スマートな1回目のお食事デート③(どっちかっていうと、男性向け)
スマートな1回目のお食事デート①(どっちかっていうと、男性向け) スマートな1回目のお食事デート②(どっちかっていうと、男性向け) 続き。食事が始まったら、男性だろうが女性だろうが。見ておいた方が良いと思うのは、食べ方と店員さんへの対応。これ、どっちも自分
スマートな1回目のお食事デート②(どっちかっていうと、男性向け)
スマートな1回目のお食事デート①(どっちかっていうと、男性向け) 続き。お店に向かうまでも難関が待っており(笑)女性の歩く速度に合わせてくれない男性は、結構減点。並んで合わせて歩いてくれるだけで、印象は良いよ。お店で待ち合わせで、ちょっと感動したのは。着く
上から・痛烈・図々しいなどと言われたので、それはそれで良いとも思ったんだけど。私がしつこいくらいに、初回の場合はお店は予約したほうが良いという理由は。男女ともにメリットの方が多いから。特に、男性のメリットは大きいと思うからなんだよね。男性の最大のメリット
スマートな1回目のお食事デート①(どっちかっていうと、男性向け)
女性側から見る傾向として、お食事デートでガッカリするパターンが多いのよね。特に、初対面で1回目のデートがお食事だった場合。ミスりまくると、1発アウトにされる可能性が大。そうならないためにも、事前の準備が重要なわけですよ。で、それが何なのかというと。お店は必
年収と知的レベル(理解力)は比例する① 続き。で、年収1000万円以上の男性からも相談を受け。余裕のなさが出てるとか、まじめなのはわかるけど硬すぎるとかを指摘したの。年収高い人はさ、こんな漠然とした指摘でも理解するんだよ。そしてね、素敵でチャーミングなプロフ
今日の夕方、チラッとツイートしたんだけど。年収と知的レベル(理解力)は比例する傾向にある、男性は特に。女性は、共感力が高いから理解力も高いので、あまり当てはまらないと思う。私、現役時代に狙っていた男性の年収は、1000万円以上だったのね。だから、研究に研究を
私が自己肯定感を上げた方法① 続き。それでだ、ブサイクな自分が嫌いなんてさ、そう簡単に認められないでしょ?だからさ、自己肯定感を上げる方法で言われる。ありのままの自分を認め受け入れましょうが、大嫌いなんだ。それができてたら、自己肯定感下がらないんだよ。し
自己肯定感 記事を結構読んでくださっているので、もうちょっとツッコんだ役立ちそうなネタで。私が自己肯定感を上げた方法を。で、そもそものプロフィール的なものを書いておかないと分からないと思うので、まず。今40歳で、婚活を始めたのが36歳の時。仕事の都合上、外に
マッチングアプリ、恋活・婚活サイトって。最終的にというか、会うことが前提にあるじゃない?で、どっちが言い出すかっていうと。女性から具体的な日時を指定して誘った方が。かなりの確率で、あっさりとOKしてくれます。主導権を握るという意味においても、勝ちパターンで
ツイッター見てると、男女問わず自己肯定感低い人が多いな~って思う。婚活垢ばっかり見てるから、なおさらそう思うんだろうけど。その自己肯定感の低さが、さらに悪循環を生んでいる。私も昔は、恋愛だけ自己肯定感がおもいっきり低くて。それは何でかっていうと、親が昔か
釣った魚にエサをやらない男性が多いのは、間違いない。ま~、わからんでもないんだよ。だって、釣り上げるために頑張っているだけだもん。釣ったら、頑張る必要がなくなるから。通常運転に戻るだけなんだよ。だから、普通に戻ったって思ってグダグダ言わない(笑)↓婚活の
現役当時もだし、未だにごくまれにあるけど。ハイスペ男性とバカスカ会ってたし。今の彼氏もハイスペで、言い方悪いけど良い思いもしてるから。同性(女性)から嫉妬やマウントで、悪口言われることも結構あった。嫉妬する気持ちはわかるんだよ、私だって嫉妬することはある
どっからどう、話がそっちに行ったのかは忘れたけど(笑)彼氏と、コンサルティングの人たちの特長の話になり。(ハイスペと相対するには、政治経済の情報も必要。)コンサルティングの仕事って、基本的にはダメ出しすることだけど。特長というか傾向的に、ダメ出しはするけ
今の彼氏と出会ったのって、運命的だとも思うし。スピリチュアルも、信じてないわけではないけど。これが、引き寄せの法則で出会ったのかといわれると。それは若干違うとも思ってて。私、現役当時に婚活サイトで、お会いしたことはないけど。やり取りだけで仲良くしてくださ
ツイッターで、自称ハイスペの方が「サラダを分けない女は自分で価値を下げてる」。というのを見たと、ハイスペ婚をされた女性のツイートが流れてきて。私は言いたい。料理の取り分けを、女性がするのが当たり前って思っている男性の方が。自分の価値を下げている!現役当時
今の彼氏と元カレ、付き合うって決めた状況も。(初対面で付き合うって決めたし、その日のうちに寝ちゃってる。)デートの内容も同じなんだけど。(食事して、泊ってSEXして。)なんでこんなに、私の気持ちの差が出るんだろう。元カレの時、私は不満と不安しかなくて。これじ
ツイッターで、ここのところチョイチョイ見る。「1000万円以上稼いでいるのに、初回でデート代おごってくれない。」「1000万円以上稼いでいるのに、プロフィール欄のデート費用のところが、相談して決めるや自分が多めに出すにしてある。」なぜ?(20代の子が言っているの多
我が彼氏様に言い寄る女性たちの話を、ご本人(彼氏)から聞いて。(後ろ暗いことがないからだろうけど、告白されたら私に報告してくる。)い~っつも思う、言い寄り方がへたくそすぎる。その言い方がさ、大体こうなのよ。「私が○○だから(だと思うから)○○はどうですか
ツイッターでチラッと見て。(リプもしたけど。)付き合う前にSEXしても、本命に昇格して付き合えると思う。ただし、それには女性の対応とメンタル次第。そもそも、男性に流されて付き合う前にSEXするんじゃなくて。自分の意志で納得して、SEXすること。自分が、この人とSEX
お相手の過去の恋愛なんか、聞きたくない人もいるだろうけど。私は聞くことを推奨するし、聞いてきて良かったと思う。なんでかっていうと、そこから恋愛についての価値観がわかるから。たとえば、どのくらいの頻度で連絡がほしいとか。どのくらいの頻度でデートがしたいとか
私さ、今の彼氏の自宅は付き合って1年くらい。職場は1年半くらい、場所を知らなかったのよね。付き合いだして数ヶ月後くらいで、職場を教えてくれって言って。彼氏は嫌がって、別れる寸前くらいまでもめた。結果、別に知らなくても何の問題も今(当時)のところないから。も
他の方の婚活ブログを読んでいて、その方が。同時進行している男性のお一方に、同時進行していることを言ってしまったと見て。あ~、言わなきゃ良いのにって突っ込む。だけど、相手の男性によっては、言った方が良いときもあるのよね。その言った方が良いときは、どういうと
「ブログリーダー」を活用して、ナツさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。