こんにちは。はたうおです。今年最後の投稿になります。釣行ネタはまだまだ溜まっているのですが、年内に書けませんでした。。。今回はメバリングです。たまにはアジじゃ…
こんにちは。はたうおです。もう年末ですね。今回は海況が落ち着いているタイミングで行ったアジプラッキング釣行です。今回使用したルアーはタックルハウスのピットステ…
こんばんは。はたうおです。調子が上がってきたアジプラッキング今回もシャローマジック使って狙ってきました。デッドスローで巻いてきて潮流に変化があるところを探しま…
こんばんは。はたうおです。最近はアジングばかりでしたが、たまにはメバルとということで釣行してきました。富山のホームエリア。そろそろ魚の数も増えてくるはずです。…
こんにちは。先日、久しぶりに奥能登でアジングしてきました。今回は3人での釣行ポイントに到着すると、すでに2人は釣り開始していました。どうやら渋めな様子です。な…
こんにちは。はたうおです。ぼちぼちアジのサイズが上がり出し、冬らしい個体も多くなってきました。今回は今年頻度の多いフロートを使ったアジングです。アルカジックの…
こんばんは。はたうおです。海況が落ち着いたタイミングでプラッキングに行ってきました。メバルではなく、アジの方です。そろそろサイズ良いのでは!?と思い釣行です。…
こんにちは。はたうおです。今回も朝マズメの釣行。時化の後、天候が落ち着いたタイミングで行ってきました。久しぶりに入るポイント。時化の影響まだマシかな?と思いま…
こんばんは。はたうおです。いよいよ冬本番という天気でなかなか思うように釣りに行けませんね。荒れが落ち着いたタイミングで朝マズメ打ってきました。荒れたあとは良い…
こんにちは。この前はヒラマサキャスティングへ行く前に、寄り道して軽くアジングしてきました。時間は30分と決めて短時間釣行です。ポイントも初場所ですが、大体の目…
「ブログリーダー」を活用して、はたうおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。