大人になったら、もっと素直になれるといいな。
最近は9時間睡眠でしか睡眠を実感できない。 そんな体調でした。
宝くじを1枚買って、今日が当選結果発表だったのですが、かすりもせずハズレでした。 そんなこともあるよねー。
Twitterで公開していた兄妹のかけあいの漫画(兄妹Post漫画)のまとめ本をboothにて無料で頒布します。ルゥシイさんが原作で、私(ヤナギハ)が作画を担当しています。 今回、描き下ろし+あとがきで、4本新しいものがあるのでTwitterで読んでくださったみなさんも満足できるような仕上がりになっていると思います。 通常版と高画質版があります。通常版は容量が高画質版より軽いのでスマホやタブレットで読むのにオススメかも……。 感想などは、ツイートやマシュマロ(下にリンクがあります)でぜひお寄せください! なにかありましたら気軽にメッセージをください。よろしくお願いします。 yanagihate…
2024年、あけござます。新年早々いろんな出来事が起こってますが、これからは平和に暮らせるとよいですね……。 今年もいろんな創作をやっていきたいです。とりあえず目途が立っているものとしては同人誌一冊と、合同誌二件です。その他にも、私なりにやっていければなと、思います。 がんばるぞ、おー! そんな感じです。
もういくつ寝るとお正月~♪ 今年もこのブログを見てくださった方、新しく見はじめた方、ありがとうございます。来年もぽよぽよとなりながらこのブログにイラストをアップしていこうと思います。 ちなみにnoteでもお絵かきやマンガをアップしているので、もしよかったらご覧になってください。雑記もあります。 note.com これから年末進行をがんばっていくぞ~。読者の皆さん、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
この娘はオリキャラの、人間嫌い子ちゃんです。"人間"という概念が嫌いな子です。キャラデザはわりと気に入っているので、LINEスタンプとか作りたいですね。最近はモノクロトーンが多かったので、今回はカラーで。カラーなので時間はかかると思いますが……。 そんな感じです。
最近は、散歩しているとき鼻歌を歌ってます。周囲に人がいないとき限定ですが……。スンタカスンタッスーンタカタカ。とか、フンフンフンフーンとか雑です。 DTMをしていないのは、「私がひらめいたと思ったメロディはもう誰かがすでに曲にしているのではないか」という懸念があるからなのですが、実際のとこどうなんでしょう……。わからんですね。 そんな感じです。
最近は、散歩しているとき鼻歌を歌ってます。周囲に人がいないとき限定ですが……。スンタカスンタッスーンタカタカ。とか、フンフンフンフーンとか雑です。 DTMをしていないのは、「私がひらめいたと思ったメロディはもう誰かがすでに曲にしているのではないか」という懸念があるからなのですが、実際のとこどうなんでしょう……。わからんですね。 そんな感じです。
見放されたらどうしよう。嫌われたらどうしよう。○○だったらどうしよう。△△になったらどうしよう。ふだんは見えていないか目をそらしてる不安が急にじわりと心を侵食する……そういう時ってありますよね。その時に気を紛らわすために描いていたのがこの絵です。 ところで!LINEスタンプの新作をちまちま作っていたのですが、審査が通ったので早速リリースしました! store.line.me リンクはこちらになっておします。ぜひぜひ購入を検討してくれるととてもうれしい気持ちになります。 そんな感じでした。
いろんなことを摸索しています。お絵かきの方法、ゲームの攻略、人生、いろいろ……。探したり、見つけたり、検討したり、しています。難しさにぶち当たったり、意外とやれそうだったり、などなど。 みんなうまくいけー!!! そんな感じです。
部屋にエアコンが無いため、基本的に昼間は非常に暑く、ダレています。扇風機のみで夏は何年も頑張ってるんだぞ!!!!!(誰に向けて?)(何様?)。 このイラストはアナログとデジタルを混ぜてみました。線画も、塗りも、模索しないといけないなー。色の配色本とか引っ張り出してまた読もうかな……? なんとなく、そんな感じでした。
