2019年2月
体外受精によってようやく妊娠することができました と言っても安定期まではまだまだありますが 心拍確認後にダメになる方が多くいることはよく分かっているので まだ100%妊婦気分になれない自分がいます 妊娠したってネガティヴは続くんですね 妊娠したら今まで不妊で疎遠になっていた友達と元に戻りたくなるのかなー と思っていたけど やっぱりそんな気さらさら起きません 妊娠したから友情再開しようなんてそんな調子のいい事言えません それに不妊の時にされた嫌なことって忘れる事が出来ないんですよね 不妊こじらせると妊娠してもずっとそのままなんですね 笑 子供のいない人にマタニティライフ語ろうとも思わないし まし…
私にとっての一番の壁、心拍確認の日になりました ここから先は経験したことがない未知の領域 もう不安でしかない 頭の中は前回の悪夢が何度もフラッシュバックします 6Wに入ってからかなり本格的に悪阻が出て来ました 常に車酔いしている状態で匂いに敏感になり 食べられる物が限られるように ここまでの悪阻は初めてなので これって赤ちゃんがお腹にいてくれてる証拠なんだよね⁈ と自分を安心させてみる 診察当日 血液検査はなく内診→診察の流れです 内診台に上がりエコーが入ってきます 頭の上のモニターをじーーーーーーっと見つめる私 黒い塊が映し出される、胎嚢だ でも白いものは見当たらない まだ心拍は見えないのか…
2019年2月
「ブログリーダー」を活用して、ネガティブ嫁さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。