chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 20240528の猫たちと時々犬

    仕事へ出かけようとするとみなさんの手厚いお見送りではなく、暑くなってきたので玄関が適温のようはじめはいつもサクラに邪魔されるね寅之助、スリッパ🩴守光太郎、だいぶ元気になってきた傷は痛々しいけれどうねうねも出来るえへへ、僕は大丈夫だよアラレ姉さんが悪いの全部持って行ってくれたんだその代わり、かあさんたちを頼まれたよ20240528の猫たちと時々犬

  • 20240526の猫たちと時々犬

    はじめの写真を撮ろうとすると私を取りなさいよほら、シャキーン出たがりサクラには負けるよ💧寅之助とおさん自ら撫でられにくるふみふみサクラはまだまだ若く見えるね光太郎は傷も癒えてきて元気お腹ぺたんこだねなでて〜もう少ししたら、シャンプーだねかあさん、心に少し余裕ができてきてアイラップで作る、雑プリン🍮試してみた確かに雑(笑)でも、簡単で美味しい♪20240526の猫たちと時々犬

  • 20240523の猫たちと時々犬

    また写真なの?もぉ〜しゃーい、キリッ✨寅之助さん、ボサボサ毛玉をチョキチョキ✂️していたら、どんどん小さくなっていくお腹がペタンコになったな痛々しいお腹だが、本犬は気にならない様子薔薇ちゃん🌹頭が重くて垂れ下がってきましたお空へ旅立っていく人犬猫が重なって、凄く寂しいでも一方で見送ることが出来たことは悪い事ではないとも思う安らかに眠ってください20240523の猫たちと時々犬

  • 20240520の猫たちと時々犬

    光太郎、昨晩無事に抜糸してもらった診療室に入りたくないと、ビクビクしていたが、診察台の上で大人しくお腹を見せてくれたので、獣医さんはとても良いだと言ってもらえた貧血が気になったので、血液検査したところ、どんどん正常値に近くなっているとのことで、こちらも一安心カラーは昨日取ったら、傷口を舐めなめしたので、今日の夜まではするようにと獣医さんもう少しの辛抱ねご飯もモリモリ食べて元気になってきたね!皆さまご心配をおかけしましたが、このまま様子をみていけば薬も必要ないとの事応援ありがとうございます😊我が家の薔薇がどんどん最低限、頭が重くてだらんとしてきました💦20240520の猫たちと時々犬

  • 20240517の猫たちと時々犬

    光太郎の腫瘍の病理検査結果は良性と主治医より連絡をもらい一安心大変な手術だったけど、光太郎はまだしばらく一緒にいてくれるね抜糸までもう少し我慢だよアラレが悪いものみんな持ってお空へいったのかもしれないアラレありがとう😊そちらで先にいった子達と仲良く、こちらにいる子達も見守ってください20240517の猫たちと時々犬

  • 20240516の猫たちと時々犬

    昨日、最後にアラレがお世話になった動物病院の獣医師から、お花が届いた元々は別の病院で診てもらっており、連休中休みで困ったところを助けてくださったのに、むしろ申し訳ない気持ち先生ありがとう🧡アラレアラレのいなくなった猫家族はどことなく寂しげ冬彦さんばりのアラレの息子、はじめは大丈夫かな?アラレの夫であり、はじめの父の寅之助が珍しく、はじめを舐めてあげていたサクラ、紅一点になったね猫界では男性が長生きかなまた耳が膿んできたから、点耳ノエル、アラレの体重変化に気付かなかったから、トレッタキャッツを購入昨日、サクラ200gも体重が落ちたと記録ありでドキッとする😲トレッタキャッツは体重制限があり、10Kgまではじめは12kg位あるのでNG、体も大きいから入らないだろうと思っていたが入...20240516の猫たちと時々犬

  • 20240511の猫たちと時々犬

    5/8、光太郎は脾腫摘出手術を受ける術前検査で、血圧の低下を心配されたが、問題なく終了ちょっと目が虚‥ワンワン犬の光太郎もしょんぼりするほど、病舎の仲間たちは吠えまくっていた1.5kgもある脾腫がお腹の中いっぱいに膨れ上がっていたそう下の方に写真を載せるので苦手な方はスルーしてください獣医師さん、看護師さんから可愛がってもらったよう持参のカリカリご飯もペロリと食べて、順調に回復し、11日の夜退院満面の笑顔カラーが邪魔くさいけど、お水は器用に飲めた病理検査の結果がまだ出ないので、今はそれだけが不安悪性でありませんように🙏同じ日の午前中、アラレお骨になって帰宅皆んながいるお空へ実家の母が駆けつけてくれて、お清めアラレにと、こんなに素敵なお花を頂戴しました本当にありがとうございますアラレは幸せも...20240511の猫たちと時々犬

