ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『つらくてどうしようもない』『しんどい』と思った時に思い出してもらえる存在でいたい
先日一年ほど前に一回しか会ったことない方に『うつからどうやって立ち直ったか教えてください』とか『ブログ読んで助けられてます』ってメッセージもらってコツコツ発信…
2025/04/29 19:34
1日に何回もやりたくなる、心と呼吸が落ち着く超カンタン瞑想法
GW真っ只中いかがお過ごしですか? 私は隙間時間に普段は手が回らないキッチンの引き出しの中や冷蔵庫の掃除をしています 今日は朝から冬服の整理を…
2025/04/28 16:19
【引きこもりの時間を大切にする考え方】今は自分を守っているんだよ〜
登園前の一コマずっと仲良しでいておくれ 子どもたちの体調や自分や旦那さんの体調のこと将来のことだって 不安になることは日常でもたくさんあ…
2025/04/27 20:21
【苦しい時こそ思い出したい】過去の自分へ贈る言葉
今日からGWですね昨日は娘の参観日でバタバタした後強烈な頭痛で寝込んでました今朝はスッキリ✨体調によってなかなか思うように進まない時期も人間だから当たり前にあ…
2025/04/26 15:56
【コメントお返事】苦しくてダメだと思ってしまう今の自分を受け入れる方法/LINE無料相談
※過去記事のリライトですこんなコメントを頂いたのでブログでお返事するね^^ek19820330さんコメントありがとう♡↓うんうんだいぶしんどそうなのが伝わって…
2025/04/24 19:28
自分を好きでいるには、好きでいられる考え方や価値観を自分の意志で選ぶこと
5日間続いた娘の熱がようやく落ち着いて今日はひさびさに登園できました(母ちゃん寝不足で疲労困憊) 昨日は療育センターの診察日だったんだけど …
2025/04/23 19:50
【受け容れること・手放すこと】あなたを不幸にする価値観は燃やしてしまえ!
桔梗にお水あげたら虹が出たよ🌈✨ 今日は長年心に溜まったつらかった記憶の使い方についてシェアします もう何年も何十年も経つのに忘れられないつら…
2025/04/22 17:47
友達と【おすすめBOX】で元気を送り合う^^
昨日久しぶりに東京に住む友達とLINEして「最近楽しいことあった?」「何か美味しいものでおすすめある?」って聞いたら 「先週家族でディズニー行っ…
2025/04/21 19:30
誰かに言ってもらいたい言葉は、何度も自分で言ってあげる^^
本を読んでいると思いがけず心が震えるような言葉がプレゼントされることがあります📚💝 大好きな益田ミリさんの本【きみの隣りで】 きみの隣り…
2025/04/20 19:20
美味しいものを食べている時、落ち込むことができない
※2019年の過去記事をリライト旦那さんの整形外科の診察に付き添って朝から病院に来てます🚗何で早起きしてまで付いてきたかって言うと病院内にあるスタバに行きたか…
2025/04/19 18:21
【定期更新のススメ】やりたいこと・やりたくないことを自覚して生きる
昨晩から娘が咳と鼻水が。。 4月中に1回は体調崩すと思ってたけど3週目で来たか 小児科行ったら目の痒みと腫れを診て先生が『アレルギーっぽいね…
2025/04/18 19:35
インプットしただけでは、人生は変わらない
今日はアウトプットの大切さを語ります このブログで何度も書いてきたように(というかこれしか書いてない) 闘病中に自分と向き合う日記を書き始め …
2025/04/17 17:34
自分が自分のカウンセラーでいることの大切さ
まだ子どもたちが産まれる数年前の大晦日旦那さんと2人で夜中に初詣に出掛けて 夜道をてくてく行くと優しいオレンジの光でライトアップされた神社が見…
2025/04/15 19:14
【ちょい辛】女子たちよ、親や男たちの消耗品になってはいかん。
今日4月14日はパートナーデーなんだって(8月7日も) バレンタインデーが2月14日ホワイトデーが3月14日 これに続く性別や年齢に関係なくパー…
2025/04/14 20:03
もっと、力を抜いて生きられるといいよね
2025/04/13 19:26
『私は私に生まれて良かった!』は最上級の自己肯定
昨日まで肩こりがひどすぎて痛くてしんどくてあっためたりストレッチしてたんだけど ゆっくり眠れたらホッと心のチカラも抜けて 寝る前に体中を…
2025/04/13 08:13
【温活】春でも身体と心を温めることを習慣に♡
更新ちょっと空いてしまいました 娘が来年小学生になるので就学相談の予約や放課後デイサービスの見学予約 保育園に来てくださっている訪問支援の先…
2025/04/11 15:43
【息子2歳】差し出すからあるって気付ける。やってみるからできるって分かる。
前回の記事たくさんの方に読んでもらえて嬉しいです↓↓『他人を救う前に、まずは自分に寄り添うことを』日記講座で使うオリジナルの4冊目の日記帳ができました私の心を…
2025/04/08 18:18
他人を救う前に、まずは自分に寄り添うことを
日記講座で使うオリジナルの4冊目の日記帳ができました私の心を具現化したもの。かわいいかわいい♡ ここから3ヶ月間は過去とじっくり向き合う時…
2025/04/06 20:14
【4月2日は世界自閉症啓発デー】この1年の娘の成長とこれから
4月2日は世界自閉症啓発デーでした🌏身近に当事者がいないと自閉スペクトラム症って何ぞや?という方も多いと思います男性より女性の方が少ないと言われているけど潜在…
2025/04/05 13:49
【Q&A】不安にとらわれて嫌気がさす時期をどう乗り越える?
今日は過去記事のリライト ご質問頂いたので答えてみます^^↓↓ はなさんコメントありがとうございます 私の場合ならこうするという1つの考え…
2025/04/03 17:18
自分で決めた人生の目的に沿って生きると、自分を好きになれる
昨日保育園での子どもたちの担任の先生の発表がありドキドキしていた娘の担任の先生は新しく赴任して来た先生でした😊そしてそして娘の加配に付いてくださる先生が何と年…
2025/04/02 15:44
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mika.さんをフォローしませんか?