chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FX用経済指標分析 https://fanblogs.jp/apaji/

経済指標発表前後の値動きの特徴を予め知っておけば、リスクを下げて効率よく利益を残すことができます。

apaji
フォロー
住所
横須賀市
出身
徳島市
ブログ村参加

2018/02/25

arrow_drop_down
  • 5月23日経済指標

    本日は 16:30 5月集計分独国PMI速報値 17:00 5月集計分独国Ifo企業景況感指数 の発表があります。 ーーー$€¥£A$ーーー 独国PMI速報値 市場予想…

  • びっくりすることもない夜

    私ももう若くないものの、私の近所はお年寄りが目立ちます。犬の散歩中に庭木に挨拶されたと思ったら、庭木を剪定していたお爺さんだったことも何度かあります。そのときは犬さえ「わん」でなく「わぁ」と言って跳び上がったぐらい庭木みたいだったのです。 FXとは関係ありません。 どーせ、今夜はチャートもたいして動きゃしません(と思います)。 以上

  • 前週備忘、及び、5月20日~24日経済指標

    しばらく多忙で取引できませんでした。ニュースもチャートも見ていなかったので、前週までの動きも把握できていません。でも今週は、幸い、主要中銀会合の議事要旨公表や中銀総裁会見が続くので、現状認識をリセットして再構築するのにちょうど良いでしょう。 前週USDJPY(終値110.08円)は、週足一目均衡表で雲下限(109.59円:一時下抜けたときは109.02円が安値)で反発し、今週は日足雲下限(110.32円)が上がっていきます…

  • 5月8日経済指標

    本日は 11:00 NZ中銀(RBNZ)金融政策 の発表があります。 市場予想は ・政策金利 利下げ1.50% です。 2015年以降、政策金利変更は11回行われています。市場予想通り変更だったことは、そのうち9回です。この9回の平均跳幅/平均値幅pipsは次の通りです。 ・直後1分足63/58 ・直後11分足81/60 取引方針 ・もし、市場予想通り利下げが行われれば、最初の1分は20pips、3分経過までは15pips、15分後までは10pips…

  • 5月7日経済指標

    本日は豪州指標の日で、 10:30 3月集計分/1-3月期集計分豪州小売売上高・3月集計分豪州貿易収支 13:30 豪中銀(RBA)金融…

  • 5月3日経済指標

    本日は 17:30 4月集計分英国サービス業PMI 18:00 4月集計分欧州HICP速報値 21:30 4月集計分米国雇用統計 23…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、apajiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
apajiさん
ブログタイトル
FX用経済指標分析
フォロー
FX用経済指標分析

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用