chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【石垣島】宮城菓子店|生くんぺん|どんな商品?食べてみた感想

    宮城菓子店の「生くんぺん」の紹介です 宮城菓子店「生くんぺん」とは 宮城菓子店「生くんぺん」食べてみた感想 宮城菓子店「生くんぺん」買ったお店 この記事は、個人的な食レポの記事です。味の表現や食感などには個人差があるので、全ての方に当てはまる内容ではありません。ご参考までにお目通しください。 また、本記事内の商品は個人的に購入したもので、提供を受けたものではありません。 この商品は原料に「ピーナッツ(落花生)」を使用しています。 アレルギーをお持ちの方は、ご注意ください。 宮城菓子店|生くんぺん 宮城菓子店の生くんぺんは、石垣島のお菓子メーカー「宮城菓子店」が販売している商品です。 しっとりした饅頭のような生地の中に、ごまあんが入ったお菓子。 お供え物やおやつとして食べられています。 宮城菓子店|生くんぺんとは 宮城菓子店の生くんぺんは、しっとりした質感のくんぺんです。 普通のくんぺんは乾燥して硬いですが、生くんぺんは表面もしっとりしており柔らかいお菓子。 「水飴」「バター」「加糖練乳」「豆乳」「生クリーム」などが加えられ、柔らかい食感になってるようです。 宮城菓子店|生くんぺん|カロリー 宮城菓子店の生くんぺんは、1個あたり「151kcal」です(推定値)。 宮城菓子店|生くんぺん|食べてみた感想 宮城菓子店の生くんぺんは、しっとりしたお饅頭のようなお菓子です。 普通のくんぺんと違い、「加糖練乳」や「生クリーム」など、洋風の食材も使われています。 食感はしっとりしており、柔らかいです。口の中に入れると、まず最初に、強い甘味を感じました。 生くんぺんはしっとりしているので、食べやすく甘味が伝わりやすいです。 中には、餡がたくさん入っています。生地の厚さより餡の厚みの方が多いのではないかというぐらいの量。 餡は甘味が強く、「ピーナッツバター」や「胡麻」の風味を強く感じます。後味にラムのような香りが広がりましたが、どうやら「オリーブオイル」の香りだったようです。 甘味が強いお菓子なので、甘いものが好きな方におすすめです。

  • 【石垣島】那覇ベーカリー|くんぺん|どんな商品?食べてみた感想

    那覇ベーカリーの「くんぺん」の紹介です 那覇ベーカリー「くんぺん」とは 那覇ベーカリー「くんぺん」食べてみた感想 那覇ベーカリー「くんぺん」買ったお店 この記事は、個人的な食レポの記事です。味の表現や食感などには個人差があるので、全ての方に当てはまる内容ではありません。ご参考までにお目通しください。 また、本記事内の商品は個人的に購入したもので、提供を受けたものではありません。 この商品は原料に「ピーナッツ(落花生)」を使用しています。 アレルギーをお持ちの方は、ご注意ください。 那覇ベーカリー|くんぺん 那覇ベーカリーのくんぺんは、石垣島の製菓店「那覇ベーカリー」が販売している商品です。 丸ぼうろのような生地に、ごまあんが入ったお菓子。 お供え物やおやつとして食べられています。 那覇ベーカリー|くんぺんとは 那覇ベーカリーのくんぺんは、大きいサイズのくんぺんです。 直径6cmほどの大きさがあり、食べ応えも抜群。 丸ぼうろのような生地の中には、ごまピーナッツ餡が入っています。 那覇ベーカリー|くんぺん|カロリー 那覇ベーカリーのくんぺんは、1個あたり「235kcal」です(推定値)。 那覇ベーカリー|くんぺん|食べてみた感想 那覇ベーカリーのくんぺんは、大きな丸ぼうろのようなお菓子です。 駄菓子屋で売っている「花串カステラ」の砂糖を落として、大きくした感じ。 生地はホロホロ食感で、パサっとしています。中にはごまあんが入っていますが、生地の割合の方が多いです。 味はほんのりと甘いぐらいで、強い甘味は感じません。隠し味に「ピーナッツバター」と「はちみつ」が使われています。 どこか懐かしい味の素朴なお菓子でした。 那覇ベーカリー|くんぺん|買ったお店 那覇ベーカリーのくんぺんは、石垣島の「スーパー」「那覇ベーカリーの店頭」で買うことができます。 今回は、石垣島にある「マックスバリュ」で購入しました。 那覇ベーカリー|くんぺん|関連記事 ブログ|関連記事

