手作りが大好きな3人の子育て中ママです。 母の鬱(うつ)病と若年性認知症の闘病記録も載せています
自由気ままに生きてきた私 そして、もともと耳が聞こえない家庭や田舎の暮らしにがんじがらめだった母、これから親孝行をたくさんしようと思った矢先、、62歳にして鬱と認知症を患いました。どうなってしまうのでしょう、、。
1週間ぶりに母の精神科病棟への面会驚いたことに髪を切ってもらってさっぱりな母ありがたや~ありがたや~髪を触られるのがダメで泣き叫ぶため半年以上も髪を洗って無かった母に、どんな魔法をかけたの🧙♂️?と聞きたいくらいです面会ルームにて母にクッキー🍪を食べさせていたら「ほとんど水分がとれていないのでこのお茶を娘さんから勧めてみて下さい」と看護士さんからカップを渡されました“これを飲んだら、もう一枚クッキーを...
老健は一日置きに面会に行っていたのに距離的に何倍も遠くなってしまったら心まで母から離れてしまったなんて、薄情な、と自分でも思うけどこうでもなきゃやってられないでも、明後日、面会に行ってきますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
母、無事?無事?精神科入院主治医は90歳になる大先生とても90歳には見えない方で今まで五万人の患者を診てきたとの事その五万人の中で一番ヒドイ初めてだと言われましたこれは戦時中の兵士がかかるくらいの重い精神病で分裂症ではないので治る見込みがあるそうです驚き、と言うかやっぱり、と言うか、、。ひどかったんだ( i _ i )私たち家族の力不足では無かったんだと思ったら少しホッとしましたにほんブログ村にほんブログ...
本日、老健を退所し市外の精神病院へと母を送り届けます久しぶりの母の長旅家族3人がかりで頑張ります!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
ある時期かなり昔から私のメンタルは壊れ気味特に、嫌なことがあると眠って忘れようとしてロングスリーパーになり今は、何も嫌な事がなくてもとにかくよく眠り家族を驚かせる自分でも、こんな生活は嫌気がさすよく眠りはするけど家事も育児も仕事も怠ける事なく、ちゃんとやっているとは思う寝坊した事も遅刻した事も一度もないでも、沢山眠ったあと清々しいならともかく あー、、またやっちゃった一日無駄にしたー死にたい、死に...
ご近所で、葬儀があった亡くなったおばあちゃんの子供達は女3人 男1人長男が跡を取り嫁と孫を3人もうけたがおばあちゃんが元気な時に子供達3人連れて嫁は出て行った別居から10年以上たっても籍を抜いておらず今回、葬儀にも参列していた長男の妹達(小姑)3人が圧倒的な存在感でお葬式中、より一層、嫁は肩身の狭い立ち位置だったように見えるとにかくおばあちゃんの娘達の中でも60台後半と思われる長女は強く出て行った嫁に対...
近所でお葬式が出来て面会が2日間空いた老健の駐車場面会の人達専用の駐車場はシルバーマークの車が多い二階、認知症棟に面会者にはどう見ても、こちらの方が介護が必要と思われるおばあさんとおじいさんがいつも来ている奥さんは腰がくの字に曲がり歩くたびに辛そうな呼吸がヒューヒューと聞こえる親なのか、兄弟なのかもはや関係性も分からないくらい両者ともクッタクタに老いているどちらかに何かあったらどちらも共倒れてしま...
「ブログリーダー」を活用して、wagaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。