ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
彼女が彼に恋した時_10_幕間_長女の憂鬱_中編
──姉ちゃん、これ…… と不死川家の3男にあたる弟就也が出して来たのは折れたシャーペン。
2025/05/27 16:39
彼女が彼に恋した時_10_幕間_長女の憂鬱_前編
──貞ちゃん、ごめんね。でも…… と申し訳なさそうに言う亜優は貞子にとって最後の友達だった。
2025/05/25 22:07
彼女が彼に恋した時_9_幕間_I Love妹!5
当日、実際に会った彼も素晴らしかった。 なまじずっと女子校育ちで周りに父親以外の男性がいなかったため、理想が高くなりすぎてしまった感のある蔦子でも、文句がつけようがない。
2025/05/23 23:40
彼女が彼に恋した時_9_幕間_I Love妹!4
それからも義勇と鱗滝君の距離は順調に縮まって、それと同時に彼は不死川から義勇を守ってくれるようになった。
2025/05/21 13:29
彼女が彼に恋した時_9_幕間_I Love妹!_後編1
蔦子の自慢の妹義勇は大変成績がよろしかった。 あれだけイジメられて登校するのも辛かっただろうに、なんと学年1位だったのである。 なので新入生代表の挨拶をすることになった。
2025/05/19 21:09
彼女が彼に恋した時_9_幕間_I Love妹!_中編
その他は義勇の小学校についてはあまり良い思い出はない。 それどころか小学校5年生のとある日、とうとう義勇が泣きながら学校に行きたくないと言い出したのだ。
2025/05/17 15:54
彼女が彼に恋した時_9_幕間_I Love妹!_前編
冨岡蔦子は妹が大好きだ。 妹は本当に本当に本当に可愛い。
2025/05/15 21:20
彼女が彼に恋した時_9_後編
…ということで、その週の日曜日。 学校の帰りに鱗滝君が義勇の家に来てくれることになった。 嬉しいと言えば嬉しいが、心配と言えば心配だ。
2025/05/13 20:17
彼女が彼に恋した時_9_中編
まあどちらにしても、不死川が絡んできても鱗滝君はもちろん、伊黒君や甘露寺さん、煉獄君に村田君と班員みんなに囲まれていたら、今までと違って不安はない。
2025/05/11 22:04
彼女が彼に恋した時_9_前編
──返事はどうしたァ~! 鱗滝君から煉獄君の弟と不死川の弟の間に起った諸々を聞いた翌々日、義勇がいつものように伊黒君と甘露寺さんと共に登校していると、不死川が『おはよー』と挨拶してきた。
2025/05/09 13:10
彼女が彼に恋した時_8_幕間_後編
──こんな時間に本当に悪いんだが、急ぎの話なんで今電話いいか? 時は金なり、善は急げとばかりに、宇髄は前回の諸々で交換した錆兎の連絡先にまずLineを入れて許可を取る。
2025/05/07 12:20
彼女が彼に恋した時_8_幕間_中編
巻き込まれの電話が鳴ったのは、とある日の夜の事だった。 親は連絡はたいていメールかLineだったし、友人関係も通話したい場合はその前に今通話をできる状態かをLineで聞いてからかけてくる。 こちらの都合を聞くこともなくかけてくる人間は極々少数だ。
2025/05/05 13:31
彼女が彼に恋した時_8_幕間_前編
あのグダグダから数日。 不死川が途中で逃げたので、最終的に不死川が相談していたネットの民に対する尻拭いまでさせられた宇髄にも、ようやく束の間の平和が訪れていた。 そう、 ”束の間の” 。 恐ろしいことにあの時の話し合いの諸々は、なんと伊黒の口からクラスに広まっていた。 ここで何故...
