chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ここにもいた!

      昨夜、夫と庭で焚き火をしてまったりしていたら。。。  幻の昆虫、クワガタがやってきた!! 心は一挙に童心に戻って子供時代の夏休みのワクワク感が蘇りました。…

  • アウトドアで遊んだ午後

      おはようございます。 昨日の午後は夫と愛犬たちとアウトドアで過ごしました。 まずは森のトレイルを散歩して湖にいってパドルボードを漕いで  自宅に戻って家の…

  • ホラーな夜は明けて

     昨日はアメリカ独立記念日でして うちの愛犬スカイにとっては年に一度のそれはそれは恐ろしい命懸けのサバイバルな一日でした。雷と花火が大の苦手なスカイです。 オ…

  • アメリカと娘のお誕生日

      昨日は娘の21歳のお誕生日でそして今日はアメリカの独立記念日です。  昨日は元夫と娘の彼氏君も一緒にお祝いしました。  元夫が巨大ステーキを持ってきてくれ…

  • 愛犬に一番されて嫌なこと

      おはようございます。  昨日また、愛犬スカイがバッチい何か(動物の死骸かフン)の上に転がって臭くなって帰ってきました。  優しいお姉ちゃんが丁寧に洗ってく…

  • 大雨で大豊作

     こんにちは! 5月6月と、ここは記録的な大雨でしたがそのお陰もあって、今年はブラックラズベリーが大豊作です。    自宅でベリーが収穫できて朝ごはんのレベル…

  • ブラピ映画を観た

     こんにちは! 久しぶりに夫と映画鑑賞に行きました。  ブラピな。 この前見た、トムクルーズのトップガンみたいなブラピがプロデュースに関わっているブラピのため…

  • 夕暮れの散歩デート

     夕食後、夫がアイスクリームを食べに誘ってくれた。ダイエット中なのになあと思いながらも一緒に出かけることに。  コールドストーンクリーマリーという人気店でそれ…

  • 避暑に山荘へ

     おはようございます。  あまりに暑いので夫の山荘に川泳ぎに出かけました。 夫と娘、愛犬2匹とね。   雨続きだったのでかなり流れも早く水量も増していてたけど…

  • フレンチトーストと塵も山

     おはようございます。 今朝も早くから猛暑に向けて気温が上がり出しています。夏期講習の実際の授業が始まるのは木曜日からなので今日は一日、大学院の書き物です。 …

  • 恐怖を感じる夏

     猛暑のアメリカ東北部から、こんにちは! アメリカがイランを攻撃しイランがカタールの米軍基地を報復攻撃したそう。 カタール基地の被害はそれほどではなかったぞと…

  • 夏期講習スタートと猛暑

     こんにちは! 今日はサマープログラムの開会オリエンテーションがありました。講師紹介のスピーチ、ちゃんと用意しておいて練習しておいて、良かったです。(チャット…

  • 嬉しいお土産と初めてのトレイル

     おはようございます。 アウトドア大好き夫の影響でこの辺りのトレイルはもうほとんど全部お散歩したかなと思っていたのですが先日、初めてのトレイルを散歩しました。…

  • 愛犬と夫の老後

       こんにちは。。。 私が毎日ほっこりする平和な老後をお過ごし中の夫と老いた愛犬オニちゃんの情景をお楽しみください。     読書家の夫は毎日こうして愛犬を…

  • 優雅なお茶時間

      こんにちは! 5月のアメリカ東北部の降水量は記録的に高かったそうです。雨降りは6月も続いており毎日のように雨です。 涼しい日が続いています。 そんな雨降り…

  • 花形スターはエンジニアリング学部

       おはようございます。 今週、金曜日から夏期講習の仕事が始まるのですがまだ行ったことがない大学の新しいエンジニアリング(理工学部)の建物の集まる地区を偵察…

  • 弾丸キャンプ旅と元義母

       離婚してからもとても良くしてもらっている元義母がうちから車で6時間ほどの高級老人ホームに暮らしています。 元夫はここのところハワイに滞在しているので全然…

  • 嫌な予感しかしない 親バカすぎる夫

     またしても。。。何回目だろうか警察のお世話になってしまった愛犬スカイ。 というかうちの親バカ夫が悪いんです。  フラフラ自宅の敷地外に出歩いて他の犬に獰猛に…

  • 120年に一度の吉兆か不吉?

