ウチワサボテン 幸せな記憶 千葉県市川浦安アスファルト脇植物園
遠い日の夏幸せな記憶まだ太陽がともだちだったころ1980年代。子供たちが中学生くらいまで、伊豆の一軒家を借りて、毎年訪れていた。友達4~5家族が一緒だったから、それはもうすごいことにwそこの庭には、3mくらいの柱サボテンや、直径30~40cm、高さ150cmくらいのウチワサボテンが。種としては珍しくはなかったが、その巨大さと、おびただしい花がとても印象的だった。ぱらぱらと落ちていたのを持ち帰って、もう40年・・砂浜で昼寝して、片面だけ焼けても平気だったあのころ。大切な家族の記憶。Opuntiasp.(サボテン科オプンティア属)メキシコ原産と思われる。300年以上以前に渡来。茎が団扇状のサボテンの総称で約300種。ピクルスになる。薬用にも。名の由来、扁平な茎節(葉状茎)の形から。サボテンはポルトガル語sab...ウチワサボテン幸せな記憶千葉県市川浦安アスファルト脇植物園
2025/06/26 00:01