2025/05/03 08:21
彼女が彼に恋した時_8_後編
翌々日の朝…不死川が学校を休んだ。 まあ普通に一日くらい学校を休むことはあると言いたいところだが、彼の場合は元来丈夫な体質らしく体調不良で休むこともなければ、勉学が身につくかどうかは別にして、意外に真面目な性格なのか、さぼりもない。
2025/05/01 21:05
彼女が彼に恋した時_8_中編
それは突然だった。 鱗滝君の部活のない…というか、職員会議のために全部活が禁止されている水曜日は、義勇はいつも鱗滝君と一緒に帰って、時折り帰り道にコンビニで流行りのスイーツを買って公園でかじりながらおしゃべりしたり、学生でも入りやすいカフェやファストフードに寄ったりするようになっ...
2025/04/29 21:35
彼女が彼に恋した時_8_前編
結局、宇髄君に呼び出された鱗滝君が戻ってきたのは、10分ほど経ったあとだった。 彼は戻って来て誰一人として欠けてない班員の皆を見て第一声。 「すまない。俺は帰ってくれて大丈夫だと言い忘れてたか?」 と謝ってきたが、そもそもが今回の諸々は彼だって巻き込まれだ。 謝るのは違う…と、義...
2025/04/27 13:30
彼女が彼に恋した時_7_幕間_不死川実弥が他人を頼った結果後編
【誰か助けて】助けを必要とする迷える人間スレ【お悩み相談】 478:以下、名無しに変わりまして悩み人がお送りします オッケー。カブトムシと眼鏡っ子、それに殿の関係性についてはなんとなく理解した。 けどさ、結局のところ、最初の相談だった眼鏡っ子がカブトムシに激怒して無視してたっての...
2025/04/25 18:17
彼女が彼に恋した時_7_幕間_不死川実弥が他人を頼った結果中編
【誰か助けて】助けを必要とする迷える人間スレ【お悩み相談】 380:以下、名無しに変わりまして悩み人がお送りします …カブトムシ大丈夫かな…
2025/04/23 22:41
彼女が彼に恋した時_7_幕間_不死川実弥が他人を頼った結果前編
【誰か助けて】助けを必要とする迷える人間スレ【お悩み相談】 325:カブトムシ 誰かいるかァ? こんな時間だから誰もいねえかもしんねえけど、報告させてくれェ
2025/04/20 21:25
彼女が彼に恋した時_7_後編
もう義勇にも何がなんだかよくわからない。 不死川はキレているし、前日の甘露寺さんへの諸々で今不死川への評価が駄々下がり中の伊黒君もキレ気味だ。
2025/04/19 07:09
彼女が彼に恋した時_7_中編
教室につくと義勇はまず伊黒君に礼を言いに行ったのだが、伊黒君は照れ屋なのだろう。 「確かに俺は甘露寺の願いを叶えるために冨岡に恋人が出来れば良いと思っていたし、その恋人に相応しいのは錆兎を置いて他にないと思っていた。 だから二人がつきあうように勧めようと思っていたのは確かだが、俺...
