ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
”土日が楽しすぎたので会社に行きたくない!”と言う投稿について
土日が楽しすぎたので会社に行きたくない!というのは私とは随分と違う印象です。
2025/07/14 08:49
【詐欺メール】労働意欲ゼロの無職に仕事のスカウトメールが届く!
労働意欲が欠片もない無職のセミリタイア民に仕事のスカウトメールが届きました!もちろん詐欺ですが...
2025/07/13 09:38
久々のポートフォリオ変更 ② 株主優待銘柄を売却して日経平均連動ETF・商社株を買う
株主優待銘柄を売却して、日経平均連動ETFと商社株を購入しました。今後の日本株投資はこんな感じで行きたいと思います。
2025/07/12 06:16
久々のポートフォリオ変更 ① 理由は株主優待未着!
株主優待銘柄が2年連続で未着だった3社の株式を売却しました。
2025/07/11 07:14
50代転職増加を前向きに解釈するのは無理がある...
50代転職者が増えているようですが、前向きな転職者が増えているというのにはちょっと違和感があります。
2025/07/10 09:18
【自宅が最高!】オフィス冷房環境は快適でなかった!
セミリタイア生活の今は、自分にとって快適な冷房環境で過ごせていますが、サラリーマン時代は暑すぎる、寒すぎるなど、快適でなかったのを思い出します。
2025/07/09 08:28
【冷房をつけて寝るべきか問題】多少のダルさはOKのセミリタイア生活で良かった
寝苦しい夜が続きますが、セミリタイア生活では睡眠に失敗しても昼寝すれば良いので気が楽です。
2025/07/08 07:41
セミリタイア後に自慢話を聞かされるリスクはそこそこある?
セミリタイアの大きなメリットの一つとして、不快な話を延々と聞かされることがないことが挙げられます。ただ、地元のコミュニティに所属することによって、自慢話を聞かされるなどのリスクは飛躍的に高まります。
2025/07/07 08:24
お金があるだけで幸せになれるのがセミリタイア民!
お金があっても近所に友人がいなければ不幸みたいに決めつける人がいますが、孤独耐性のあるセミリタイア民にとっては、お金があるだけで幸せではないかと思います。
2025/07/06 10:14
「ところであんたは家を買わないのかい?」と聞かれての回答
「ところであんたは家を買わないのかい?」と聞かれての今時点での自分の回答をまとめてみました。
2025/07/05 08:14
85歳・1千万円を使ってリフォームすべきか? or 豪遊すべきか?
85歳のお金の使い方として、リフォームで普段の生活を充実させるか?豪遊などで最後の思い出作りか?なかなか難しい問題かと思います。
2025/07/04 07:42
退職する本当の理由なんて言わないと思いますよ...
退職代行を使うと退職した理由がわからないとか言いますが、そもそも退職時に本当の退職理由なんて言いませんよ!
2025/07/03 08:35
FIRE後に仕事のオファーが届く”リスク”について
FIRE後に仕事のオファーが届くと言う話は時々聞きますが、そのオファーを受けて良かったと思う確率は極めて低いのではないか?と私なんかは思ってしまいます。
2025/07/02 08:12
【FIRE的発想は有効では?】脱サラYouTuberが再びサラリーマンに戻るかも?と聞いての感想
脱サラで専業YouTuberになった人が再びサラリーマンに戻るかも?と聞いて思ったのですが、脱サラした時点でサイドFIREできる資産を持っていれば、そのようなことを考えずに済んだのにな~と思いました。
2025/07/01 09:11
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さすけ3世さんをフォローしませんか?