     こんにちは! うちには竹林の塀があるのですが今朝、なんと竹の花が咲いていることに気がつきました。   60年から120年に一度咲くと言われている大変珍しい竹…

  • 憧れの原点はこれ

       おはようございます。 最近ふと、自分の愛犬との暮らしへの憧れの原点があれだったのかなと思い当たることがわかりました。 これこれ。。。   バビル二世の僕…

  • 夏の仕事の準備と夫との時間

      おはようございます! 昨日は近くの湖にキャンパーで行ってハイキングしてから夕食に焼きそばを作りました。   夫は湖でパドルボード乗りも楽しみました。遊泳禁…

  • 日本のガラパゴス

       外国に住んでいる私が戸籍謄本や戸籍の附票が必要な時取り寄せるのはすごく大変なんです。 なぜなら日本のお役所がガラパゴス状態だから。 調べたら直接役所まで…

  • 家事の方がよっぽど良いと思う時

     夏休みで長女が帰省中(寄生中?)です。 ダラダラしているので今日は家事をしてもらっています。  オニちゃんの子守りと掃除機かけを同時にね。  オニちゃん、心…

  • パリとキャンプ旅行の次は

      今学期の仕事を納めパリ旅行とキャンプ旅行とこなし お次のお出かけは日本への里帰りなのですがその前に大学院の書き物と夏の仕事があるんです。 この2週間は大学…

  • 雨を味方につけました

      昨日は朝ごはんはフレンチトーストを焼きました。  ブルーベリーもあって豪華な朝食です。  夫が2時間くらい初めての山をマウンテンバイクで走りたいというので…

  • 本音を言わせて

    こんにちは!愚痴る前に夫の作ったキャンパーにはシャワーが中と外にある事を自慢させて。キャンパーの後ろ扉に付いています。外から見えないようにカ-テンもあるんだけ…

  • キャンプ飯は大切だよね

    おはようございます!キャンプではキャンプ飯が私にとっては大きな楽しみの一つ。というかメインの一つかも。夫の作ったキャンパーはキッチンもバッチリ使えます。この日…

  • バ-モントといえば

    こんにちは!ニューヨ-ク州を北上してバ-モント州に入りました。今夜は湖の辺りでキャンプしています。バ-モントといえば林檎と蜂蜜とろーり溶けて。。。のカレーを連…

  • キャンパー旅行に出発

    キャンプ旅行出発してから3日目となり、カナダ国境近くまで来ています。愛犬達も一緒です。意外と楽しい。。。次はどこへ向かおうか。。。

  • 冒険に歳は関係ないよね

      みなさまおはようございます。  今日から夫と愛犬2匹と一緒にキャンパー旅行に出かけたいと思います。 何泊するかはその時次第、というスポンテニュアス、英語で…

  • アラカンのヴァンクリ

       今日は友人の歌のリサイタルに行ってきました。 友人のイメージのお花を買ってきて小さな花束を作ってね。 そしてパリ旅行で購入したネックレスをつけました。 …

  • アメリカ在住という親不孝

     日本時間の深夜、弟から電話がかかってきた。。。 私の弟は独身で東京でフリーランスで働いている母のいる実家は電車で1時間くらいの場所です。 母は83歳で一人暮…

  • アメリカ一番人気のお菓子といえば

       アメリカの一番人気のお菓子といえば 多分、みんなが認めるんじゃないかな。。。 こちらです!  泣く子も黙る、チョコチップクッキー 🍪 大学の夏休みで下宿…

  • 時間があるという贅沢

      アメリカの田舎暮らし花の年金生活者の夫と夏休み中の私 やはり生活がのんびりなんですよね。時間がある。 先日、作って型に流し込んで1日置いた石鹸を無事、型か…

  • ダウンな時の食事

      いつものお気に入りの窓際のクッションで寛ぐオニちゃんです。  この子は元気ですが  こっちのスカイは足を怪我していてね今日は獣医に見せに行きます。そんなん…

  • 自宅のオシャレ度が10%上がった!