2025/04/17 07:45
彼女が彼に恋した時_7_前編
朝…義勇はいつもの通り少しだけ早めの登校で、学校の最寄り駅から甘露寺さんと伊黒君と合流して、そのまま学校まで一緒に行った。
2025/04/15 18:04
彼女が彼に恋した時_6_幕間_不死川実弥は他人を頼る
【誰か助けて】助けを必要とする迷える人間スレ【お悩み相談】 102:以下、名無しに変わりまして悩み人がお送りします 誰かいるかァ? 話を聞いてくれェ。 アドバイスくれるとなお嬉しい。
2025/04/13 10:58
彼女が彼に恋した時_6_幕間_宇髄天元の苦難
わざとではない。 わざとではないのは小等部からの付き合いだからよくわかる。 でも義勇はいちいち不死川のイラつくポイントを突いてきすぎだ…と、宇髄は内心ため息をついた。
2025/04/11 18:38
彼女が彼に恋した時_6_後編
昼休み…鱗滝君は本当に卒が無くて、先生に揉め事の仲裁をするのでと許可を取って会議室を借りてくれて、そこに朝の8名がそれぞれ弁当を持って集合した。
2025/04/09 19:26
彼女が彼に恋した時_6_中編
義勇が甘露寺さんと体育館に行くと、そこには当たり前だが剣道着を着た鱗滝君と煉獄君がいる。
2025/04/07 15:36
彼女が彼に恋した時_6_前編
月曜日…途中で甘露寺さんに呼び出されて宇髄君の話を聞いて時間をとられたが、その後のクレープ屋さんでは楽しかったどころか、なんと鱗滝君と付き合うことになってしまって、夢見心地の義勇。
2025/04/05 21:59
彼女が彼に恋した時_5_幕間_宇髄天元の巻き込まれ後編
翌日、宇髄は関わったこと、自分の対応など、全てを後悔をする。 宇髄が朝に登校してみれば、なんだか隣のクラスが騒々しい。 宇髄のクラスの多くの同級生達も隣のクラスを見に行っているようだ。
2025/04/03 12:19
彼女が彼に恋した時_5_幕間_宇髄天元の巻き込まれ中編
──不死川~、とりあえず許す条件は聞いてきたぜ? そう連絡を取ったのが電話でもなければ直接でもない、Lineだったのは理由がある。
2025/04/01 21:51
彼女が彼に恋した時_5_幕間_宇髄天元の巻き込まれ前編
「なあ…もしかして、あいつらつきあってたりすんの?」 義勇を呼び出したら何故か鱗滝錆兎までついてきた時点で、宇髄はかなり動揺したが、二人がこれからクレープを食べに行くというのを見送った頃にはだいぶ落ち着いてきた。
2025/03/30 12:01
彼女が彼に恋した時_5_後編
そうして二人でクレープを頬張りながら、おしゃべりをする。 甘露寺さんならとにかく、鱗滝君とこんなことできるとは思ってもみなかったが、すごく楽しい。 鱗滝君自身は恥ずかしいというが、今どきスイーツ男子なんて別に特に変な事じゃないと義勇は思う。
2025/03/28 17:51
彼女が彼に恋した時_5_中編
マックから5分ほど駅の方に戻ったクレープ店。 ちょうど学校帰りの学生が多い時間帯で、義勇達が着いた時には数人並んでいた。 そこで鱗滝君はメニューの写真を撮ると、義勇を連れて座席の方へ。
2025/03/26 19:46
彼女が彼に恋した時_5_前編
その日は待ちに待った鱗滝君と放課後にクレープを食べに行く日。 やっぱり好きな男の子と出かけるのだから、少しでも可愛くしたい。 なので姉に頼んで普段は下ろしっぱなしの髪を可愛く編み込みにしてもらった。
2025/03/24 22:07
彼女が彼に恋した時_幕間_宇髄天元の憂鬱後編
甘露寺に呼び出してもらって待つ事10分弱。 3人の前に姿を現した義勇は一人ではなかった。 それを甘露寺は知っていたらしく、甘露寺以外のこの世の全てがどうでもいい伊黒は義勇が一人で来ようと二人で来ようと興味はないらしい。 しかし宇髄にしてみたらそれは大問題だった。 義勇が一人じゃな...
2025/03/22 10:39
彼女が彼に恋した時_幕間_宇髄天元の憂鬱中編
…俺って馬鹿みてえに人が良いんじゃね? と、宇髄は今、目の前に山盛りのマック商品を積まれて目を輝かせている甘露寺を前に自分自身に対して呆れ返っている。
2025/03/20 10:33
彼女が彼に恋した時_幕間_宇髄天元の憂鬱前編
──やっぱ、あれかぁ?マジうめえって言ってやるべきだったかァ? 土曜の帰りの時間。 私立産屋敷学園は土曜は半日授業である。 中等部生はほとんど自宅に帰って昼食を摂るが、宇髄の家は両親とも仕事で海外で実質一人暮らしなので、土曜の昼は途中で学生でも入りやすいファストフードで食べること...
