過去の恋愛体験や思い、家族、終活、シャンパンなど、取り留めのない40代女性の世迷言
人生を振り返り、残された時間の使い道を模索中。 一部分でも共感してくれるといいなぁ。 特に同じ女性に見てほしいな、もちろん男性も。
誰でも歳を重ねると様々な経験値が増えてくる良い意味で重ねると便利だったり有り難られるとこもでも偏ったり間違った方向の経験値が増えるとただの老害若い頃は年功序列や上下関係で虐げられ何くそというハングリー精神という向上心は良いのだがいつかは自分がその立場になったら…理不尽の仕返しをするぞそんな順番を待っていた人が私の世代には多く感じる残念ながら私の今の上司はそうだ今は当たり前のことだと思うダイバーシテ...
天候や私自身の体調の変化激しさを感じることが多くなったただでさえストレスに感じてしまうこれは仕方がないと言い聞かせているがなかなか適応ができないのが現状だまた別な部分でストレスが仕事上での人間関係私自身にストレスを与える人に限っていう言葉がある「誰にでもいい顔する必要はない」そうか 本人が言ってくれたのだからと必要以上に無理をするのをやめるそうするとクレームが来るなぜ態度が変わった信じられない病人...
最近の猛暑日が続いているせいなのかそれとも老化のせいなのか疲れが溜まっているせいかよく物を落としたり 倒してしまう集中力の低下?そうかもしれない握力も弱ってきたように感じるあぁ徐々に弱っていくものなんだと感じる体もそうだがきっと記憶もそうなるのだろうこの手からこぼれていくように気づきにくいままなんだか寂しいなぁふらふらした状態で思っていたら「脱水症状になるよ これ飲みな」と知り合いから ポカリ◯エ...
良い話を聞いた異なる部署の顔見知りの若い人が結婚したと周りはコロナ婚と言っていたが良い事だと思うコロナ禍で様々な事がうまくいかない中あえて大事な人がはっきりした中での決断大変な中 この人とだったら…一緒に過ごせていけるそう言っていた幸せボケのままで結婚するよりは良いと思ったもちろん楽しい時間もあるでも大変な状況が今回みたいに起こっても一緒に居られるという事が重要なんだと私は私自身が辛いと言っても聞...
わからないものを知ろうとする時知る手立てが無い場合わからないものに似た何かを探してくるそれを調べてみるそしてわからないものを予想をする頭の中ではわかっている似たそれは本当の知りたいものではないでも傾向は似ていると思われるからきっとそうだろうと…調べてしまう癖がついている今は様々な媒体で調べられる本当やまやかしが混在している一喜一憂それも嬉しいことはほとんどない比較的辛く感じる事が多い最近そのような...
梅雨が明けた東京雲もあるが夏の雲だ澄んだ午前中の青空を開いた窓からの心地よい風を感じながら私はバスの中から覗いていた年配のご婦人が「お隣よろしいかしら」「どうぞ」と私二人掛けの椅子に座った「あの 〇〇へはどのバス停で降りれば良いのかご存知?」「私詳しくないのですが多分△△のバス停だと思います」と私直ぐにスマホで〇〇の場所を確認したやはり私が思っていた通りだった「お手間を取らせてしまってごめんなさい」...
「ブログリーダー」を活用して、hanayuki2017さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。