      おはようございます!日本はこんばんは、ですね。  じゃ〜ん。  本格的エスプレッソマシーンがある風景  今まで愛用していたMrCoffee (約3千円)か…

  • アラカンで目覚めてしまった私

      新しい靴はきっと素敵な新しい場所へ導いてくれますよ、とお優しいコメントをいただいたことをいいことに アラカン買いしてしまったアディダスのスニーカー。 スニ…

  • 最高級と言わせてもらいたいコスメ作り

      今日は朝から雨がシトシト降っています。  最近、雨が多いので町中、緑が豊かです。春の雨は恵みなんでしょうね。 ところで今日は今からワクワクするプロジェクト…

  • 愛犬との暮らしの醍醐味

      愛犬と暮らす良さって沢山ありすぎるけど ちょっと具合の悪い時、ちょっとなんかやる気が出ないな〜っていう時  今日の夫のようにちょっと風邪気味で疲れたな〜っ…

  • 永住帰国、まずはリサーチ

      おはようございます。 私のように日本を若くして飛び出しあっという間に在米30年以上経った人たちが終活を考え出す時多くの人は永住帰国の可能性を考えるのではな…

  • パリ土産とアメリカ土産比べ

      旅行先ではプレッシャーに感じない程度ならお土産を選ぶお買い物も楽しみの一つですよね。 私には娘2人と息子のお嫁ちゃんがいますので3人に同じものを選びました…

  • 別荘でピクニック

      友人が自宅から車で30分の田舎に可愛い別荘を持っていて  そこでメモリアルデーのパーティーにお呼ばれしました。目の前はトラウト釣りの名流があります。 ご主…

  • 芽生えそうなスニーカー愛

      おはようございます! パリ旅行では散々歩いたためこのスニーカーが大活躍でした。  パリでも大学のキャンパスでも気がついたのですが最近スニーカーって大流行り…

  • 言い訳しないお買い物

      おはようございます。 ふと目にしたブログにバックやジュエリーを買う際に言い訳って必要ですかね?とありました。 欲しいから、買う。欲しくて、お金があるから購…

  • 私の美容院代より高い!