2025/03/18 07:17
彼女が彼に恋した時4_後編
──最低だなっ!! と、まず煉獄君が言う。 彼的には普通の声で言っているつもりなのだろうが、彼の声はとにかく大きくてよく通るので、部屋中のクラスメートたちの注目がこちらに集まった。
2025/03/16 10:24
彼女が彼に恋した時4_中編
義勇達の班は全員仲良しで、いつも班ごとの行事ではなくても班員が一緒に行動していた。 だが、クッキー希望者とカップケーキ希望者に分かれることになった調理実習で、カップケーキを作るという男子達に甘露寺さんが自分達は今回はクッキーを焼くからと宣言してくれた。
2025/03/14 20:01
彼女が彼に恋した時4_前編
最初の席替えは名前順。 その時は前方の席の鱗滝君を後ろの方の席から眺めるのが義勇の楽しみだった。
2025/03/12 20:18
彼女が彼に恋した時3
最初の席替えの次の席替えは生徒が好きな相手同士で班を作って、その班の位置だけを先生が決めるというものだった。
2025/03/10 09:53
生贄の祈り_ver.SBG_35_守護霊?守護妖精?
庭である…そんな認識も吹き飛んでしまうくらいに、義勇の目にはそこはまるで外のように木々が生い茂る広い空間だった。 もちろんその木は綺麗に秩序を持って植えられていたものではあったのだが、生まれてこの方部屋から出た事がほぼない義勇にそんな違いが分かるわけはない。
2025/03/08 17:44
生贄の祈り_ver.SBG_34_神様と生贄
…寒い…喉も痛い…ついでに身体の節々が痛む… 目を覚ました時に感じたのはそんな不快感だった。
2025/03/06 21:47
生贄の祈り_ver.SBG_33_フォローする者される者
細い…小さい…脆い…… ………… ………… ………… 怖い…怖くて、怖くて……… 壊しそうなのが怖くて仕方がない…… 岸にたどり着いた時に止まっていた呼吸はなんとか再開した。 弱々しい呼吸と鼓動。 ちょっとした刺激で壊れてしまいそうな脆さ…… 守りたいのだ。 守ろうと思うのに、ま...
2025/03/04 22:10
生贄の祈り_ver.SBG_32_海での救出
バシャーン!!と派手な水しぶきをあげて海へと落ちた錆兎は、その衝撃に一瞬顔をしかめるが、すぐに目を見開いて必死に白い姿を追い求めた。
2025/03/02 13:16
生贄の祈り_ver.SBG_31_逃走
…え? 驚くべき速さで走り去る少年。 ついさっきまで打ち解けていたように思ったのに何故?? と、炭治郎は唖然とそれを見送って、次の瞬間ハッとする。 まずい!逃げられたっ!!つかまえなくてはっ!!! そう気づいた時には少年は遥か遠くまで逃げてしまっている。 弱々しい感じなのに逃げ脚...