ツイのみんながディアスポラしていきましたねー。私はまだまだツイに留まるつもりなんですけど……。 というわけで(?)、私がどこのSNSに登録して活動してるかを箇条書きで書いていきます。 ・Twitter ヤナギハ https://twitter.com/yanagihatei メインで使っているアカウントです たこやき https://twitter.com/I_can_takoyaki サブ・アカウント ・Mastodon @yanagiha@pawoo.net pawoo.net なんとなく居心地がいいのでここをメインにしています ・Threads www.threads.net はじめたば…
「あ~、クリスタで水彩風のイラストを描きたいけど、腰が重いな~腰が重いな~」をずっとやってたんですが、やっとことさ調べてざっくり描いてみました。 saiの方が使いやすかった印象はあるけれど、そのうちクリスタも慣れるでしょう。慣れるまで腰が重いな~腰が重いな~(またかい)。 運動することで脳と腰を軽くして、活動的になりたいです。
だーるいと思いつつもなんと驚きのブログ連続更新!まあ、やらないとなーと思ってることから気をそらしたいのでやってるだけなんですけど、ハイ。 このブログだけでなくもっと私の絵を他にも見たいよーと思ってる人に宣伝するんですが、 Fanbox yanagihatei.fanbox.cc note note.com でも絵を描いたりしています。たまに雑記も書いています。Fanboxの方は絵は誰にでも公開(無料)で更新していて、ワンコイン(100円)でその月の雑記(趣味とか日常がメイン)を読めます。気が向いたら見てやってください。 ではでは。
たまにはデジタル絵ばかりではなくて、アナログの絵をアップしようかなあと思い、しています。 明日になってほしくない人にも、明日になってほしい人にも、日々は誰にでも等しく降り注ぎます。 日々が降り注ぐ、そのスピードに振り回されないようについていくことは出来るのであろうか?できれば、追いつきたいし、一緒に歩いていきたい。andante、歩く程度の速さが一番ついていきやすいですね。日々くん、歩く速さでお願いします。 そんな最近でした。
「ブログリーダー」を活用して、ヤナギハさんをフォローしませんか?
大人になったら、もっと素直になれるといいな。
yanagihatei.booth.pm X(旧Twitter)にアップしていたお花の写真をまとめた本を作りました。2024年にスマホで撮ったお花の写真です。ダウンロードは無料のもあるので、よろしくお願いいたします。 では。
去年入院していた時に作ったオリキャラです。名無しなので何か名前を考えたいです。入院前の終わってる体調よりは元気になったので良かったです。
そこそこ元気にはやってきましたが。もうちょい元気になりたいところです。
8月18日のコミティアに私も合同誌で参加させていただいています。 COMITIA149 8月18日 東京ビッグサイト・東5ホール G39a小池紘平の世界2 柔むげ村ポスターと内容紹介になります。 pic.twitter.com/1kpel64Dkk — 鋏夜 (@Hasamlya) 2024年8月10日 こちらのサークルです。令和の奇書と言ってもいいくらいいろんなジャンルの創作物の闇鍋といったような内容になっています。あとがきで私の最大γ-GPTについて触れているので知りたいという方は要チェックだ!(出る予定の電子版には書かれてません)。 よろしくお願いいたします。
せーふのじっけんひけんたい、ニア。
最近は9時間睡眠でしか睡眠を実感できない。 そんな体調でした。
宝くじを1枚買って、今日が当選結果発表だったのですが、かすりもせずハズレでした。 そんなこともあるよねー。
