うずらが大好きです。うずらの研究や、うずらとの生活について書いています。 中2の自由研究で『殻なしうずらの孵化』に成功しました。
小学校5年生だった時にスーパーのウズラの卵を孵化させるという自由研究で1羽のウズラの孵化を成功させました。ウズラの事を調べたり世話をしていくうちに、ウズラの魅力に引き付けられ、ウズラが大好きになりました。 それから、毎年ウズラの孵化に関する自由研究をしてきて、中学2年生の研究では殻なしウズラの孵化に成功しました。 勉強など忙しく、今はブログ内容はほとんど母が書いています。
ご訪問いただきありがとうございます。ヒメウズラのリラが子育てしているヒナたちは、リラお母さんが飼い主を信頼してくれているからか、人をこわがらずに成長していって…
ご訪問いただきありがとうございます。 次女元気になって帰宅いたしました。家族もウズラ達もみんな元気でホッとしました。やっぱり自宅が一番ですね。 ヒメウズラのリ…
ご訪問いただきありがとうございます。2月26日から抱卵を始めたリラ。前回は全部無精卵だったので、購入した白ヒメの種卵と差し替えましたが、今回はリラが産んだ卵か…
ご訪問いただきありがとうございます。 のんびりペースなブログですが、ご覧いただき、いいねをありがとうございます。 チームuzuraの殻なしウズラ孵化の研究も再…
「ブログリーダー」を活用して、チームuzuraさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。