うちの耕作放棄地の畑の開墾スタート
どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 うちの畑の一つが10年ほど放置した結果、木まで生えて耕作放棄地となってしまいました。冬場の牧草不足からラップロール サイレージを作ったりしてる割にはこうやって無駄にしてる 畑があったりするんですよね。 まあ 100m² くらいの小さな土地ではありますが、両隣に他の人の畑 もあるので 放置していると迷惑もかかります。 木が生えていると言っても主にギンネム など硬くはない 木 なので、普通に ノコギリで息を切り倒していきます。 木を切り倒し、ススキも切り倒し〜していくとだいぶ 日光も入ってきて 畑っぽくなっていきます。 切り倒した木は梅雨明けの晴…
2024/05/31 21:27