chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • ウソップの成長

    みなさん、こんにちは!土井けいじです!今回は漫画『ONEPIECE』の登場キャラクターであるウソップの漢気について紹介していきます。以前にも漫画『ONEPIECE』のゾロとサンジの漢気についても紹介しているのでご覧ください。https://blog.goo.ne.jp/keiji_1111/e/b39e2d40404be5a58cc551e05c64061eウソップは初登場時から臆病で嘘をつく癖がある少年ですが、彼の漢気、勇気は物語が進むにつれて次第に開花し、多くの漫画読者を感動させます!今回はウソップの漢気を、その軌跡に沿って紹介していきます。**1.嘘からの脱却**ウソップの名前に「ウソ」がついていることからもわかるように、彼は最初は嘘をつくことが日常茶飯事でした。しかし、彼は仲間たちとの出会いを通じ...ウソップの成長

  • 料理がしたくなる漫画

    こんにちは土井けいじです。まだまだ日中は猛暑の日々が続いているが、ほんの気持ち程度、朝晩は涼しくなってきた体感がある今日この頃だ!そして夜暗くなるのも早くなってきているぜ!段々と秋に近づいてきているぜ!秋と聞いて俺が思いつくものは、食欲の秋、睡眠の秋、スポーツの秋、読書の秋の4つだ!俺は今絶賛食欲の秋中だぜ!9月になってから夏バテも治り食欲が出てきて以前よりたくさん食べるようになったから、食費が凄く上がって大変だ!!スーパーに買い物に行っても季節のフルーツや秋刀魚や秋茄子や栗やその他の季節ものが売っているので毎回なにか食べたくなってついつい買ってしまうぜ!そのおかげで体重が増加しているぜ!もともと少し痩せていた方だったから体重が増えて嬉しいぜ!体重が増えたら筋トレをしてマッチョになる計画をしているぜ!そん...料理がしたくなる漫画

  • 爆豪勝己の負けん気

    みなさん、こんにちは!土井けいじです。今回は、人気漫画『僕のヒーローアカデミア』(通称ヒロアカ)に登場するキャラクター、爆豪勝己の魅力的な負けん気と成長の過程についてお話していきたいと思います。以前にも漫画『僕のヒーローアカデミア』を紹介したブログがあるので、そちらもご覧ください!土井けいじがおすすめする『僕のヒーローアカデミア』-マンガをこよなく愛する土井けいじのブログまず初めに、『ヒロアカ』の世界で爆豪勝己というキャラクターは、この漫画の中で才能にあふれた存在と言えるでしょう。初登場時から彼の個性的なキャラクターと、ヒーローへの熱い情熱が読者からの人気を惹きつけました。そして、彼の成長過程を追いかけることで、その内面の複雑さや闘志を垣間見ることができるのです。物語が進むにつれ、漫画『ヒロアカ』は爆豪の...爆豪勝己の負けん気

  • サンジの騎士道

    みなさん、こんにちは!土井けいじです!今回は、大人気漫画『ONEPIECE』の登場人物、サンジの騎士道について熱く語っていきたいと思います。以前にゾロの男気についての記事も掲載していますのでそちらもご覧下さい!https://blog.goo.ne.jp/keiji_1111/e/c6cb7741bb3ef36897a233bcb5b14625漫画『ONEPIECE』に登場するサンジは、麦わら海賊団のコックであり、彼の騎士道的な振る舞いはファンにとって尊敬の的です。サンジは、女性に対して誠実で優しく接すること、戦いの際に弱者を守ること、そしてどんな状況でも信念を曲げないことをモットーにしています。サンジの騎士道が特に際立つ漫画でのシーンの1つは、彼が育った海上レストラン・バラティエでのエピソードです。バラ...サンジの騎士道

  • 教育的におすすめ漫画とは!

