換気風量測定を行いました。
少し暑さが和らいだ気がします。今日の板橋・練馬の気温&湿度は、35.1℃/54%(15時現在)。でも雲行が怪しいんですよね。今にも雨が降りそうです。板橋区蓮根2丁目に建つ『FPの家K邸』今日は、24時間換気システムの風量測定を行いました。用意したのは、写真の計測器です。マノメーターと言います。メーター部分にノズルの付いた細いチューブが繋がっていて、ノズルを排気口中央の穴に挿し込む事で排気風量を測定出来るんです。高所作業の為、脚立も利用します。後は換気計画図と測定した風量を書き留める表、及び筆記用具が必要となります。では、準備をスタートします。まず最初に行うのは、自然給気口の開放です。写真のように、下のみ閉じて他の3方を開放します。この中には、フィルターが入っています。フィルターを取ると、こんな感じです。虫や花粉...換気風量測定を行いました。
2020/08/31 18:50