Twitterで公開していた兄妹のかけあいの漫画(兄妹Post漫画)のまとめ本をboothにて無料で頒布します。ルゥシイさんが原作で、私(ヤナギハ)が作画を担当しています。 今回、描き下ろし+あとがきで、4本新しいものがあるのでTwitterで読んでくださったみなさんも満足できるような仕上がりになっていると思います。 通常版と高画質版があります。通常版は容量が高画質版より軽いのでスマホやタブレットで読むのにオススメかも……。 感想などは、ツイートやマシュマロ(下にリンクがあります)でぜひお寄せください! なにかありましたら気軽にメッセージをください。よろしくお願いします。 yanagihate…
2024年、あけござます。新年早々いろんな出来事が起こってますが、これからは平和に暮らせるとよいですね……。 今年もいろんな創作をやっていきたいです。とりあえず目途が立っているものとしては同人誌一冊と、合同誌二件です。その他にも、私なりにやっていければなと、思います。 がんばるぞ、おー! そんな感じです。
もういくつ寝るとお正月~♪ 今年もこのブログを見てくださった方、新しく見はじめた方、ありがとうございます。来年もぽよぽよとなりながらこのブログにイラストをアップしていこうと思います。 ちなみにnoteでもお絵かきやマンガをアップしているので、もしよかったらご覧になってください。雑記もあります。 note.com これから年末進行をがんばっていくぞ~。読者の皆さん、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
この娘はオリキャラの、人間嫌い子ちゃんです。"人間"という概念が嫌いな子です。キャラデザはわりと気に入っているので、LINEスタンプとか作りたいですね。最近はモノクロトーンが多かったので、今回はカラーで。カラーなので時間はかかると思いますが……。 そんな感じです。
最近は、散歩しているとき鼻歌を歌ってます。周囲に人がいないとき限定ですが……。スンタカスンタッスーンタカタカ。とか、フンフンフンフーンとか雑です。 DTMをしていないのは、「私がひらめいたと思ったメロディはもう誰かがすでに曲にしているのではないか」という懸念があるからなのですが、実際のとこどうなんでしょう……。わからんですね。 そんな感じです。
最近は、散歩しているとき鼻歌を歌ってます。周囲に人がいないとき限定ですが……。スンタカスンタッスーンタカタカ。とか、フンフンフンフーンとか雑です。 DTMをしていないのは、「私がひらめいたと思ったメロディはもう誰かがすでに曲にしているのではないか」という懸念があるからなのですが、実際のとこどうなんでしょう……。わからんですね。 そんな感じです。
見放されたらどうしよう。嫌われたらどうしよう。○○だったらどうしよう。△△になったらどうしよう。ふだんは見えていないか目をそらしてる不安が急にじわりと心を侵食する……そういう時ってありますよね。その時に気を紛らわすために描いていたのがこの絵です。 ところで!LINEスタンプの新作をちまちま作っていたのですが、審査が通ったので早速リリースしました! store.line.me リンクはこちらになっておします。ぜひぜひ購入を検討してくれるととてもうれしい気持ちになります。 そんな感じでした。
いろんなことを摸索しています。お絵かきの方法、ゲームの攻略、人生、いろいろ……。探したり、見つけたり、検討したり、しています。難しさにぶち当たったり、意外とやれそうだったり、などなど。 みんなうまくいけー!!! そんな感じです。
部屋にエアコンが無いため、基本的に昼間は非常に暑く、ダレています。扇風機のみで夏は何年も頑張ってるんだぞ!!!!!(誰に向けて?)(何様?)。 このイラストはアナログとデジタルを混ぜてみました。線画も、塗りも、模索しないといけないなー。色の配色本とか引っ張り出してまた読もうかな……? なんとなく、そんな感じでした。
ツイのみんながディアスポラしていきましたねー。私はまだまだツイに留まるつもりなんですけど……。 というわけで(?)、私がどこのSNSに登録して活動してるかを箇条書きで書いていきます。 ・Twitter ヤナギハ https://twitter.com/yanagihatei メインで使っているアカウントです たこやき https://twitter.com/I_can_takoyaki サブ・アカウント ・Mastodon @yanagiha@pawoo.net pawoo.net なんとなく居心地がいいのでここをメインにしています ・Threads www.threads.net はじめたば…