2025/02/28 23:20
生贄の祈り_ver.SBG_30_一難去って
「気遣いが足りなくてすみませんでした…」 2人して目と鼻の頭が真っ赤になるほど泣いた後、先に泣き止んだ炭治郎はそう謝罪した。 そして手にしたハンカチで義勇の目元を拭いてやる。
2025/02/26 21:25
生贄の祈り_ver.SBG_29_涙
びっくり眼。 小さな悲鳴。 自分の姿を見て身をすくめて狭い場所なのでギリギリ後ずさられる。
2025/02/24 20:18
生贄の祈り_ver.SBG_28_発見
それはまるでお伽噺のような光景だった。 小さな薔薇の家。 周りには不思議な事にキラキラとした光が舞っている。
2025/02/22 22:08
生贄の祈り_ver.SBG_27_捜索
「寒いな…早く見つけないと……」 まだ午前中で陽はあるものの、大陸の中でも北のほうに位置する水の国は春先や秋口でも冷える。 高熱ではなくなったものの微熱もある少年の体調が悪化しないよう、早急に保護しなければならない。
2025/02/19 19:55
生贄の祈り_ver.SBG_26_脱走
「錆兎っ!!逃げたっ!!逃げちゃったのっ!!捕まえてっ!!!」 いきなり部屋のドアが開いて焦った顔の真菰が飛び込んできた。 「「逃げたって、何がっ?!!」」 と、驚いた錆兎と炭治郎の声がはもる。
2025/02/17 19:58
生贄の祈り_ver.SBG_25_落ち込む少年
熱がなかなか引かず、早1週間。 体調が回復するまではなるべく側についているつもりだったのだが、錆兎も一国の王なので、さすがにそれにも限界が来る。 朝食を一緒に取って薬を飲ませてウトウトと眠ったところでソッとその側を離れて執務室へと急いだ。
2025/02/15 17:50
生贄の祈り_ver.SBG_24_解ける誤解
錆兎の大切な被保護者が目を覚ましたのは、翌日の明け方だった。 発見したのが前日の午後で錆兎はそれから傍らに付き添って、日が落ちてまた登るのを横目に濡れタオルをかえてやりながら、汗を拭いてやっている。 王と言っても割合と自分で動きたい性質の錆兎だが、あいにくというか幸いと言うか、周...
2025/02/13 13:23
生贄の祈り_ver.SBG_23_発熱
冷え切った体…青い顔…… ベッドに寝かせてやった方が体勢的には楽なのかもしれないが、冷え切っているので体温を少しでも分け与えてやりたい。 結果、ベッドで半身起こす形で抱きしめる。
2025/02/11 18:17
生贄の祈り_ver.SBG_22_寒さのもたらすもの
幻の国に使いを送ったところで、もう打てる手は打ったことになる。 今までの経験上、返答が来るまで1週間から10日ほど。 協力を依頼したからには、それまでは動くわけにはいかない。
2025/02/09 17:02
生贄の祈り_ver.SBG_21_協力国
元々嵐の国がかなり攻撃的な国であること、使者の件、炭治郎の件で杏寿郎はかなり戦う方に傾いてきている。
2025/02/07 22:12
生贄の祈り_ver.SBG_20_獅子たちの会談
「おかえり! 余裕で間に合ったようだな。 まあ君のことだから心配はしていなかったが…」
2025/02/05 08:13
生贄の祈り_ver.SBG_19_悪寒
やがてドアがノックされ、どうやらリビングの方からメイドらしき声に昼食の用意が出来た事を告げられるが、とてもではないが寒くてベッドから出る事が出来ない。 なのであとで食べるので置いておいて欲しいとベッドの中から告げると、あとで食器を取りにくる旨を告げて下がって行く。 その気配を感じ...
2025/02/03 14:06
錆兎さんの通信簿_ 32_錆兎さん懐柔計画
真菰さんに言わせると、錆兎さんは【昭和の親父】みたいなところのある人なのだという。 真菰さんと共に大叔父さんに引き取られて現代っ子も少なくはないお弟子さん達と接するうちにアップグレードされて今では表にだすことはないらしいが、幼い頃はよく『男なら、』とか『男として生まれたなら、』み...
