設立28年目の設計事務所です。自然素材を使い健康的な空間設計をします問合わせフォームからご連絡下さい
当事務所は来年2018年で設立28年目の建築設計事務所です。無垢の自然素材を使い健康的で落ち着きのある空間、なにより体にやさしい家造りを提案しています。ご興味ある方はどんな些細なことでも結構ですのでぜひお問い合わせフォームからご連絡下さい。
キッチンの天板納まりをモックアップにて検討します。ステンレスアングルを使い天板と測板の杉材との兼ね合いを考えます。
外壁下塗りが完了しました。下塗り、中塗り、仕上げの3段階で完成です。仕上げの色味に顔料を調合しまたテクスチャーを左官職人と打ち合わせし、オリジナルな仕上げをつくります。
軒裏の杉板と通気口です。通気を通すことで壁・天井内の結露防止と換気を促します。通気工法は内部の気密化に伴い長い木造の歴史からすると近年に発明されたもので、躯体の構成要素を増やすことで風土を含むコンテクストに対応してきた木造ならではの工法と言えます。
「ブログリーダー」を活用して、inarchiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。