  • 20240511の猫たちと時々犬

    光太郎、退院しました!摘出した脾腫が1.5kgもあり、体重も1㎏以上減りましたよと獣医師残すは病理検査結果‥1週間ほどで出るそう、悪性ではありませんようにと祈る🙏ことしかできないそれでも、まずはこの笑顔を見られた事に感謝入院中はちょっとうつろな目してたよね、いつも吠えまくる光太郎も、病舎の仲間のワンワンキャンキャンに完全に押されてたもんねお見舞いに行って待っている我々に、何度も病院の先生、スタッフさん達が「今日は光太郎くん〜でしたよ〜」と声かけしてくださって、飼い主への配慮にも手厚いなぁと感謝🥲術後割とすぐにいつも食べているカリカリを食べて、昨日病院を出た瞬間にはもりもりの💩とオシッコをして安心させてくれた抜糸までカラーが煩わしい光太郎もう少し我慢してね飲み...20240511の猫たちと時々犬

  • 20240509の猫たちと時々犬

    我が家の偉大なる長女であり、母であるアラレ14歳は、癌による腸穿孔と敗血症のため、5/920時頃にお空へ帰っていきましたお見舞いにいき、医師からは明日が迎えられるかも厳しそうと言われたけれど、とおさんがもう少しだけ内科的治療をとお願いして帰ろうと車に乗り込んだ時、看護師さんがアラレが急変したと走って来てくれて一緒に帰りたかったんだね、ごめんねアラレ昨日はその息子たちの13回目のお誕生日でもありました手術から旅立つまでは苦しくて寂しい想いをさせてしまった気がして、申し訳ない気持ちですそれでも、具合が本格的に悪くなった4月の1か月間は、ほとんどアラレと一緒に寝て起きて、濃密な時間を過ごせていたので、お空へ行くから、かあさんたち心の準備をしなさいとと、そう言われていたのかなと思いますさすがアラレ!ってバカ親丸出...20240509の猫たちと時々犬

  • 20240508の猫たちと時々犬

    今日は光太郎手術の日朝早めに出発し、病院で待機していたら、主治医が直々に🚙まで呼びに来て下さった説明を受け、同意書にサイン✍️し先生にリードを渡すといつもなら、お姉さん大好き💕で飼い主そっちのけなのに、今日に限っては我々について外に出ようとした切なかったがいつ破裂するかも分からない腫瘍をこのままにしておくわけにもいかない頼む🙏光太郎もう少しかあさんたちと一緒にいて!ええ〜痛いの僕じゃんよアラレ、昨日の朝は調子が良く減薬したのも束の間、昼から原因不明の血圧低下昇圧剤にも反応なく、危険な状態と言われる5/618:30ころ見舞い時撫でるとこちらを見てくれた5/718:30ころ見舞い時反応なし、辛そうで頭もあげられない5/89:30ころ見舞い時撫でると少し動くが昨日...20240508の猫たちと時々犬

  • 20240506の猫たちと時々犬

    アラレ、緊急手術となりました朝薬をあげる時は、かあさんの腕に穴を開ける元気はあったが、その後食べてしばらくすると大量の胃液を吐くを繰り返し身体が受け付けてない感じがし、午前の診察ギリギリの時間に、光太郎が手術する病院へ駆け込む午後まで預け、検査と診察、夜に結果を聞きに行く⚫︎熱がある⚫︎腸に穴があいている⚫︎リンパ腫の疑いが強い⚫︎胆管が硬く胆汁が出にくく黄疸が出ている⚫︎貧血がある上記を加味し、早急に腸穿孔の手術が必要と診断される5日昼に輸血ののち、20:30-23:30手術を終え、生還この後も楽観視は出来ない、気をつけて術後管理にあたると今日は面会に来ても良いそうで、早くアラレの顔が見たい今回アラレには、今後のことを考えて食道チューブを付けてもらう事に術後の食欲不振、投薬、さらにリンパ腫治療(抗がん剤...20240506の猫たちと時々犬