    こんにちは、土井けいじです。この前、お盆休みを利用して地元に戻ってきた友達から連絡があり久しぶりに会ったぜ。会ったときに奥さんと子どももいて元気に走りまわっていた姿を観て子どもの成長スピードはすごいな!と感じたぜ!2年前に会ったときは2歳くらいでまだよちよち歩きだったが、4歳にもなったら元気に走りまくっていたのに驚いたぜ!それと同時に自分の体力が衰えてきているのを体感するとは思わなかったぜ!なぜなら、友達の子どもと一緒に外でボール遊び、かくれんぼ、かけっこ等をして友達宅に帰ったあと夫婦と晩酌をするまでリビングでくつろがせてもらっていたら、いつの間にか寝てしまってたぜ!友達から自分がすぐに寝落ちしていたことを聞くと、何だか恥ずかしくなったぜ!昔は俺の方が体力がある自信があったのに、友達に抜かれてしまった気が...教育的におすすめ漫画とは!

  • 平和の大切さがわかる漫画とは

    こんにちは、土井けいじです。俺は8月になると思い出すことがあります!それは広島に8月6日、長崎に8月9日に原爆が投下されたということです。有名な史実だから知っている人も多いと思います!そして8月15日は終戦記念日だ!毎年8月になると今の平和な日本は先人の方の壮絶な苦労の上にあるんだと改めて感じています。それと同時に戦争はダメなものという教訓を忘れないために、とある漫画ととあるアニメを鑑賞するようにしています。その漫画とは『はだしのゲン』だ!この漫画は有名で、小さい頃に図書室で読んだことがある方も多いと思います!『はだしのゲン』のストーリーは、こうだ。主人公のゲンが8月6日の広島原爆投下で被災して家族を失ってしまう。そんな経験をしながらもたくましく混乱が続く日本で生き抜いていく話だ!ストーリーの中では被爆に...平和の大切さがわかる漫画とは

  • 茂野吾郎の熱い人生

    みなさん、こんにちは!土井けいじです!アニメ『メジャー』は、野球を題材にした人気漫画であり、その主人公である茂野吾郎の男気は多くのアニメファンに感動と共感を与えています。彼の野球選手としての成長、家族や仲間との絆、そしてリーダーシップが、物語の魅力を高めています。茂野吾郎は物語の冒頭から野球に情熱を燃やす少年として描かれます。父・茂野進吾がメジャーリーグで活躍する姿を目の当たりにし、自らもメジャーリーガーになることを夢見ています。吾郎の成長は一つの夢に向かって進む苦悩や喜びが描かれており、アニメでは吾郎の熱い魂に共感すると思います。挫折や困難もある中で、茂野吾郎は決して諦めず、努力を重ねてスキルを向上させます。それによって野球選手としての実力を高め、チームメイトと共に試合に挑む姿勢は、男気溢れる存在として...茂野吾郎の熱い人生

  • ゾロの男気

    みなさん、こんにちは!土井けいじです!今回は私が好きなアニメ『ONEPIECE』からピックアップしてキャラクターの紹介をしていきます!アニメ『ONEPIECE』の中で紹介したいキャラクターはロロノア・ゾロです!ゾロは、アニメ『ONEPIECE』の中で描かれる、剣豪としての実力と強靭な意志を持つキャラクターであり、その男気溢れる姿勢に多くのファンが魅了されています。彼の男気を理解するには、まずは剣術の腕前から語る必要があります。ゾロは三刀流の剣士であり、驚異的な剣技を持っています。彼の戦闘スタイルは、正確かつ力強く、機敏な動きを特徴としています。その腕前は、仲間たちの危機を救う重要な要素となっています。しかし、その男気は単に強さだけではありません。ゾロは自分に厳しく、常に成長を求める姿勢を持ち、仲間や仲間の...ゾロの男気