2025/02/01 22:09
錆兎さんの通信簿_ 幕間4_もしかして…
もしかして義勇には好きな奴が出来たのかもしれない。 俺がそう気づいたのは、例のキス事件の少しあとだった。
2025/01/30 17:34
錆兎さんの通信簿_ 31_真菰さんとの内緒話3
──えっ?!!バレてたっ?!!! 俺が錆兎さんにキスをしたのが錆兎さんにバレてしまっていた。 それを真菰さんから聞いた時、俺は人生が終わったかと思うくらい衝撃を受けた。
2025/01/28 07:52
錆兎さんの通信簿_ 幕間3_恋心
午前中は特に重要な案件もないので、一応村田に隣の自宅に居ることを伝えた上で、リビングで真菰に話を聞いてもらった。
2025/01/26 22:32
錆兎さんの通信簿_ 幕間2_夜中の出来事
思春期になって距離が出来てしまったように思っていた息子との距離がまた近くなってきた。 義勇が俺の部屋を訪ねて来た時、そう喜んでいた俺は翌朝、何もなかったように義勇を中学に送り出すと、深い悩みを抱えつつ不本意ながら真菰を呼ぶことにした。
2025/01/24 18:46
錆兎さんの通信簿_ 幕間1_思春期になった子ども
──錆兎さん、今日一緒に寝ていい? とある夜のことである。
2025/01/22 17:07
錆兎さんの通信簿_ 30_とある事件と混乱した末の決意
それを実行するかどうか、俺はぎりぎりまで迷っていた。 いけないことだって自覚はすごくある。
2025/01/20 23:15
錆兎さんの通信簿_ 29_錆兎さんの料理と村田さんのご飯
その話をしたのはいつだったのかな…。 1月2日だったのは確かだった。
2025/01/18 22:51
錆兎さんの通信簿_ 28_真菰さんと内緒話2
錆兎さんの事で本人に言えない事は真菰さんへ…そういう認識だったからついつい真菰さんがいいって言っちゃったけど、落ち着いて考えてみたら異性の真菰さんに話すことじゃないのかもしれない…
2025/01/16 21:46
錆兎さんの通信簿_ 27_親愛じゃないと知った朝
中学1年生くらいでああいう漫画とかを見たら、女の人の裸とかで頭がいっぱいになるものなんだろうけど、その日に俺の頭をいっぱいに占めていたのは、登場人物の身体じゃなくて、表情だった。
2025/01/14 18:35
錆兎さんの通信簿_26_思春期の出来事
小学生時代…学校側とも町会とも仲良しだった錆兎さんの数々の個性的な提案で、俺達の小学校は随分と変わったらしい。
2025/01/11 23:31
錆兎さんの通信簿_25_いじめっ子と学校の作戦
不死川君と言い争っていた大垣君はいわゆるいじめっ子らしい。 1年生の時に不死川君が俺にそうだったみたいに、クラスメート全体に対して乱暴で、なかでも3年生から同じクラスになった秋山君に特に意地悪をしているそうだ。
2025/01/10 23:12
錆兎さんの通信簿_24_クラス留学生
錆兎さんの教育方針の一つに、俺と錆兎さんで情報を共有しようというのがある。 それは小学校入学式の時に錆兎さんが自分は何でも知りたがりだから…と言った言葉にも表れているように、すごく好奇心旺盛な人で、普通の大人なら聞き流してしまうような些細な話もすごく楽しそうに聞いてくれるから、続...
2025/01/09 21:56
錆兎さんの通信簿_23_俺は嫌われていなかったよ
──なんだ…いわゆる試し行動というやつか… 俺が嘘をついたと打ち明けても錆兎さんは怒らなかった。
2025/01/07 23:14
錆兎さんの通信簿_22_空気は読めなくてもカッコいい
錆兎さんが嘘をついた俺の両肩に手を置いて ──義勇、正直に話して欲しい… と真剣な顔で言った時、俺は錆兎さんを試すような嘘をついたことを心の底から後悔した。
2025/01/06 21:50
錆兎さんの通信簿_21_俺、嘘をついたよ
その日…俺は出会ってから始めて錆兎さんに嘘をついた。
2025/01/05 23:21
錆兎さんの通信簿_20_愛情の種類
俺が小学校5年生になった頃、真菰さんが30歳になった。 もちろん独身で、俺はその理由を知っている。 錆兎さんも知っていて、さらに村田さんも知っているらしい。
2025/01/04 23:04
錆兎さんの通信簿_19_全員リレーは必要なのか?