      今日は人生初、犬を美容院に連れて行きました。爪を切ってもらってシャンプーしてもらってヘアカットもね。(今までは私が適当にトリムしていてボサボサでした)  …

  • パリから帰宅ししたくなったこと

      おはようございます。  パリ旅行。。。夢のような数日間を過ごし帰宅したと思ったら日本の弟から、気が滅入る実家についての連絡があって急に現実に引き戻されまし…

  • パリ旅行 ただいまダーリン

      大声では言えませんが今回の旅行は 全然夫が恋しくて困ったという時はありませんでした。 だって、パリだもんねえ!それに今回の旅行が楽しかった大きな理由の一つ…

  • パリ旅行 ヴァンクリーフ&アーペル本店

      今回は2人とも仕事をしている女子旅ということもあって憧れのブランド店もたくさん行きました。  世界中から愛されているルイヴィトン本店では友人が素敵なお買い…

  • パリ旅行で役立ったフランス語とお土産

      もちろん、ボンジュール!と「英語でもよいですか?」というのは大事ですけど Carafe d'eau s'il vous plaît(キャラフド シルブプレ…

  • パリ旅行 人気なファッション

     数日いるとパリのファッション事情が少し見えてくるように思いました。特に3つのファッションアイテムに気がついたよ。 それはトレンチコート、アディダスのサンバ、…

  • パリ旅行 ユーチューバーさん達に感謝

      ご褒美旅行にパリ女子旅(パリで5泊)に行ってきました。昨日、無事帰宅しました。 一つだけ失敗があってね。。。私たち、パリで6泊すると思っていたのでホテルを…

  • 初めて経験満載のパリ

       トリュフをこんなにたくさん食べてこと、初めてです!  こちらはカマンベールチーズのトリュフハニー焼き。 トリュフのパスタも食べました。しっかり事前に調べ…

  • 究極のご褒美女子旅 パリ

     街中どこもかしこも素敵な街パリに着ています。  橋には世界中から、愛する人と結ばれますようにと願掛けのロック(鍵の)をつけに人が訪れるそうです。こんなところ…

  • パリの日本人3つ星シェフKEI

      ボンジュール!みなさま〜 おパリに滞在中です。本当に今まで頑張って働いてきてよかったと思う、ご褒美旅行です。昨日はパリで初めてアジア人シェフで3つ星を獲得…

  • 旅行の計画立てというミッション

      おはようございます。 海外旅行は慣れているとはいうものの 自分たちできちんと計画を立てる旅行は初めてかもしれないなあ。あ、スイス旅行はかなり計画立てたかな…

  • ぐーたら過ごす母の日

      ハッピー母の日! ちょうど学年末で仕事が終わったタイミングの母の日でとにかく眠い。 でも娘が苺のクレープを焼いてくれました。  愛犬達とビーチから帰宅した…

  • 男なしでも小さな自信の積み重ね

      今日も初めてしてみたことがあった。それは娘のアパートからの引っ越し(夏休みなので)を私がトラックを運転して手伝ったこと。  マットレスが大きくて重いのでこ…

  • 男なしでも小さな自信の積み重ね

      今日も初めてしてみたことがあった。それは娘のアパートからの引っ越し(夏休みなので)を私がトラックを運転して手伝ったこと。  マットレスが大きくて重いのでこ…

  • 母の日のギフト合戦

      明日は母の日ですね。アメリカでは母の日が一年で一番レストランが混む日だそう。 やはり母親って大きな存在ですよね。良くも悪くも。多分、全ての役割、職業で一番…

  • 25年ぶりのあの国へ

      あと1人(カンニングした学生)の成績の審議結果待ちがありますがそれ以外は全て今学期の仕事を終了しました。 一度も体調を崩すことなく学びの多い一学期でした。…