  • 【沖縄】オキコ|ふちゃぎ|どんな商品・食べてみた感想

    オキコの「ふちゃぎ」の紹介です オキコ「ふちゃぎ」とは オキコ「ふちゃぎ」食べてみた感想 オキコ「ふちゃぎ」買ったお店 この記事は、個人的な食レポの記事です。味の表現や食感などには個人差があるので、全ての方に当てはまる内容ではありません。ご参考までにお目通しください。 また、本記事内の商品は個人的に購入したもので、提供を受けたものではありません。 オキコ|ふちゃぎ オキコのふちゃぎは、沖縄の食品メーカー「オキコ株式会社」が販売している商品です。 餅に茹でた小豆をまぶしたお菓子。 十五夜のお供え物として使われています。 オキコ|ふちゃぎとは ふちゃぎは、沖縄の十五夜でお供えするお菓子です。 十五夜で豊作を感謝するのに供えられるお餅。 塩茹でされた小豆が表面に付けられています。 オキコ|ふちゃぎ|カロリー オキコのふちゃぎは、1個あたり「189kcal」です。 オキコ|ふちゃぎ|食べてみた感想 オキコのふちゃぎは、さっぱりした味のお餅でした。 表面に茹で小豆がついており、甘い味付け。 塩っぽさはほとんど感じず、甘いお餅。 餅はやや硬めで、手で引っ張ると若干伸びますが、ちぎれて元に戻る感じの食感でした。 オキコ|ふちゃぎ|買ったお店 オキコのふちゃぎは、石垣島の「スーパー」で買うことができます。 今回は、石垣島にある「マックスバリュ」で購入しました。 オキコ|ふちゃぎ|関連記事

  • 【宮古島】雪塩さんど|どんな商品?食べてみた感想

    パラダイスプランの「雪塩さんど」の紹介です 雪塩さんどとは 雪塩さんどを食べてみた感想 雪塩さんどを買ったお店 この記事は、個人的な食レポの記事です。味の表現や食感などには個人差があるので、全ての方に当てはまる内容ではありません。ご参考までにお目通しください。 また、本記事内の商品は個人的に購入したもので、提供を受けたものではありません。 雪塩さんど 雪塩さんどは、宮古島で雪塩を製造している会社「パラダイスプラン」の商品です。 宮古島の「雪塩」を使ったお菓子です。 雪塩のほのかな苦味と、クリーミーなエアインチョコの甘味が楽しめます。 雪塩さんどとは 雪塩さんどは、宮古島の雪塩を使って作られているお菓子です。 雪塩入りの柔らかいチョコを、クッキーで挟んだ商品。 チョコの甘みと、雪塩のほのかな苦味が味わえました。 雪塩さんど|カロリー 雪塩さんどのカロリーは、1個当たり「103kcal」です。 雪塩さんど|食べてみた感想 雪塩さんどは、軽やかなエアインチョコをクッキーで挟んだお菓子です。 クッキー自体に甘みはありませんが、中に挟まれたチョコが甘い。 ただ甘いだけでなく、写真でもわかる通り、チョコの中にコーンフレークが含まれています。 コーンフレークのおかげで、ザクザクな食感も楽しめます。 クッキーはプレーン味で「ホロッ」とした食感ですが、コーンフレークのおかげで全体が「ザクザク」に感じます。 チョコは軽い食感ですが、クリーミー。 雪塩が入っているので、しょっぱいのかと思いましたが、しっぱさはほとんど感じませんでした。 甘いチョコのクリーミーさの中に、塩っぽい「ほのかな苦味」を感じる商品です。 雪塩のおかげで、甘さがより増して感じます。 雪塩さんど|買ったお店 雪塩さんどは、石垣島の「お土産屋」で買うことができます。 今回は、石垣島にある「ドン・キホーテ石垣島店」で購入しました。 離島ターミナル近くにあるお土産屋「塩屋(まーすや)」でも、購入できます。 雪塩さんど|通販 雪塩さんどは、通販でも買うことができます。 【パラダイスプラン 雪塩さんど 6個入】