「すげえっ!錆兎さんがハゲ山黙らせたぜぇ!!」 4年生の運動会が終わって1週間ほど経ったある日のことだった。 錆兎さんはやると言ってやらないなんてことはない。 ちゃんとPTAで集まって先生達と全員リレーについて話し合いの席を設けたらしい。
2025/01/03 15:28
錆兎さんの通信簿_18_とある年の運動会での出来事
俺が小学校5年生になった年だった。 俺と不死川君は同じクラスで、PTA会長の宇髄さんはもうお子さんが卒業していたので、錆兎さんがPTA会長になっていた。
2024/12/30 23:16
錆兎さんの通信簿_17_俺と真菰さんと処世術
あの日から俺と真菰さんは内緒の話もできる友達になった。 真菰さんの大好きな人と言うのは、なんと彼女と錆兎さんを引き取ってくれた大叔父さんで、俺と錆兎さんの関係にもなんだか似ている気がして、余計に仲良しに慣れた気がする。
2024/12/29 23:51
錆兎さんの通信簿_16_錆兎さんが大切なもの
話したっ! 錆兎さんに、俺の錆兎さんなのに不死川君が錆兎さんのことを自分の方が仲良しみたいに話すから、すごくもやもやしてて、でも不死川君がせっかく良い子になったのに、そんなことを思っちゃう自分が意地悪な子みたいで、俺がそんな子だってわかったら錆兎さんも俺のことが嫌になっちゃうんじ...
2024/12/28 23:48
錆兎さんの通信簿_15_真菰さんと内緒話
俺は一所懸命話したけど、小学1年生で、自分でもよくわかっていない気持ちについてだったから、かなりわかりにくかったと思う。
2024/12/27 18:36
錆兎さんの通信簿_14_錆兎さんには言えない
話し合いの日の次の日から、なんだか不死川君が変わった。 うん…なんというか…親切になった。
2024/12/26 18:32
錆兎さんの通信簿_13_不死川君、話をしよう
こうして翌日、学校が終わったあとに錆兎さんと不死川君がお話をすることになった。 その日は特に先生たちが必ず教室にいるようにして注意していたため、俺にも他の子にも不死川君が色々言ってくることはなく、全てが平和に和やかに進んで行って、放課後になる。
2024/12/25 23:06
錆兎さんの通信簿_12_選ばれた子ども
その日、家に帰ると錆兎さんはお客様と話をしていて、真菰さんが鍵を開けてくれた。 でも真菰さんもお仕事ですぐ事務所にもどってしまったので、俺は一人の部屋で考えた。
2024/12/24 21:26
錆兎さんの通信簿_11_初めての抵抗
俺は自分で言うのもなんだが平和主義者だ。 喧嘩をするくらいなら少しくらいなら我慢してしまえば良いという性格である。 だから喧嘩なんて本当にしたことがなかったんだけど、そんな俺でも我慢できないことが起こったんだ。
2024/12/23 18:26
錆兎さんの通信簿_10_不死川君の話
錆兎さんがよく小学校に顔をだしてくれたおかげもあって、俺の小学生生活のスタートは順調だったと思う。 先生も優しい女の先生で、俺が錆兎さんの子どもだからか、たまに顔を合わせるとPTAの宇髄さんが頭を撫でてくれたりもした。
2024/12/22 19:11
錆兎さんの通信簿_9_マンホールと横断歩道の話
小学校と言うのは意外に保護者のボランティア募集が多いものらしい。 PTAはもちろんのこと、子どもに絵本を読んで聞かせる読み聞かせボランティア。 体力測定の手伝いをするボランティア。 子どもが登校する時間に車が通れないように柵で道を遮る柵だし。 子どもが校外学習に行くときに付き添い...