  • 甘い森

     おはようございます。 昨日、愛犬達と山へ行ったら森全体が甘い香りに包まれていました。 どうやらこの白いお花の香りのようです。   優しい甘い香りの森に入って…

  • 批判コメントの受け取り方

      学期の最後に学生のカンニング対応があったり期末試験を試験日に不正なく全員が受けられるよう対応することに神経をすり減らしましたが、その甲斐あって 全員が無事…

  • 偏見持つなというの難し過ぎ

      今学期教えている学生のうち、とある石油の豊かなお国からの留学生が5人いてね。 そのうち1人が早い授業をとり残りの4人に試験問題などの情報を不正に通達してい…

  • 国際結婚に伴う航空券の不安

      もうすぐすごくすごく楽しみにしている旅行があります。そう。。。! 25年ぶりのフランス旅行です。 ですがここ毎日、不安で仕方がない。 ちょっと聞いてくれま…

  • 愛犬と留守番日記

     おはようございます。 うちのこの子はまだおねむです。  月曜日の朝です。今日と明日は期末試験監督の仕事があり、その後採点があります。  もう起きてよ。  朝…

  • アラ還コンタクトデビュー

      コンタクトレンズをつけて今日は過ごしていました。やっと苦戦して取り外しに成功したところです。 メガネなしで自分の顔をマジマジとみることができ老けたな〜とび…

  • 妻を置いて遊びまわる夫

       今朝から再び夫がキャンパーでお出かけです。  今回は毎年恒例のビーチ滞在に1週間出かけます。 私は愛犬たちとお留守番。だってこの1週間は期末試験週で忙し…

  • 授業最後の金曜日

       来週の期末試験と成績入れまで気は抜けないけれど、今日は授業最終日でして 学科内で私のささやかなお別れ会がありました。ここの大学のロゴの砂糖菓子付きクッキ…

  • 2つ新しいことに挑戦

     昨日は初めてのことが2つもあった日でした。 一つ目はコンタクトレンズに挑戦しようと眼科へ  この歳で初めてのコンタクト。とっても不安です。目に異物を入れるっ…

  • いよいよ学年末&夏休み

      今学期のお仕事も今週の授業&来週の期末試験と成績提出で終わります。最後の最後まで気は抜けませんが昨日はプチご褒美フラペチーノを買いました。  心癒される優…

  • 嫌悪から気づきへ

     先日の学生のカンニングを目撃した件の続きです。 できるだけ親身にみんなに学んでもらいたいと思って教えているものにとって学生のカンニング発覚ってなんというかす…

  • 新緑が眩しい

      最近野菜をたくさん食べようとコールスロー風なサラダをよく作ります。 キャベツ、人参、カリフラワー赤キャベツにレーズン入りです。 ドレッシングはオリーブオイ…

  • 差別と偏見が生まれる過程

      週末は夫と友人たちと総勢8人で夫の山荘へ泊まりがけで出かけました。  友人と彼女の愛犬が見えますか?キラキラしていたので写真に撮りました。  春はいいです…

  • 朝から捨て活デー

      今日は最近知った、捨て活というものにチャレンジしています。断捨離のようなことなんですが 新しいもの、新しい幸運やご縁を引き寄せるためにもういらない物を捨て…

  • 夫がもう老人な件

      夫の闘病中の友人の具合が悪いので愛犬ルルちゃんをうちの子たちと一緒にお散歩に連れて行っています。  ぴょんぴょん走るたびにお耳がダンボみたいで可愛い。  …

  • イースターのホームパーティ

      昨日はイースターでした。久しぶりにうちに家族が集まってワイワイ過ごしたよ。  とにかくたくさん野菜を食べたかったのでお惣菜は野菜ばかりに。 ポテトとアーテ…

  • 1年間半欲しかったものをついに!

