アクアリウム初心者女子が水草水槽に初挑戦しているブログです。熱帯魚、ハンドメイド、日々の出来事も。
初心者による初心者のためのブログです。メイン水槽60cm、ストック水槽25cmキューブ、研究用水槽30cmキューブ、オーバル17所有。
どうも☆*。 私です。 今日もGW中に作ったものをご紹介します。 「 ハーバリウム」です。 こう見えてもオシャレ女子。 流行にはアンテナを張っています。 え~この人、オシャレとは無縁で 友達居なくて休みの日は水槽いじってるか、 お菓子食べながら映画観てるか、 本読んでるだけでしょ? (〃 ̄ω ̄)σそこ!悪口言わないw! すでに大人気。 「植物標本」であるとか 作り方すら説明不要です。 しかもセンスのある先輩方が 美しいものを沢山作っていらっしゃるので 今日は 「使うオイルの種類の違い」 で仕上がりを実験してみようと思います。 【材料】 1)容器 サイズや形は各種あり、 私は高さ約12.5cm、…
こんばんは<゜)))彡 私です。 最近更新少ないぞ? ありがとうございます。 アクアリウムはコアな世界です。 さらにその中でも末端アクアリストの 私のブログに辿り着くとは相当~の マニアとお見受けします。 どうぞご贔屓に。 さて本題に移りましょう。 とうとう、 お魚ちゃんをお迎えしました!!!!! アクアリストお馴染みの 『ゴールデンハニードワーフグラミー』です。 そうGHD!GHD!GHD!です。 なんといっても特徴的なのが長いヒレ? ヒゲのようにも手のようにも見えます。 仕草が可愛くて、 水槽の暗い緑に明るい黄色が映える、 性格が比較的温和で 熱帯魚の中でも比較的飼育がしやすいので 選びま…
こんにちはーー☆彡 私です。 今日はアクアではなくハンドメイドです。 GWなので色々作っていこうと思います。 素人のハンドメイドなんて需要ないよ? いいんです。笑ってもらえれば本望です。 ☆紙粘土、懐かしいです。 いつ?なんのために買ったのか??? 何年もお家にあったので 何か作ってみることにいました。 こねこねこねこね、、、、、 む、難しい・・・・・(´;ω;`) 不器用を爆発させながらもここまで出来ました。 2日ほど乾燥させました。 パックリひび割れてる・・・・ _  ̄ ○シッパイシタ 考えられる原因は 首と胴体の間がしっかり埋まっていなかったのと 制作中の水分量がいまいちよく分かってい…
こんにちは( >д<)、;'.・ ィクシッ 花粉症か風邪なのか分からない 最近の私で( >д<)、;'.・ ィクシッす。 今日は最近新しく導入した 水草の経過についてのお話です。 とてもよい状態の水草を導入できました。 ☆彡ふつくしい・・・・ 炭酸水トリートメントの様子↓ mizukusamayo2525.hatenablog.com では植栽後1週間の様子を見ていきましょう!! ☆ルドヴィジアsp.スパーレッド 植栽後1週間(4/16) 赤みはまだ少ないですが順調に育ってくれています。 白い根っこも出ています。 ↓ 植栽後24日目(5/3) 赤みが増してきました。背丈も水面に達しています。(…
「ブログリーダー」を活用して、miyataso2525さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。