2024/12/21 20:37
錆兎さんの通信簿_8_錆兎さんとPTA
入学式が終わった後、俺達はいったん教室へ。 次いで今度は保護者も中に入ってくる。 さて、錆兎さんは…というと、真菰さんと並んで教室の後ろに立っているのだが、それでなくとも顔が良くてピシッとスーツを着こなしていてカッコいいのに、さらに背が高いため随分と目立っている気がした。
2024/12/20 19:45
錆兎さんの通信簿_7_入学式
そうして迎えた入学式当日。 俺は錆兎さんと真菰さんに手を繋がれて小学校の門をくぐった。
2024/12/19 11:33
錆兎さんの通信簿_6_錆兎さんの子育てデビュー
「やっぱりスーツは〇okiとか〇oyamaで新調するべきか?」 で始まった錆兎さんの入学式の参列準備。
2024/12/18 16:28
錆兎さんの通信簿_5_錆兎さんと俺の第一歩
ビルに着くと俺達を下ろして村田さんが車で走り去る。 家に帰るのかな?と思ってじ~っと見送っていると、錆兎さんが
2024/12/17 12:48
錆兎さんの通信簿_4_経済の神様に愛された男
錆兎さんは 『経済の神様に愛された男』 なのだと真菰さんが言っていた。 それは真菰さんだけじゃなく、その業界でもかなり有名なことらしい。
2024/12/16 06:43
錆兎さんの通信簿_3_会社員と農家と畑の話
「…もう錆兎、ほんっとに突然なんだから。 巻き込まれてあげるのはあげるけど、そもそもあんた本当に子どもなんて育てられるの?」
2024/12/15 12:39
錆兎さんの通信簿_2_出会い
俺と錆兎さんの出会いは15年前。 決してめでたい場ではないどころか、なんと俺の両親の葬式の場だった。
2024/12/14 14:00
錆兎さんの通信簿_1_プロローグ_16年の通信簿
育った子どもの姿は育てた人の子育ての通信簿…らしい。 つまり…22歳を迎えて学生時代を終了し、来月からは新社会人になる俺の今の姿は、俺を6歳から育ててくれた錆兎さんの子育て通信簿というわけだ。 なのでこれから少し錆兎さんの子育てについて振り返ってみたいと思う。
2024/12/13 07:42
錆兎さんの通信簿_目次
1_プロローグ_16年の通信簿
2024/12/13 07:38
生贄の祈り_ver.SBG_18_部屋と着替え
「着替えはどうされますか? 手伝いが必要なら俺がお手伝いさせて頂きますし、ご自身での方が良いということなら俺は退室しておきます」 と言われて、義勇は自分で…と答える。
2024/12/12 08:24
生贄の祈り_ver.SBG_17_人質ではない滞在
そうして着いた部屋。 海に面した側は広い窓があって光いっぱいで、綺麗な青い絨毯が敷き詰められた廊下に並んだドアの中の一つの前で少年は止まった。 これもやはり友好国の王から頼まれた客人という位置づけのせいなのだろうか。 ドアを開けて入ったのは、義勇が見たこともないくらい綺麗で素敵な...
2024/12/01 10:32
生贄の祈り_ver.SBG_16_平和
水の国はその名に違わず大海に面して建っていて、庭に面した渡り廊下を歩けば風に乗ってわずかに潮の香りが漂ってくる。
2024/11/30 22:18
生贄の祈り_ver.SBG_15_気づきと絶望
どうしてもこのままこの国に…もっと言うなら、水の国の王のもとに居たい…。 それは姉が亡くなって以来、全てを諦めて居た義勇が初めて人生に見出した希望だった。 しかしそれを願い出ようにも城に着くなり王はどこかへ行ってしまった。
2024/11/30 00:13
生贄の祈り_ver.SBG_14_荘厳な城
「ここが…水の国のお城……」 結局あれから一日弱。 義勇を乗せた馬が辿りついたのは、自国、森の国の城とは大きさも堅固さも全く違う、見た事もないほど荘厳な城だった。
2024/11/28 21:54
生贄の祈り_ver.SBG_13_目覚める少年
こうして回収して数時間。 途中馬を乗り換えてもまだ少年は気を失ったまま。 (色々疲れたんだろうなぁ……) と、錆兎はため息をついた。
2024/11/27 22:45
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、スノさんをフォローしませんか?