      おはようございます! 4年前に大病してからというもの家にいる時も常にモコモコシューズを履いています。 4年前に購入した初代のモコモコはもう履き潰し次のを買…

  • 一歩ずつね

      そうそう、週末に夫の育てているミツバチたちのお余りの蜜蝋で ボディクリームも作りました。  蜜蝋の黄金色がそのままでシアバターとアーモンドオイルを溶かし入…

  • 食べて遊んだ日曜日

      日曜日はとにかく気分転換しようと  愛犬たちと夫と山歩きに行きました。  愛犬たちとの時間って本当に癒されます。この人たちの「今」を楽しんでる様子を観ると…

  • お宝探しに

     昨日は午後に急に友人といくつかアンティーク&ヴィンテージショップ散策してきまして。  あれこれ言いながら楽しく見て回っていたら友人とこの可愛い、クッキー入れ…

  • 仕事拒否の週末

      大学院関係のことを心が拒否しているのでしたくなるまで放置しようと思って過ごしています。 なので気楽に過ごしています。金曜日はランチに中華のファストフードを…

  • これが噂の。。。

      初めて食べました。。。!  アメリカ製とあってきっと本場のはもっともっとクリーミーでコクがあるんだろうかとは思うけど   ちょうど夫の焼きたてのパンがあっ…

  • ジャズコンサートとのんびりデー

      昨日は夫と友人たちとこちらのコンサートへ行きました。  ジャクソン5兄弟のようにウォーテン兄弟も5人で(1人は亡くなってしまった)子供の頃から才能を認めら…

  • 迷いの多い四月

      おはようございます! 昨日は午後は青空だったもの、朝は雪がちらつくほど寒い1日でした。  4月の雪  ここでは毎年のことです。こうして少しずつ春になってい…

  • 深夜にしちゃダメなやつ

      深夜からなぜか急に始めてしまったお菓子作り 週末、アーモンド、ピスタチオやレーズンとアプリコットを買ってきたのでビスコッティを焼きたくなってさ   意外と…

  • 誕生する命と去る命

      同僚に赤ちゃんが誕生しました!春の赤ちゃん なので昨日はちょっとお買い物を楽しみました。何か赤ちゃんに、とね。  そしたら可愛すぎるセーターを見つけてしま…

  • 春のサラダとお金の話

      おはようございます! 見てください、この色!  赤キャベツとコーンのコールスローサラダを作ろうとね。 このサラダ、アボガドや黒豆を入れてもシラントロを散ら…

  • 春のキャンパスとアメリカの行方

      やっと最近、春らしい風景が楽しめるようになりました。  少し曇りでしたが暖かい春の風。   ところでアメリカは、そして世界は一体どうなってしまうんだろうか…

  • ハニー♡

      おはようございます。金曜日の朝です。 もう金曜日か〜! 1週間が早すぎます。昨日はね夫がうちのミツバチたちが大量に作った蜂蜜を収穫しました。 ミツバチたち…

  • もっとお金が欲しいって言える?

      こんにちは〜 自分では気が付かない育った環境や周りの影響が自分に目に見えない呪縛をかけていることって 結構あるかも と友人と話していて気がついた。 私は、…

  • 次はスカンク遭遇

     おはようございます! やはり愛犬オニちゃんはまだ調子が悪いので獣医に予約を入れました。 私は仕事なので夫が連れて行ってくれます。(獣医さんに行くのをとても嫌…

  • 愛犬に嫌われたっぽい(悲報)

       下痢が続いていて食欲もない愛犬オニちゃん。昨日は何も食べませんでした。 昨夜はトイレにも行かず下痢も治ったかな、と思ったのですがやはりまだ元気がありませ…

  • これは絶対に夫のせいだ

      夫がキャンピングカー旅行から帰ってからというもの、愛犬たちに肉料理で出てきた脂身(塩気もたっぷり)やジャンクフードを与え続けた結果、 ここのところ連日、オ…

  • 夫とデート

      よくさ結婚してもデートすることは大切とは言うけれど確かにちょっと改まって2人で出かけるのは楽しいですね。 昨日は近場で人気なお店を夫が予約してくれて出かけ…

  • 世界はキラキラな日でした

       うちの目の前の小川が今朝はとてもキラキラしていてね。 芝生も少しずつ緑を取り戻し始めています。春を感じます。 ずっと机で文献読みをしていた私を見かねて夫…

  • 努力ではどうにもならない能力

      日本はおはようございます、ですね。 こちらは夜です。今夜は少し冷えるので暖炉に火を灯して温まっています。 うちの愛犬たちも一緒にまったりタイムです。  今…

  • パートナー選びの深さ

      おはようございます。 昨日はさ大学生20歳の娘の彼氏くんの21歳のお誕生日で隣町でパーティーがあり夫と出掛けていきました。 良いも悪いもないけれどこの2人…

  • 夫のいる風景

      25日間のキャンパー旅行から夫が無事、帰宅しました。アメリカは広いので、なんだか世界一周から帰還したようなよくぞご無事で、って感じでした。  愛犬達に歓迎…

  • 愛犬との最後の一夜

      おはようございます! 今夜、夫がついに帰宅する予定なのでこの一月、愛犬たちと一緒に寝ていてすっかり野生動物の巣のようにバッチくなっていた寝具を昨日、丸洗い…

  • 自分メンテの日

      こんにちは! 今日は在宅ワークデーです。ちょうど半年に一回の歯医者の検診と大腸癌のスクリーニング検査をしてしまうことにしました。  こういうの、日本にもあ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yurippeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yurippeさん
ブログタイトル
おっはよ〜!
フォロー
おっはよ〜!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用