ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【製品レビュー】コラントッテ ルーチェα(6ヶ月経過レビュー)
みなさん、肩凝ってますか?私はコリコリです。もともと肩が凝りやすい方ではあるのですが、仕事柄ディスプレイに向かう時間が長かったりして、どうしても肩が凝ってしまうんですよね。ストレッチをして、腕をふりふりジョギングをするとだいぶ楽になるのですが、翌
2023/03/31 06:00
キャメルバック ポディウムシリーズが勢揃い(サイズ・重量比較)
ドリンクボトル。気がつくとどんどん増えていく不思議・・・。ロードバイク向けのポディウムシリーズは4種類。今回コンプリートしてしまいました。■ キャメルバック ポディウムシリーズを比較目次1. ポディウムシリーズは4種類2. サイズ比較3
2023/03/29 06:00
最もコスパの良いエアロ性能UP方法とは
結論は「だよねー」というものでしかないのですが。私がロードバイクを始めた頃は、「最もコスパの良い軽量化は何か?」みたいな話が多かった気がします。軽量化が一番重要、という風潮でしたね。それが今はエアロ至上主義。科学的なデータも添えられていたりします
2023/03/27 06:00
【比較レビュー】シマノ105 Di2 vs SRAM Rival eTap AXS
日本国内ではあまりお目にかかれない SRAM vs シマノの比較レビュー。そりゃ、日本はシマノのお膝元。何かしら特別な理由でもない限り、シマノ以外のスラムやカンパを選ぶ必要はないですよね。105 も12速化、電動化されたこともあり、先行していた SRAM Rivalと直接
2023/03/22 06:00
素敵なツールBOXをゲット(BE-PAL謹製)
キャンプや登山好きな人であれば知らない人はいなであろうアウトドア雑誌。BE-PAL。出版不況と言われる昨今においても、創刊以来40年以上頑張っています。同じような時期に創刊となったバイシクルクラブが今では隔月発行となってしまいましたね。BE-PAL も昔は毎月
2023/03/20 06:00
ガーミンから MARQシリーズ(第二世代)が発表
個人的にはとても買えないもので、まったくノーマークでしたが。ガーミンから超弩級スマートウォッチ、MARQシリーズの第二世代モデルが発売されました。第一世代が発売されたのが 2019年6月。製品寿命の短いスマートウォッチで 20万オーバー(モデルによっては30万
2023/03/17 06:00
久しぶりに息子くんとライドへ(ホワイトデー)
世の中ホワイトデーですね。先日のバレンタインデー。我が家の奥様からは有難いことにチョコレートを頂きました。そんなわけで、以前から息子くんとは「3月になったらお母さんの好きなお菓子買いに行こうね」と話していました。そのお店が、我が家から10kmほどのと
2023/03/15 06:00
抗原検査をおかわり
ほんと、日本の医療制度改革、待ったなしですよ皆さん。先日。朝起きて犬の散歩を済ませた辺りから胃の調子が悪いな、なんて思っていたら。どんどん痛みが増していき、体のだるさ、節々の痛みと徐々に症状が出てきました。これは、胃腸系の風邪(ウィルス性の胃腸炎
2023/03/13 06:00
【便利グッズ】ガーミンの充電用変換コネクタ
今回はプチ便利グッズの話となります。長らく愛用しているガーミンのスマートウォッチ。現在はForeAthlete745を使っています。ロードバイクに乗る時は心拍計として使えますし、ジョギング時のログ取得、その他もろもろライフログの取得から Suica 機能と、今ではガ
2023/03/10 06:00
SRAMから新しい Force AXSが登場
SRAMからセカンドグレードの Force AXSの新バージョンが発表されました。近々納車される予定のロードバイクのコンポーネントは、SRAM Force eTap AXS。そうです。一度も使わないうちに、型落ちしてしまいました・・・。なんてこったい。劇的にアップグレードされて
2023/03/08 06:00
Forerunner 965/265 が新登場!
ガーミンから新製品が登場しました。アスリート向けの新作スマートウォッチ、Forerunner 965/265です。実は今年に入ってから、今年発売されるガーミンのスマートウォッチ製品の予想を行っていたのですが、見事に予想は裏切られることに・・・。ちょっと、先が読め
2023/03/06 06:00
ガーミンスマートウォッチ用にナイロンベルトをクイックフィットへ改造
分からない人には、何を言っているのかよく分からないタイトルですが。私が現在愛用しているスマートウォッチは、ガーミンの ForeAthlete745。とても気に入って使っています。ここ最近はビジネスシーンではミラネーゼループ、オフではシリコンベルトと使い分けをして
2023/03/03 06:00
1年以上ぶりのボトル洗浄(キャメルバック ポディウム)
現在私が愛用しているドリンクボトルは、キャメルバックのポディウムシリーズ。夏場のポディウムアイス&ポディウムチル、冬場のポディウムと3本使っています。旧製品の時代からキャメルバックを使っていましたが、約3年前にリニューアルされてからというもの、パー
2023/03/01 06:00
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おとーさんさんをフォローしませんか?