chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 父と手作りケーキ

    ※何かを一緒に ちょっと良い話をみつけた。 hunnwariyukiさん、勝手にゴメンナサイね。 でもね、とても羨ましくて。 www.hunnwariyukiblog.com 私の父さん、自慢の父でした。 外見が(笑) 中身はそこそこのオッサン。 それなりに金を稼ぎ、 隣の芝生は青くみえる生活を子供に与え、 欲しい物はなんでも買ってくれて、我儘娘に育てました。 怒る事が滅多にない。 私が悪い事をしたら母さんが怒られる。 「お前は何を教えてるんだ」って。 仕事ばっかりの人で、母子家庭みたいだった。 色々な事を相談したかったけど いつも居ないから自分で決めた。 決めたら決めたで反対された。 防衛大…

  • 坊ちゃん

    我家の息子、人間の歳で計算すると52歳 私より年上になってしまった。 うちに来たときは こんなに小さかった。 村の農機具置き場で生まれて、うちの母さんが育てるって言わなかったら 地元の爺さんに川へ捨てられるところだった。(本当に目が開かないうちに川へ流す) 小屋の中で4匹生まれ、 3匹は小学校の先生が引き取り 今も子供達に可愛がられている。 親猫も健在で地域猫として可愛がられている。 この田舎(村)は、我家からちょっと遠い(車で二時間ほど) この二時間の距離を一度も鳴かず 私の膝で 怯えていたのが我家の息子 坊ちゃんである。 前触れなく母さんが連れて帰るって言うから ゲージも何もなかったのよ。…

  • 砂男:Ernst Theodor Amadeus Hoffmann【E.T.Aホフマン】

    エルンスト・テオドール・アマデウス・ホフマン 1776年~1822年 ドイツの作家・作曲家・画家・法律家 文学、音楽、絵画と多彩な分野で才能を発揮したが、 現在では主に後期ロマン派を代表する幻想文学の奇才として知られている。 E.T.A.ホフマン - Wikipedia 「砂男」(すなおとこ、独: Der Sandmann)E.T.A.ホフマンの短編小説。 1817年に発表されたのち作品集『夜景小曲集』に収められた。 学生ナタナエルが幼児期から怖れていた砂男の影におびえ、 しだいに理性を蝕まれていく様を描くグロテスクな物語である。 ちょいと癖のある作家かなぁ。。。 いやね、 最近眠れなくて。。…

  • アボガドさんのレシピ:それでもナス

    ※ただいま、お帰り 暑さ寒さも彼岸までというが、、、雨が降ったら湿度でダウン。 日本も暑い。 四季の国、日本 季節の食材はナス、キューリ、トマト、etc.......... 数えあげればきりがない。 当分ナスは食べたくない。 キューリも飽きたし、 ピーマンも枝豆もモロコシも、、、スイカも桃も もう要らない。 カボチャはまだ食べる。 好きな食べ物はなんですか? 生ハムと、鴨肉と、サーモンにチーズ類と豆乳。 卵も好き。 あ、刺身も大好き。 でも 梅があれば生きていける。 お酒が飲めたら食事の幅はもっと広がる? 夏はビール、 秋はワイン、 冬は日本酒。 春は? なんでしょう? アルコールが苦手。。。…

  • 玄米は好きですか

    ※身体に良いと言われても............ 玄米のグラノーラ https://www.elle.com/jp/gourmet/g79116/gpi-breakfast-14-0908/?slide=1 玄米のパフェ 写真では美味しそうですが、モゾモゾ食感が...なんとも。 明日から夏休み 明日から出張 働からず者 喰うべからず。。。 ほうれん草のカレーが食べたい。 ※時間稼ぎのようなブログになりましたな(笑)

  • 嫌なものはイヤ:お願いがあります

    神経質なMです。自分に厳しく人にも厳しいです。 平和主義ですが、嫌な者はイヤです。 滅多にないのですが、今は一人の女性が嫌いです。 ブログで知った女性ですが、 ブログだからか 読者登録をしているブログが被ります。 気にしないように、 彼女のコメントなど見ないようにして居るのですが 目に入る....... ブログを書いてて、読んでて、そういう経験ってありません? 大人げないよな 私。 暇だからか? と、考えるのですが、嫌いな者はキライ。 苦手から嫌いになりました。格上げです。(笑) 気にしないようにブログを続けたいと思いますが、 平和主義を装っている愚か者なんで、 どうしてもここに書かずには居ら…

  • まるのアジ、冷凍品だけど どーしろと?

    この時季、貴重な冷凍室を占領しているアジ。 しかも10匹! どーすんの? 開きじゃないのよ、まるなの。 頭あるし、冷凍だし、10匹だし、どーすんの? 干物ならまだ歓迎するけど。 三枚おろし? できるわけないじゃん! 山国で生まれ育ち、 海のものとは 遠ーく 離れた生活なのに、 まるのアジ10匹も どうするの 私 (>_<) 「焼いて食べる」 「全部くっついて 固まってるじゃん」 「剥がす」 「身まで剥がれるわ」 どうしよ、、、、 あじの干物はママもダーリンも食べるけど、塩焼きは食べないぞ。 その前に どうやって解凍する? 氷水解凍(調べたさ)をするにしても、全部くっついてるし。。。 お手上げ …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mmiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mmiさん
ブログタイトル
てきとう
フォロー
てきとう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用