、やり残した暁月コンテンツをできる限り片づけているところです。 ギャザクラのジョブクエも、実はほとんどやっていないのです
けあるんにちは、けあるです。 リアルでも結構暑くなってきたので、全ジョブ夏ミラプリに変えました。何パターンかあるのですが、今回はヒーラーのミラプリです。 部位装備入手先色頭---胴パガルザン・ヒーラーチェストラップ黄金平原 パガルザンデフォ
けあるんにちは、けあるです。 カードマウントを手に入れて以降、引き続き集めているトリプルトライアドカード。暁月もたくさんのカードが追加されておりました。 前までは戦闘狂だったので、ダンジョンと討滅のカードは当然のようにコンプリートしていたの
引用:PR TIMES 3月に開園したばかりの、世界初イマーシブテーマパーク「イマーシブ・フォート東京」に行ってきました。 イマーシブとは「没入感」のことで、来園者はその世界に入り込み、ドラマやゲーム、アニメなどで起こりうるドラマティックな
画像引用:animate Times 『ガンダムSEED FREEDOM』に登場した、新興国家ファウンデーションの宰相、オルフェ・ラム・タオ。 その振る舞いは、すごく紳士的でまるで王子様…かと思いきや、物語が進むにつれて、思い通りにならない
※この先の記事にはネタバレが含まれます。未プレイの方はこの先閲覧しないでください。※ストーリープレイングはゲームの性質上、一度物語を知ってしまうと同じシナリオで遊ぶことができなくなってしまいます。 今回は、ストーリープレイング「おおきなしあ
けあるんにちは。2023年もうもう終わりですね。 ララフェルからネコになりました。1年ぶり…?大根足では似合わなかったファッションを端から楽しんでいます。 身長が合うと、SSもはかどりますね。 ララフェルとアウラだとなんかこう…等身キャラと
けあるんにちは。2023年もうもう終わりですね。 ララフェルからネコになりました。1年ぶり…?大根足では似合わなかったファッションを端から楽しんでいます。 身長が合うと、SSもはかどりますね。 ララフェルとアウラだとなんかこう…等身キャラと
※この先の記事にはネタバレが含まれます。未プレイの方はこの先閲覧しないでください。※ストーリープレイングはゲームの性質上、一度物語を知ってしまうと同じシナリオで遊ぶことができなくなってしまいます。 今回は、ストーリープレイング「捻じれたコイ
備忘録です。プレイ済みシナリオ名と、ネタバレにならない程度のコメント。 プレイ済みのマダミス J・モリアーティの暗躍 初マダミス。へっぽこホームズを披露。1番良いエンドを迎える。 吸血鬼の行方 3作品目としては難しかった。なかなかボリューム
Fall Guysコラボ楽しいィィィ!!!! ステージ再現率高い 本当に本家の世界観にFF14のオリジナリティを合わせたという感じで、大変!大変!満足しております! コラボの話を進めてくれた担当者さんありがとう!ステージを作ってくれた開発者
ネタバレありですのでご注意です けあるんにちは、けあるです。 黄金のレガシー、メインクエストクリアしました!個人的には本当に楽しかったです。漆黒と並ぶくらい。 私自身、あんまり細かいことを気にせずになんでも楽しめてしまうタイプの人間で、オマ
ネタバレありですのでご注意です けあるんにちは、けあるです。 黄金のレガシー、メインクエストクリアしました!個人的には本当に楽しかったです。漆黒と並ぶくらい。 私自身、あんまり細かいことを気にせずになんでも楽しめてしまうタイプの人間で、オマ
けあるんにちは、けあるです。 今、だいたい週3日くらいのペースでログインしているのですが、マンダヴィル・ウェポンの作成と、やり残した暁月コンテンツをできる限り片づけているところです。 ギャザクラのジョブクエも、実はほとんどやっていないのです
けあるんにちは、けあるです。 リアルでも結構暑くなってきたので、全ジョブ夏ミラプリに変えました。何パターンかあるのですが、今回はヒーラーのミラプリです。 部位装備入手先色頭---胴パガルザン・ヒーラーチェストラップ黄金平原 パガルザンデフォ
けあるんにちは、けあるです。 カードマウントを手に入れて以降、引き続き集めているトリプルトライアドカード。暁月もたくさんのカードが追加されておりました。 前までは戦闘狂だったので、ダンジョンと討滅のカードは当然のようにコンプリートしていたの
引用:PR TIMES 3月に開園したばかりの、世界初イマーシブテーマパーク「イマーシブ・フォート東京」に行ってきました。 イマーシブとは「没入感」のことで、来園者はその世界に入り込み、ドラマやゲーム、アニメなどで起こりうるドラマティックな
画像引用:animate Times 『ガンダムSEED FREEDOM』に登場した、新興国家ファウンデーションの宰相、オルフェ・ラム・タオ。 その振る舞いは、すごく紳士的でまるで王子様…かと思いきや、物語が進むにつれて、思い通りにならない