chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミレー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/12/03

arrow_drop_down
  • 連休中のフランス語。

    連休中は予定通りにはいかなかったけれど、それでもいつもよりずっと勉強することができました。後半は失速してしまいましたが、前半は7時間勉強することができました。 語学は一気に勉強したほうがいい、と聞きますが、それは本当だな、と実感できました。 文法が苦手で文法メインの勉強をしていたら、いろいろなことが繋がってきたのです。 問題集も2周目、問題によっては3周目になり、解くのも楽しくなってきました。ちょっとずつですが。 あとは、ディクテの対策をもっとしていこうと思います。読めばわかるのに、聞くとわからないのです。特に疑問文の時! 配点が20点というとても割合が大きい問題ですが、今の私の力ではきっと0…

  • ディクテの分析。

    今日は昨日解いたディスクをもう一度解きました。 昨日よりミスは減りましたがまだまだです。 そして、どのようなミスをしたのか、3つに分類しました。単語のスペルミスなのか、文法的なミスなのか、それとも単純に聞き取れなかったのか。 一番多いミスは文法的なものでした。単語のミスは正解するのが難しそうでした。知らない単語だったので。 文法のミスはよく考えれば正解できるものだったので、このような間違えを減らすように対策をしていこうと思いました。 あとは、聞き取れなかったものも、きっと耳が慣れれば聞き取れるようになるはずなので、継続してディスクに取り組んでいけば結果にあらわれると思いました。

  • DELF用のテキストを注文しました。

    今日また新たにDELF用のテキストを2冊購入しました。 語彙と文法のテキストです。 DELF用のテキストは問題と答えが別売りになっていて、しかも高いので迷っていましたが、これは自分への投資だと思って買うことにしました。 ずっと躊躇していましたが、きっと自分に必要なテキストなはず。だって語彙も文法も凄く弱いから。 文法のテキストはレベルがあがるにつれて日本語のテキストが少なくなって、しかもレベルがわかれていませんが、DELFならレベル毎にわかれているので、届くのが楽しみです。 使ってみてよかったらこのまま継続したいです。 仏検準1級もDELFも苦手な問題だらけなので焦ってしまいます。 以前より少…

  • 仏検準1級の対策本。

    過去問3冊進めたにも関わらず対策本をやってみたら全然解けませんでした! 単語も文法も分かってない。 やばいやばいやばい、と焦りました。 知識不足。 得点率の高い長文ですら、内容を理解できない。 買ってよかった、この対策本。 まだまだ演習量が足りないことを実感できました。 和文仏訳はどう書き出したらいいか手も足も出ず、それにスペルに自信がない、ってのもありました。 もっと書く練習しないと。 仏訳の解説を読んでいるのは楽しいです。 この対策本は丁寧に訳や解説を載せてくれているので、読んでいて楽しいです。 そんな表現があったんだぁ、とか、文法に触れることが出来ます。 使っているのはこちらです。 実用…

  • DELFの勉強が楽しい!

    DELFの勉強を始めてまだ2日目ですが、凄く楽しいです! B1を受けたいけれど土曜日は仕事だから受けるならB2。 でもB2は単語も分からないので心配です。 フランス語だけの問題集に抵抗があって今まで全く買わずにいましたが、凄く楽しいので、他にも欲しくなってしまいました! 文法や単語の問題集も気になります。 B1は単語は分かるのですが、作文、リスニングが全く出来ません。作文は解答見ながら勉強しています。書き方が分からないので。 リスニングは慣れですよね。毎日聞こう。

  • DELFの勉強始めました。

    ずっとやりたい!と思っていて、でも初めてのことだし、問題も全てフランス語なので、なかなか取り組めずにいたDELFの問題集を今日やっと解き始めました! 最初は何だかよく分からなくて、解答をみると✕がついているのに、それが正しい答えなんじゃないの?と暫く悩み、あ、✕が正解ってことか!と、問題を解く以前の話でした。 解き方が分かったら、B1の読解は楽しく解けました!久しぶりに集中して取り組めました。が、リスニングが速くて、しかも筆記もあって、なんて書いたらいいか分からず筆記の問題は飛ばして、リスニングを聞くだけにしました。 途中からB2のレベルが気になり、B2を聞くことに。 B1は日常会話だったのに…

  • 明日から夏休み♪

    最近文法、対策本の勉強をサボってしまいましたー。仕事があると精神的に両立が難しいです。でもそれをなんとかうまいことやっていかないと!と反省! 辛うじて読書と単語はやっていました! 今週中に文法を終わらせよう!! 明日からとーっても楽しみな11連休です。 めっちゃフランス語勉強しよう! あとは使っていない物売って部屋をスッキリさせたい。 やりたいこといっぱいです。 ちゃんと行動できるかが大事! 11月にはDELFもあれば仏検もあるので、連休は対策本も解きたいです。 まずはDELFのB1から。 怠けず頑張ります!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミレーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミレーさん
ブログタイトル
らららフランス語♪
フォロー
らららフランス語♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用