「あ~、クリスタで水彩風のイラストを描きたいけど、腰が重いな~腰が重いな~」をずっとやってたんですが、やっとことさ調べてざっくり描いてみました。 saiの方が使いやすかった印象はあるけれど、そのうちクリスタも慣れるでしょう。慣れるまで腰が重いな~腰が重いな~(またかい)。 運動することで脳と腰を軽くして、活動的になりたいです。
だーるいと思いつつもなんと驚きのブログ連続更新!まあ、やらないとなーと思ってることから気をそらしたいのでやってるだけなんですけど、ハイ。 このブログだけでなくもっと私の絵を他にも見たいよーと思ってる人に宣伝するんですが、 Fanbox yanagihatei.fanbox.cc note note.com でも絵を描いたりしています。たまに雑記も書いています。Fanboxの方は絵は誰にでも公開(無料)で更新していて、ワンコイン(100円)でその月の雑記(趣味とか日常がメイン)を読めます。気が向いたら見てやってください。 ではでは。
最近は9時間睡眠でしか睡眠を実感できない。 そんな体調でした。
宝くじを1枚買って、今日が当選結果発表だったのですが、かすりもせずハズレでした。 そんなこともあるよねー。
Twitterで公開していた兄妹のかけあいの漫画(兄妹Post漫画)のまとめ本をboothにて無料で頒布します。ルゥシイさんが原作で、私(ヤナギハ)が作画を担当しています。 今回、描き下ろし+あとがきで、4本新しいものがあるのでTwitterで読んでくださったみなさんも満足できるような仕上がりになっていると思います。 通常版と高画質版があります。通常版は容量が高画質版より軽いのでスマホやタブレットで読むのにオススメかも……。 感想などは、ツイートやマシュマロ(下にリンクがあります)でぜひお寄せください! なにかありましたら気軽にメッセージをください。よろしくお願いします。 yanagihate…
2024年、あけござます。新年早々いろんな出来事が起こってますが、これからは平和に暮らせるとよいですね……。 今年もいろんな創作をやっていきたいです。とりあえず目途が立っているものとしては同人誌一冊と、合同誌二件です。その他にも、私なりにやっていければなと、思います。 がんばるぞ、おー! そんな感じです。
もういくつ寝るとお正月~♪ 今年もこのブログを見てくださった方、新しく見はじめた方、ありがとうございます。来年もぽよぽよとなりながらこのブログにイラストをアップしていこうと思います。 ちなみにnoteでもお絵かきやマンガをアップしているので、もしよかったらご覧になってください。雑記もあります。 note.com これから年末進行をがんばっていくぞ~。読者の皆さん、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
この娘はオリキャラの、人間嫌い子ちゃんです。"人間"という概念が嫌いな子です。キャラデザはわりと気に入っているので、LINEスタンプとか作りたいですね。最近はモノクロトーンが多かったので、今回はカラーで。カラーなので時間はかかると思いますが……。 そんな感じです。
最近は、散歩しているとき鼻歌を歌ってます。周囲に人がいないとき限定ですが……。スンタカスンタッスーンタカタカ。とか、フンフンフンフーンとか雑です。 DTMをしていないのは、「私がひらめいたと思ったメロディはもう誰かがすでに曲にしているのではないか」という懸念があるからなのですが、実際のとこどうなんでしょう……。わからんですね。 そんな感じです。
最近は、散歩しているとき鼻歌を歌ってます。周囲に人がいないとき限定ですが……。スンタカスンタッスーンタカタカ。とか、フンフンフンフーンとか雑です。 DTMをしていないのは、「私がひらめいたと思ったメロディはもう誰かがすでに曲にしているのではないか」という懸念があるからなのですが、実際のとこどうなんでしょう……。わからんですね。 そんな感じです。