  • 20240504の猫たちと時々犬

    ここ二、三日アラレの元気がない昨日は何度も嘔吐して、食べ物が受け付けないようこのまま続くなら、強制給餌か補液しないとだが、かかりつけ医は7日まで休みだし困った赤ちゃんみたいに眠るアラレが可愛い具合が悪くなると、この中に引きこもり夜にはかなり辛そうで尻尾だけ出して籠ってしまった光太郎は安静に、それでもお散歩にも行けて元気に見えますまた、写真?嫌いなんですけどあーうざ😩寝る💤みなさん、柏餅の季節ですね味噌餡てご存じですか?私は東京生まれ東京育ちの江戸っ子で、柏餅のピンクは味噌餡があって当然と思っていたのですが、各地色々あるようで新潟の従姉は味噌餡を知らないとのことでした飾り跡、失礼します餡は黄色みがかって、しょっぱあまですちなみに私の子供の頃から大好きな、柏餅味噌餡を使っている...20240504の猫たちと時々犬

  • 関節リウマチ 2024/05/04

    ナノゾラ自己注射を開始してから、5/1で3回目となる同じ日のリウマチ内科受診時の検査結果先月から、アザルフィジンを増量した現在、ステロイド(プレドニゾロン)10mg/日を今後減らしたい主治医の治療方針すごく良く聞いたかと聞かれると分からないが、月の後半から手首の痛みが少し和らいだ気がする4月は腰部狭窄症の痛みが酷く、コルセットは手放せない左足首が冷たく、痺れる酷すぎる時はタリージェを使っている血液検査尿検査一昨日捻挫した右脚首の痛みが悪化している昨日、湿布とテーピング開始、遅すぎたか朝から閃輝暗点発動今日は大きめのギラギラが見えていて、画面が見づらいこの後、頭痛がきませんように昨日、タブレットで3本も映画を見てしまったから疲れたかなシティーハンター、漫画に忠実な実写で最高に楽しかった鈴木さんの声が神谷明に...関節リウマチ2024/05/04

  • 20240502の猫たちと時々犬

    光太郎の脾臓に物凄く大きな腫瘍が見つかりました来週、摘出手術をしてもらう事に色んなリスクがあり、手術後も悪性の場合はさらに治療が必要になりますお誕生日の前日に見つかり、それからCTを撮ったりと、ここまで目まぐるしい日が続きました飼い主としては気づくのが遅くなった事に、光太郎に手術をさせることになり、とても申し訳ない気持ちですでも、下を向いている暇はないので、とにかく手術の日まで、腫瘍を破裂させることなく安静に前向きに家族全員で光太郎を支えますアラレはステロイドを1日おきにしたところ、食欲が落ちた気がするので、また毎日飲ませる事にしました今朝は寒そうだったので、モコモコの洋服を着せてみたしたよ服を着せると、背骨がゴツゴツしているのが分かりますね〜高齢化して来ている我が家、出来るだけ毎日を楽しく、苦しみを取り...20240502の猫たちと時々犬

  • 20240430の猫たちと時々犬

    流石に暑くて、ベッドパッドを夏物に毛布を洗濯しましたよかあさん、いいとしこいてコジコジ?!なんかが行き倒れていますお腹にチャック🤐ありそうだよねあしくせ悪っ昨日はこの形だったのにおてて可愛いね🩷次の日の朝は‥重みに耐えきれなかったのね爪研ぎベッドが見事にパッカーン寅之助とサクラ、前日2人で入ってても壊れなかったのにはじめにかかれば、アレヨそのスリッパ、洗ったばかりなのにはーくんには奥のスリッパあげたじゃんよ〜(´;Д;`)前脚だけ階段下に置くお腹苦しくてその体勢なのかな?今朝の光太郎ちと元気がないかなかあさんと一緒に来年の誕生日もお祝いしようね!20240430の猫たちと時々犬

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、猫カフェに行ったつもりで・・・(+1犬)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
猫カフェに行ったつもりで・・・(+1犬)さん
ブログタイトル
猫カフェに行ったつもりで・・・(+1犬)
フォロー
猫カフェに行ったつもりで・・・(+1犬)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用