chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 中途半端

    ※中途半端な美人って 金が掛かるんだな。 30代男性:あの顔を作るのに化粧品代はいくら掛かるんだろ。 40代男性:お面だな、誰も見てないよ。時間の無駄だよな。 これが男性の本音だろうか。 女性陣、怒り心頭 (笑) どれだけ頑張っても 若さと笑顔にはかないませんな。 この国、印度 老後は印度で暮らす。 ヒンディー語できないけど(笑) 個人主義でもないし、シラケ世代でも無い。 そうね、中途半端な人間なんですよ わたし。 今日は会社の仲間とお出かけ。 ラーメン食べて 映画(RRR)みて、明日の打ち合わせに備えましょ。 騒ぐなや、 なんとかならーな

  • 八宝菜

    ※白菜を大量に頂いたので 八宝菜 八宝菜のレシピ/作り方:白ごはん.com 会社の近くでJTUの集まりがあった。Japan Teachers' Union 最近 目立たなくなって来たが、彼らは私にとって優しい存在。 白菜くれたし、ニンジンもくれた(笑) 彼らが集まると 彼等も集まる(right-wing, rightist) police も出てくる..... 少し落ち着いた頃JTUの爺さんが、季節の野菜を持って登場した。 「いつも迷惑を掛けて申し訳ない」 うちの駐車場を占領するから 毎回申し訳なさそうに何かしら持ってくる。 白菜、ダイコン、ニンジン、事務所に居たみんなで山分け。 そうだ、今晩…

  • 困った、食べたいものがありません

    ※夕方なのに、どうしよう。。。 もともと料理をする事が嫌い 嫌いな人間が嫌々マンマを作っても美味しくないわけで その前に、 食べたいものがない。 困りましたな。。。 うち、夕飯に炭水化物は食べない。 ママは肉が苦手。 ダーリンは魚が苦手。 二人とも野菜が苦手。 何を食えと? めんどくさいやつらだ。 17時です、 オムレツで逃げるか! プレーンオムレツ【卵だけ!人気のふわふわ食感】のレシピ・つくり方 キッコーマン ホームクッキング

  • ホットロード:紡木たく/CB400FOUR

    ※60年,70年代生まれのヤンチャ世代は 似たような恋をしているよね 懐かしや、ホットロード なつかしや、CB400 乗ったのはペケジェー(笑) XJR400 映画版のホットロードもあるようだが、こちらは漫画をお勧め。 ja.wikipedia.org いくえみ綾のPOPS:三島君も素敵だったけど、 やっぱりホットロードでしょ。 ※マーガレットさん、その節はお世話になりました。 いやね、 POPs条約を確認してて、 思考回路が漫画のPOPSになって、集英社のマーガレットになって、 ホットロードで落ち着いた。 そもそも大好きなブログ(猫&バイク)がありまして、 バイク好きなおっさん?(失礼よね、…

  • やるせない:野良猫を保護した女性のお話

    読者登録をしているブログの中に、 野良猫を保護し、見守っている女性のブログが二つある。 ひとつのブログは 庭に来る野良猫を保護し、 今、最後の時をむかえようとしている。 もう一つのブログは 会社に来る傷だらけの野良猫を保護し、 最後の時まで一緒に居る覚悟をしたブログ。 どちらのブログも覚悟をし、見守る事を選んだ。 彼女達のブログを読み、心が苦しくなる。 手術もできず外を眺めるニャンこに、女性は切なさを思う。 歩けなくなる子を抱っこし、 眠らず見守る彼女に私は何もコメントが書けない。 頑張って、も 休んで、も。 自分の身体も大切にして。なんて言えない 今がニャンこと彼女の大切な時間だから。 なん…

  • 基準

    ※行動や判断の根拠となる物や数値 ブックマークのコメントより 子供のころ、何かをねだると必ず言われたこと、戦争の時は食べるものもなくて大変だった、あなたは恵まれているのよ、幸せなのよ、これ以上何を望むの?でもそこに幸せの基準を設けたら、一生幸せになれないよねぇ? 考えちゃった。 人と比べてはダメ って言いながら、私はいつも比べてた。 今の生活で満足したら そこから先に進めないよね。 私ね、 Google創立者と同じ歳なのよ。 知識があれば世界を変えられるって本気で思ってた。 SONYの井深さんに憧れて会社を興しここまで来たの。 谷ばっかりの生活だったけど山の時代もあって、過去を振り返る余裕がで…

  • ぽっかりくん

    まだ10月、もう10月 遊びを忘れたMです。 何して遊ぶ? 温泉で麻雀でもする? 旅行は無理だね、ホテルも旅館も取れないし。 四半世紀? 否、それ以上を共に過ごした唯一の友人 コロナのおかげで3年程あっていない。 久しぶりの長電話。 お互いメールなどやらん。 LINEなど なんのこと? な、2人。 私達の共通点、子供が居ない お互い働いており お金は自由に使える。 そう、 どこかで若い燕でも作らない限り、遊ぶ金には困らない二人。 なぁ、もうじき50代だな。 幸せか?って聞かれたらなんて答える? ....................................幸せ じゃないかなぁ・・・・…

  • 歌の歌詞と絵本:たったひとりの戦い

    たった独りの戦いを 今でも誇りに思うよ夢見る全て叶えようとwow LONELY WAR 憤りの砂を噛み 空しさを抱いて寝るEveryday Everynight 脇目もふらず駆け抜け 青春って奴を捧げたけどふいに理由もなく恐くなる wow LONELY BLUES 華やかな街を通り抜け 路地裏の片隅でしたたかに産まれ生きてく 子猫の様に ビルの風 欲望の渦 踊りながら すり抜けてゆくよ口笛を吹きながら これでも ちっぽけなプライドを抱えながら暮らしてる 現実の辛さハカリにかけて バランスを取ろうとするそんな夜は自分を 見失うんだ… 愛をなぞる言葉さえ忘れてゆく media.framu.worl…

  • The Door into Summer【夏への扉】:カボチャミバエに負けた朝

    ※Robert Anson Heinlein、1907年- 1988年:アメリカのSF作家 秋ですな。 畑の那須は終わりました。 かろうじてピーマン君が頑張っております。 頂き物の南瓜に「カボチャミバエ」の虫がつき、朝から泣き叫んだMです。 もう南瓜は食べれない。。。 ピョンピョン跳ねる虫に僕の身体は鳥肌君........ 時間よ戻れ! 戻ってくれたら僕はカボチャに手を出さない ja.wikipedia.org「未来からのタイムトラベルによる過去の変更」 「タイムトラベルを使って『将来の出来事』を変えることが倫理的かどうか」 などを扱った初期のSF小説 また、「猫SF(あるいは猫小説)」の代表…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mmiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mmiさん
ブログタイトル
てきとう
フォロー
てきとう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用