  • スーパー銭湯で読む漫画とは

    こんにちは。土井けいじです。この前の休日に久しぶりにスーパー銭湯に行ってきました。凄く久しぶりのスーパー銭湯はリラックス出来て良かったぜ。たまにはいろんなお風呂に浸かってのんびりするのもいいなって感じたぜ!お風呂に浸かりながら次の休みは何処かの温泉宿に泊まってのんびりしたいなぁ〜と妄想をしていたぜ!そんなお風呂を満喫した後の俺の楽しみといえば、お風呂上がりにコーヒー牛乳を飲むことだ!このお風呂上がりのコーヒー牛乳は家では味わえない美味しさがあるぜ!これに共感してくれる人は多いと思っているぜ笑俺には実はもう一つスーパー銭湯での楽しみがあるぜ!そう、それは完備されている漫画をのんびり読むことだ!別にわざわざスーパー銭湯で漫画を読まなくても…っていう人もいるかもしれないけど、お風呂に浸かってリラックスした状態で...スーパー銭湯で読む漫画とは

  • パチンコ店にある漫画とは

    こんにちは。土井けいじです。毎日暑い日が続きますが、みんな夏を満喫してますか?この前凄く久しぶりに友達に誘われてパチンコ店に遊びに行ってきたんだが、俺が昔抱いていたパチンコ店のイメージとは違っていたぜ!どう違うかというと、タバコの煙が凄くておじさんが多いイメージだったが、今はホール内全面禁煙になっていて煙はいっさいなく匂いもなかったぜ!また、休憩するところも無いと思っていたが、そこのパチンコ店は休憩所があったぜ。なんと休憩所には大好きな漫画が多く置いてあったぜ!まさかパチンコ店に漫画が置いてあるとは思わなかったぜ!ちなみに友達に他のお店にも漫画を置いているか聞いてみたら、店舗によって全く違うとのことだ。さすがに全店漫画を置くスペースはないらしい。まあそうだよなと納得したぜ!この休憩所にあった漫画で気づいた...パチンコ店にある漫画とは

  • 夏におすすめマンガ

    こんにちは。土井けいじです。日に日に日中の気温が高くなって夏が近づいてきている感じがしますね!気温が高くなると熱中症のリスクが高くなるので気をつけてください。そんな外が暑いなかでの楽しみといえば、やっぱり漫画!冷房をガンガンにかけた中で読む漫画は最高だと俺は思っているぞ!そんななかでも、今回のテーマは「海や山が舞台になっている漫画」だ!なぜこのテーマなのかというと、俺の中で「夏=海と山に出かけるもの」になっているからだ!また、最近はソロキャンプが流行っているのでそれを体験してみたいとも思っているぜ!さて、今回調べてみて意外にも海や山が舞台になっている漫画は多いことを知ったぜ!海編『ワンピース』『釣りバカ日誌』『海猿』『海街diary』山編『岳』『山と食欲』『ゆるキャン』『ふたりソロキャンプ』有名漫画からマ...夏におすすめマンガ

  • 土井けいじがおすすめする『FAIRYTAIL』

    みなさんこんにちは!土井けいじです!前回、個人的におすすめするアニメ『ソードアート・オンライン』について紹介しました!https://blog.goo.ne.jp/keiji_1111/e/63137edfbe4f0cfffca0b0a2114c1f00今回は、壮大な冒険の世界を描いたアニメ『FAIRYTAIL』について語っていこうと思います。この作品は、強力な魔導士たちの絆と戦いを通じてフェアリーテイルというギルドが成長していく物語です。アニメ『FAIRYTAIL』は、魔導士ギルド「フェアリーテイル」を中心に展開します。物語は、明るくて力強い少女ルーシィがギルドに加入し、仲間たちと共に様々な冒険に挑む姿を描いています。彼らは個性豊かな魔導士たちで構成されたチームで、壮大な戦闘や感動的なドラマが繰り広げら...土井けいじがおすすめする『FAIRYTAIL』

ブログリーダー」を活用して、けいじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けいじさん
ブログタイトル
土井けいじの漫画を語るブログ♪
フォロー
土井けいじの漫画を語るブログ♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用