  • 【石垣島】ゲンキ牛乳|どんな商品?飲んでみた感想

    石垣島の「ゲンキ牛乳」の紹介です ゲンキ牛乳とは ゲンキ牛乳を飲んでみた感想 ゲンキ牛乳を買ったお店 この記事は、個人的な食レポの記事です。味の表現や食感などには個人差があるので、全ての方に当てはまる内容ではありません。ご参考までにお目通しください。 また、本記事内の商品は個人的に購入したもので、提供を受けたものではありません。 ゲンキ牛乳 ゲンキ牛乳は、石垣島の飲料メーカー「八重山ゲンキ乳業」の商品です。 石垣島の「伊盛牧場産」の牛乳を使っています。 さっぱりした味の牛乳で、クリーミーなミルク感を感じます。 ゲンキ牛乳とは ゲンキ牛乳は、石垣島の伊盛牧場産の牛乳を使っています。 伊盛牧場は、ジェラートで有名な「ミルミル本舗」を運営している会社です。 成分無調整の牛乳で、クリーミーなミルク感を感じます。 ゲンキ牛乳|飲んでみた感想 ゲンキ牛乳は、さっぱりした味の牛乳です。 スルッとした飲み心地で、乳脂肪分が少なめな印象を受けました。 表示を見てみると、「乳脂肪分 3.6%以上」と書いてあるので、脂肪分が少ないわけではありません。 ですが、飲みやすくて口当たりがいい牛乳です。 飲んで感じるのが、クリーミーなコクと、口に広がるミルク感。 口当たりはさっぱりですが、飲んだ後に口の中がクリーミーになる感じを受けました。 クリーミー感が強めで、ミルク感を感じる牛乳。 後味は濃厚ですが、飲み口は軽やかな牛乳です。 ゲンキ牛乳|買ったお店 ゲンキ牛乳は、石垣島の「スーパー」で買うことができます。 今回は、石垣島にある「マックスバリュ」で購入しました。 ゲンキ牛乳|関連記事 ブログ|関連記事

  • スッパイマン|甘梅一番|そらとぶピカチュウ版|どんな商品?食べてみた感想

    スッパイマン「甘梅一番(そらとぶピカチュウ版)」の紹介です スッパイマン「甘梅一番(そらとぶピカチュウ版)」とは スッパイマン「甘梅一番(そらとぶピカチュウ版)」食べてみた感想 スッパイマン「甘梅一番(そらとぶピカチュウ版)」買ったお店 この記事は、個人的な食レポの記事です。味の表現や食感などには個人差があるので、全ての方に当てはまる内容ではありません。ご参考までにお目通しください。 また、本記事内の商品は個人的に購入したもので、提供を受けたものではありません。 「そらとぶピカチュウプロジェクト」の開催期間は、2022年3月19日〜2024年3月31日です スッパイマン|甘梅一番(そらとぶピカチュウ版) スッパイマン甘梅一番(そらとぶピカチュウ版)は、沖縄のお菓子メーカー「上間菓子店」の商品です。 そらとぶピカチュウプロジェクトとのコラボ商品。 沖縄での限定商品として販売されています。 スッパイマン|甘梅一番(そらとぶピカチュウ版) スッパイマン甘梅一番(そらとぶピカチュウ版)は、乾燥した梅のお菓子です。 梅をカラカラに乾燥させて作った商品で、口に含むと強い酸味と、ほのかな甘味を感じます。 梅の大きさは指でつまめるサイズですが、大きめ。 スッパイマン|甘梅一番(そらとぶピカチュウ版)|食べてみた感想 口に含むと、強い酸味を感じる干し梅です。 甘味料が使われているので、酸味の中にほのかなまみも感じます。 大きさは指でつまめるサイズですが、大きめ。 乾燥しているので噛みずらい食感、食べるというより飴みたいに舐めながら食べるのがおすすめです。 口の中に含んでいると、果肉がほぐれてきて、種からスルッとはがれて食べやすくなります。 今回紹介した商品は、「種入り」なので、梅の中に硬い種が含まれています。 食べる際は、種に気をつけてお食べください。 スッパイマン|甘梅一番(そらとぶピカチュウ版)|買ったお店 スッパイマン甘梅一番(そらとぶピカチュウ版)は、沖縄の「スーパー」で買うことができます。 今回は、石垣島の「マックスバリュ」で購入しました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、石垣島ナビさんをフォローしませんか?

ハンドル名
石垣島ナビさん
ブログタイトル
石垣島ナビ
フォロー
石垣島ナビ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用