昨日は1年振りの選別をしました。 選別した場所は設計・材木の買い付け・施工の全てを自分で行ったウッドデッキ 材木はイペという 水に沈んでしまう非常に硬い木…
昨年のシュリンプは中国産の金沙を使いましたが、 今年はソルトレイク産を使っています。 結果は、、、 ①孵化率が高い②臭くない 感じを受けます。 孵化技術が…
産卵のこの時期、朝4:00起きは、何度もお伝えしている通りです。 でも空振りSHOWが多い事も ご承知の通り 水替え後で刺激が強い月・火曜は産まず、青水にな…
「イカ、2貫!?」お笑いコンビ 千鳥のツッコミネタの1つですね。 只今 わたくしはイカ、2種!? を肴にブログってます。。 1種は、先日UPしたホタルイカの…
少し前に「呑み道楽の語り」なるブログをUPさせて戴きました。 今回は喰い道楽です。 旨いものは 人を幸せにします。仲間を幸せにします 4月の鶴来分譲会の際、…
日の出30分くらい前から空が白み始めるので、 日の出が4:30頃のこの時期、眠気と闘いながら 4:00起きしてます。 窓を開け、外に出ると曇りで生暖かく ち…
4月の鶴来分譲会の際、富山のM上殿のご紹介で FRP工房 福井さんへ新池を注文しました。 地所の狭い我が家😢何とか やり繰りして 5型と呼ばれる1mx1m…
本日はとある方からのリクエストにお応えして。。 我が家の筆頭親魚の2尾をご紹介致します。 池数が少ない上に親となると、さすがに数は多くなく 我が家では5尾…
若い頃は、、、 カノジョに何あげようかな?何をあげたら喜ぶかな? なんて、贈り物選びが楽しかった時期もありました。 読者の皆様もそんな きらめいた時代があっ…
こんばんは。TRTが夕方のニュースをお届けします。 去る5/9に採卵したランチュウの卵が、5/12 18:00頃 孵化した模様です。 飼い主の男性が、蒸発…
TRT(鶴来 らんちゅう 友の会)がお届けするらんちゅう早朝ニュースの時間です。 今朝4時ころ池の周りを歩いていた男性が、隅で苦しそうにしているメスの魚を発…
ジャン ジャン ジャジャ~ン!! 昨日、大本命のメスが産んでくれました でも、今朝はダメでした~
これ、何か分かりますよね そうです!ブラインシュリンプ孵化器です。 1年振りに引っ張り出してきました。。 ってことはってことは うっそ で~すまっだ で~…
昨日のブログに「晩酌して毎晩早く寝てしまう。。」とUPしました。 朝早く起きてしまう要因を挙げた一文です。 ただ昨日はGW期間中という事もあり、昼食から焼肉…
晩酌して毎晩早く寝てしまう。。歳を取ったせいもある。。 吹き抜けの窓から朝日が差し込み、夜が白んで来るのを浅い眠りは敏感に捉えてしまう 理由はどうあれ、「今…
昨日 水替えを済ませ、「産むか、産むか…」と4:30起きで備えた本日。。 魚達は期待を裏切り、悠々と泳いでいました 雨→強風(シケ)→雨→強風(シケ)を日々…
「ブログリーダー」を活用して、面被り前かがりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。