明日は 11:00 RBNZ(NZ中銀)金融政策 の発表があります。 NZ情勢は、なかなか我々が報道を目にしません。直近の大きな流れは次の通りです。 2018年8月、NZ議会は海外投資資金による中古住宅購入を禁止しました。同年10月、TPP11の批准を行う一方で、11月には政府が5G規格で中国ファーウェイの技術を使う計画を却下しました。NZ…
本日は、 16:30 6月集計分独国PMI速報値 23:00 5月集計分米国中古住宅販売件数 の発表があります。 ーーー$€¥£A$ーーー
本日(明日)は、 27:00 FOMC金融政策発表 が行われます。 リンク先は「政策変更1回前会合」の傾向分析です。 市場予想 ・政策金利=現状維持で次回利下げ示唆 ・ドットチャート中央値=市場は2.5回の利下げ織込済だが、それより少ない利下げ回数に留まる 過去平均順跳幅/同値幅pips(2018年4回平均) ・直前10-1分足 5…
本日は、 21:30 6月集計分米国NY連銀製造業景気指数 の発表があります。 市場予想(前回結果) ・指数 +12.1(+17.8) 事前差異判別式の解は△5.7です。 過去平均順跳幅/同値幅pips(2019年発表時平均) ・直前10-1分足 5/4(3/2) ・直前1分足 2/2(1/1) ・直後1分足 6/3(4/2) ・直後11分足 11/8(8/7) …
本日は、 11:00 5月集計分中国鉱工業生産・小売売上高・固定資産投資 21:30 5月集計分米国小売売上高 の発表があります。 ーーー$€¥£A$ーーー 米国小売売上高
明日は、 10:30 5月集計分豪州雇用統計 21:30 5月集計分米国輸入物価指数 が発表されます。 米国輸入物価指数は取引しません。 ーーー$€¥£A$ーーー
本日は 21:30 5月集計分米国CPI が発表されます。 市場予想(前回結果) ・前月比+0.1%(+0.3%) ・前年比+1.9%(+2.0%) ・コア前月比+0.2%(+0.1%) ・コア前年比+2.1%(+2.1%) 事前差異判別式の解は+0.4です。 過去平均順跳幅/同値幅(2019年発表時平均) ・直前10-1分足6/4(2/1) …
本日は 17:30 4・5月集計分英国雇用統計 が発表されます。 市場予想(前回結果) ・平均所得前年比(含ボーナス)+3.2%(+2.9%) ・失業率3.8%(3.8%) 事前差異判別式の解は0です。 過去平均順跳幅/同値幅(2019年平均) ・直前10-1分足14/10(7/3) ・直前1分足7/4(5/2) ・直後1分足26/18(5…
本日は 21:30 5月集計分米国雇用統計 が発表されます。 市場予想(前回結果) ・NFP増減+18.5万人(+26.3万人) ・失業率3.6%(3.6%) ・平均時給前月比+0.2%(+0.3%) 事前差異判別式の解は△8.0です。 過去平均順跳幅/同値幅pips(2018年平均:2019年平均) ・直前10-1分足 5/3(4/2:4/2) ・直前1分足…
本日は、 10:30 5月集計分豪州小売売上高 13:30 RBA金融政策 が発表されます。 今日は中国指標の発表もないため、小売売上高発表後はRBA発表に向けた動きとなります。RBAは今回「利下げを行う」と予想されていま…
「ブログリーダー」を活用して、apajiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。